
緊急事態宣言再び……政治家のスタイルとは
「報道部畑中デスクの独り言」(第228回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、2021年1月7日に再発令された緊急事態宣言について— 年始は仕事始めと言ってもしばらくは“おとそ気分”が抜け…
「報道部畑中デスクの独り言」(第228回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、2021年1月7日に再発令された緊急事態宣言について— 年始は仕事始めと言ってもしばらくは“おとそ気分”が抜け…
東京都は今日1月11日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1219人報告されたと明らかにした。 65歳以上の感染者は151人。 目安となる3日前の検査実施件数は9628件。 重症者は昨日10日から3人増えて131人。 ~…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月11日放送)に双日総合研究所チーフエコノミストの吉崎達彦が出演。パンデミックに対する考え方について解説した。 遺伝子の配列のコピーミスはよく起きる 1月2日、ブラジ…
北朝鮮の朝鮮中央通信は1月11日、金正恩朝鮮労働党委員長が10日の党大会で党総書記に選出されたと伝えた。父親の故・金正日総書記の肩書を復活させた。金正恩氏は2016年前回の党大会で新設された「党委員長」のポストについてい…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月8日放送)に地政学・戦略学者の奥山真司が出演。アメリカのポンぺオ国務長官が香港で民主派を一斉逮捕したことに対し、制裁を検討していると表明したニュースについて解説した…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月8日放送)に地政学・戦略学者の奥山真司が出演。地政学から見たアメリカとロシアの関係について解説した。 ロシア政府のハッカー集団 アメリカ商務省はハッキングの被害にあ…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月8日放送)に地政学・戦略学者の奥山真司が出演。バイデン米次期大統領の勝利を確定する手続きを行っていた連邦議会で、多数のトランプ大統領支持者が建物内に乱入した事件につ…
ニッポン放送のニュースワイド番組『飯田浩司のOK! Cozy up!』(毎週月曜~金曜 朝6時~)で緊急事態宣言の発出に関してTwitterでのリスナーアンケートを実施、反対が賛成をわずかに上回った。 ニッポン放送『飯田…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月8日放送)に地政学・戦略学者の奥山真司が出演。東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県を対象に発令された緊急事態宣言について解説した。 菅総理が1都3県に緊急事態宣言を発…
菅総理大臣が1月7日、総理官邸で新型コロナ感染症対策本部を開き、首都圏1都3県に新型コロナに関する特別措置法に基づく緊急事態を宣言した。期間は1月8日~2月7日まで。飲食店には午後8時までの営業時間短縮を要請する。応じな…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月7日放送)に慶應義塾大学教授・国際政治学者の細谷雄一が出演。香港で民主派53人が逮捕されたニュースについて解説した。 香港~国家安全維持法違反で最大規模の民主派53…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月7日放送)に慶応義塾大学教授・国際政治学者の細谷雄一が出演。1月6日に平壌で開会した朝鮮労働党大会について解説した。 朝鮮労働党大会~「目標を達成できなかった」と認…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月7日放送)に慶応義塾大学教授・国際政治学者の細谷雄一が出演。アメリカ政治専門の政治学者・慶應義塾大学教授の岡山裕を電話ゲストに招き、米大統領選でバイデン前副大統領の…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月7日放送)に慶應義塾大学教授・国際政治学者の細谷雄一が出演。1都3県を対象に再び発令される緊急事態宣言について解説した。 1都3県への緊急事態宣言、7日発令決定へ …
小池百合子東京都知事にニッポン放送のニュースワイド番組『飯田浩司のOK! Cozy up!』(月曜日~金曜日 6時~8時)が独占インタビューを実施。政府が1都3県を対象にした緊急事態宣言の発令を7日に決定したことについて…
キャスターの辛坊治郎氏が1月5日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。新型コロナウイルスのワクチンの国内接種についての政府のアメリカ・ファイザー社との交渉について解説した…
菅総理大臣は、緊急事態宣言を1月7日に発令することを決定した。 菅総理大臣は、今日1月5日開いた自民党役員会で新型コロナウイルス感染拡大による1都3県への緊急事態宣言について、7日に発令する方針を決定した。 ~2021年…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月4日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。政府が取りまとめを急ぐ新型コロナウイルスの特別措置法改正案について解説した。 憲法改正とワンセットにならなれば実効性の…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月4日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。飲食店への時短要請を夜8時までとする東京都の方針について解説した。 「移動の抑制」で陽性者数が減るのか、わずかな補償の…
菅総理大臣が今日1月4日午前、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県を対象に緊急事態宣言の発令を検討することを発表した。 菅総理)緊急事態宣言の検討に入ります。 菅総理大臣は今日1月4日午前、年頭の会見を行い、新型コロナウイ…
キャスターの辛坊治郎が12月29日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、12月27日に急死した羽田雄一郎参議院議員の死因であった新型コロナウイルス感染症の最終的な病態に…
東京都で今日12月31日、新型コロナウイルスの感染者が1337人確認された。 12月26日の949人を上回り、過去最多を更新、初の4ケタとなった。
キャスターの辛坊治郎が12月30日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、新型コロナウイルスの変異種の世界的拡大について解説した。 従来型のコロナウイルスよりも感染力が最…
キャスターの辛坊治郎が12月30日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、この日臨時の記者会見を開いた小池百合子東京都知事の呼びかけを取り上げた。 東京都の小池百合子知事…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(12月29日放送)に週刊文春記者の和田泰明が出演。立憲民主党の羽田雄一郎参院幹事長が新型コロナの感染により亡くなったことの政界への影響について解説した。 「自分が、自分…
キャスターの辛坊治郎が12月29日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、12月27日に急死した羽田雄一郎参議院議員の死因が新型コロナウイルス感染症であったことについて、…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(12月29日放送)に週刊文春記者の和田泰明が出演。今年2020年の週刊文春のスクープを振り返った。 2020年は3度の「完売」 この出版不況のなか様々なスクープを出し、…
元東京都知事の石原慎太郎氏、元衆議院議員の亀井静香氏が、新型コロナウイルス、昨年9月に就任した菅総理大臣の政権運営の評価、そして、日米関係や尖閣諸島をはじめとする安全保障問題、東京オリンピック・パラリンピックまで、甘く、…
「報道部畑中デスクの独り言」(第226回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、探査機「はやぶさ2」のカプセル確認作業に関する続報について— 2020年も残すところわずか。まさに新型コロナウ…
キャスターの辛坊治郎氏が12月23日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。東京ディズニーランドと東京ディズニーシーに、チケットの変動価格制が導入されることについて、…