法務・検察行政刷新会議の設置~外部から検事総長を人選するのが通常の組織

By -  公開:  更新:

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月27日放送)に数量政策学者の高橋洋一が出演。法務・検察行政刷新会議を法務省内に設置するというニュースについて解説した。

法務・検察行政刷新会議の設置~外部から検事総長を人選するのが通常の組織

【政治 森雅子法相】首相と面会後、囲み取材に応じる森雅子法相=2020年5月21日午後、首相官邸 写真提供:産経新聞社

森雅子法務大臣、法務・検察行政刷新会議の設置を表明

東京高等検察庁の黒川前検事長が辞職したことを受け、森雅子法務大臣は26日、検察への信頼回復のため法務省内に法務・検察行政刷新会議を設置すると明らかにした。また衆議院法務委員会では黒川前検事長の訓告処分に対し、一般論とした上で退職金は5900万円になることを明らかにしている。

飯田)検察官の定年延長などを含む国家公務員法等の改正案、今国会での成立は見送りとなりました。そこから賭けマージャンで辞職と展開が急でした。法務・検察行政刷新会議の設置について、どうご覧になりますか?

高橋)黒川氏の賭けマージャンでの辞職は読めませんでした。議論が人事の話から急転直下でマージャンの話ばかりになってしまって、争点がまったく違ってしまいました。黒川氏は私と同じ世代なので、賭けマージャンをするということはよくわかりますね。

法務・検察行政刷新会議の設置~外部から検事総長を人選するのが通常の組織

東京高検の黒川弘務検事長=2020年5月22日 写真提供:共同通信社

大蔵省でもかつてはマージャン大会が開催されていた

飯田)学生のころ、大人になる通過儀礼的なもので、僕らの世代でもギリギリありました。

高橋)私が大蔵省に入ったときには、新入生、2年生、3年生のマージャン大会がありましたよ。マージャン大会に向けて、夕方からやり続けていました。仕事の延長で全員参加するという感じでした。

飯田)全員参加だと雀荘を貸し切らないといけませんよね。

高橋)それは大蔵省のどこかの寮でやります。寮でやるのですが整っていて、夜中までやります。

飯田)昔の記者クラブにも、雀卓があったと伝説として聞きますが、そういう文化が黒川さんのなかに残っていたということですか?

高橋)大蔵省にも資料室に雀卓があって、窓を開けたら外から撮られて大変なことになったこともあります。「夜中に仕事をしないでマージャンをやっている」と報道が出たときは大変でした。

法務・検察行政刷新会議の設置~外部から検事総長を人選するのが通常の組織

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」

外部から検事総長を持って来るのが通常の組織~内部で人事を行う検察の闇

飯田)さすがにいまはというところですね。緊急事態宣言中ということもあり、問題化しました。この法務・検察行政刷新会議で変わったりするものですか?

高橋)本来は、外部から検事総長を持って来るというのが、普通の組織の改革です。でも、それができないところに検察の闇があるのです。自分たちで人事を行いたいから、外からの介入はどうのこうのと議論していたわけです。そうすると、こういうときに何もできなくなってしまうのです。

飯田)法務省と検察庁は一体のものであって、例えば事務次官だとか、そのスタッフを支えるのも基本は検察官ですよね。

高橋)そうです。司法試験に受かっていなければいけない世界です。

飯田)霞が関でも並び立っているけれども、また別の感覚があるということですか?

高橋)まったく違います。事務次官がいちばん偉くはないですよね。

飯田)事務次官でもナンバー4位、5位ですよね。本当はそういうところも変えて行かなければならないのですが、そこまで議論することは難しいのでしょうね。

番組情報

飯田浩司のOK! Cozy up!

FM93/AM1242ニッポン放送 月-金 6:00-8:00

番組HP

忙しい現代人の朝に最適な情報をお送りするニュース情報番組。多彩なコメンテーターと朝から熱いディスカッション!ニュースに対するあなたのご意見(リスナーズオピニオン)をお待ちしています。

Page top