日本の失明原因トップは「緑内障」…早期発見には健診が不可欠

By -  公開:  更新:

ニッポン放送「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(4月19日放送)に、日本眼科医会会長の白根雅子が出演。健康診断の重要性について語った。

日本の失明原因トップは「緑内障」…早期発見には健診が不可欠

左から日本眼科医会会長・白根雅子、淵澤由樹(アシスタント)

淵澤由樹(アシスタント):白根さんが会長を務める、「日本眼科医会」についてお聞かせください。

白根:日本眼科医会は、「日本眼科学会」という眼科学の研究をしたり、教育の役割を担っている組織と両輪で、日本の眼科医療を推進する活動をしています。例えば、コンタクトレンズを使われる方がいますよね。若い方に多いのが、コンタクトレンズを適正に使わなかったり、眼科医の診察を受けないまま適当な度数で購入したり、友達のレンズを借りて使ったりして、目に障害を起こす方がたくさんおられます。そうならないように「気をつけましょう」という啓発活動をしています。また40歳以降になると、20人に1人いると言われている「緑内障」。日本での失明原因のトップであり、緑内障が進まないように「早期発見、早期治療をしましょう」という啓発活動もしています。

淵澤:「日本眼科医会」が誕生したのは、1930年。今年(2020年)で90周年ですが、長い歴史がありますね。

白根:日本の「医会」の組織としては、初めて創立されたと聞いております。先見の目がある先輩方が、「医会組織」は学会の学術的なことと、地域の患者さんたちのケアを両輪で行わないと本当の医療ではない、ということで組織されたのだと思っております。

淵澤:病気の早期発見のために、健康診断の必要性も訴えていらっしゃるそうですね。

白根:特に「緑内障」や「黄斑変性症」という病気は、放っておくと見えにくくなります。「緑内障」の初期は自覚症状がありません。かなり進んでしまうと、気づいたころには末期です。80歳~90歳になると見えなくなってしまう方もおられます。いまは人生100年時代ですから、100歳まで見えるように目の健康を守るべく、私達は活動しております。そのためには健診が必要です。40歳を過ぎたら定期的に健診を受けて、「緑内障」になっていないか確認することが大事です。

番組情報

すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト

毎週日曜 6:04-6:13

番組HP

この番組は、子育てで日々奮闘しているママやパパ、そしておじいちゃん、おばあちゃん、ご近所さんなど、子育てに関わる皆様に、役立つ情報を提供してゆく子育て応援プログラムです。
ナビゲーター:尾木直樹 アシスタント:淵澤由樹(フリーアナウンサー)

Page top