ニッポン放送

新商品続々、外国人にも人気!~売れに売れてる!ニッポン生まれのメロンパン 【ひでたけのやじうま好奇心】

新商品続々、外国人にも人気!~売れに売れてる!ニッポン生まれのメロンパン 【ひでたけのやじうま好奇心】

パンを買うときはだいたいメロンパンを手に取ってしまうというメロンパンファンであり、“メロンパンウォッチャー”を自認するニッポン放送・東島衣里アナの『メロンパン最新事情リポート』 メロンパンを置いていないパン屋さんやコンビ…

日本一のおんせん県・大分で食べる、九州一「悔しい」駅弁!~大分駅「豊後水道味めぐり」(618円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

日本一のおんせん県・大分で食べる、九州一「悔しい」駅弁!~大分駅「豊後水道味めぐり」(618円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

大分駅から乗り込むのは、JR豊肥本線(ほうひ・ほんせん)の豊後竹田(ぶんご・たけた)行。 豊肥本線は、大分(豊後)から、世界有数の巨大なカルデラである阿蘇のカルデラの中を通って、熊本(肥後)の間を結ぶ路線です。 4月の熊…

夏休み到来!年齢制限に「上限」があるアトラクション総まくり!? 【ひでたけのやじうま好奇心】

夏休み到来!年齢制限に「上限」があるアトラクション総まくり!? 【ひでたけのやじうま好奇心】

夏休み到来! お子さんやお孫さんがいるご家庭も多いことでしょう。 夏休み中、一緒に遊園地へ!ということもあろうかと思いますが、ちょっと待った! 実は、遊園地の有名アトラクションに年齢制限が結構あるのをご存知でしょうか!?…

29年前の本日、渡辺満里奈「夏休みだけのサイドシート」がオリコンチャートの1位を獲得。当時の渡辺満里奈といえば…。 【大人のMusic Calendar】

29年前の本日、渡辺満里奈「夏休みだけのサイドシート」がオリコンチャートの1位を獲得。当時の渡辺満里奈といえば…。 【大人のMusic Calendar】

1987年(昭和62年)の本日7月27日オリコンチャート1位を記録したのは、渡辺満里奈「夏休みだけのサイドシート」。 おニャン子クラブ会員番号36番・渡辺満里奈は、おニャン子では初めてとなる1970年代生まれのメンバーの…

名作『ローマの休日』を書いたのは、クレジットとは別の脚本家だった!『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』 しゃベルシネマ【第42回】

名作『ローマの休日』を書いたのは、クレジットとは別の脚本家だった!『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』 しゃベルシネマ【第42回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 “日本人が愛する外国映画”として、必ずといって言いほど…

日本一の「おんせん県・大分」で食べる九州一の駅弁!~大分駅「山海三昧」(1,296円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

日本一の「おんせん県・大分」で食べる九州一の駅弁!~大分駅「山海三昧」(1,296円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

福岡・久留米と大分を結ぶ「JR久大本線(きゅうだいほんせん)」の特急「ゆふ」。 博多~大分・別府間で1日3往復、JR九州のコーポレートカラー「赤色」に包まれた3両編成のキハ185系気動車によって運行されている特急列車です…

レイジーの抱える “二重構造”。それは、かつてのGSとの共通項でもあった。 【大人のMusic Calendar】

レイジーの抱える “二重構造”。それは、かつてのGSとの共通項でもあった。 【大人のMusic Calendar】

1970年代後半、西城秀樹・郷ひろみ・野口五郎…所謂「新・御三家」の爆発的な人気も一段落し、ジャニーズ系もフォーリーブスの後継グループたちが今ひとつという国内男性アイドル不在の隙を突いて、大和撫子たちの心をわし掴みにした…

「長嶋監督との時間がなければまったく違った野球人生だった」 松井秀喜氏

ニッポン放送では、7月18日(月・祝)にショウアップナイター50周年特別番組を放送した。 その番組の中で松井秀喜氏がニューヨークから電話インタビューで出演、次のように述べた。 写真提供:産経新聞社(プロ野球 巨人-阪神 …

JR九州が誇る豪華スイーツ列車!~JR九州・或る列車「大分コース」(30,000円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

JR九州が誇る豪華スイーツ列車!~JR九州・或る列車「大分コース」(30,000円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

今、話題の列車といえば「食」がテーマの観光列車。 全国各地どの列車も人気で、なかなか予約が取れないのが悩ましいところです。 そんな人気列車の1つがJR九州の「或る列車」・・・なのですが、4月の熊本地震直後は空席が続々と発…

ローウェル ・ジョージが驚嘆したその才能…矢野顕子の名盤『JAPANESE GIRL』 【大人のMusic Calendar】

ローウェル ・ジョージが驚嘆したその才能…矢野顕子の名盤『JAPANESE GIRL』 【大人のMusic Calendar】

矢野顕子(その頃は旧姓:鈴木晶子)を初めて見たのは、1974年7月に日本青年館で行われた「邪無」というコンサートであった。その日の出演は、アメリカでのデビューから帰国したイーストの2名、瀬戸龍介とアコースティック・ギタリ…

フランスの美しい風景とともに描く、極上の人間ドラマ『ミモザの島に消えた母』 しゃベルシネマ【第41回】

フランスの美しい風景とともに描く、極上の人間ドラマ『ミモザの島に消えた母』 しゃベルシネマ【第41回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 毎年、有楽町朝日ホールやTOHOシネマズ日劇で開催され…

必要とされる喜び、感じていますか?愛犬空羽(くう)が教えてくれた「日々の幸せ」 【わん!ダフルストーリー】

必要とされる喜び、感じていますか?愛犬空羽(くう)が教えてくれた「日々の幸せ」 【わん!ダフルストーリー】

窓から外を見るのも大好き! ■我が家に「長男」がやってきた! 人懐っこい性格の空羽 埼玉県に住む手嶋真由美さん。 仕事をしながらご主人と一緒に大切に育てて来た娘さん2人も無事に成人。 上の娘さんはすでに嫁ぎ、下の娘さんも…

Page top