「お餅」の食べ方のバリエーションが増える「モチスラ」とは?
公開: 更新:
ニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」では、正月に役立つ便利アイテムを紹介した。

熊谷実帆アナウンサー
この日の同番組には、忖度いっさいなしで実際に使ってよかったものだけを紹介する強気な雑誌「LDK」の編集統括・木村大介氏が登場。株式会社曙産業が販売している「モチスラ」を薦めた。こちらは、ブロック状のお餅を薄くスライスするという商品だ。
木村氏によると「鍋物用の餅って薄く切ったものですが、結構割高。ブロック状のものは火が通りづらいという葛藤を解決してくれる商品」とのこと。「ブロック状の硬いお餅が、面白いように押すだけでサクッとサクッとスライスできて、気持ちいい。実際に一緒にやった編集部員や、料理研究家の方も『これ欲しいよね』って驚く商品でした」と絶賛。

スライスした餅
実際にスタジオで「モチスラ」を使用してみると、番組パートナー・松本秀夫アナウンサーは「中からペラペラのお餅が出てきました!」と大興奮。草野も「これは良いですね〜!」と感嘆の声をあげていた。
正月定番の「餅」。2020年は「モチスラ」でお餅の食べ方のバリエーションを増やしてみては。
草野満代 夕暮れWONDER4(12月26日放送)
FM93AM1242ニッポン放送 月曜-木曜16:00-17:40