
空前の猫ブームと殺処分ゼロへの取組 【ひでたけのやじうま好奇心】
数年前から、日本は、空前の「猫ブーム」。 猫の写真集は次々と発売され、猫を看板にした観光地や駅も増加。 経済効果は年間2兆円以上とも言われ、「ネコノミクス」とも呼ばれています。 そんな猫ブームの裏側で、自治体やボランティ…
数年前から、日本は、空前の「猫ブーム」。 猫の写真集は次々と発売され、猫を看板にした観光地や駅も増加。 経済効果は年間2兆円以上とも言われ、「ネコノミクス」とも呼ばれています。 そんな猫ブームの裏側で、自治体やボランティ…
4月より、毎月1回“オールナイトニッポンGOLD”のレギュラーパーソナリティを務めている松任谷由実さん。6月17日(金)放送のゲストに、マツコ・デラックスさんが生出演することが決定しました。松任谷由実さんとマツコ・デラ…
6月1日(水)、ニッポン放送でAKB48のオールナイトニッポンが放送された。この日は「第8回AKB選抜総選挙」の速報が発表された直後の生放送ということで、メンバーのコメントに注目が集まった。電話生出演したメンバーのコメン…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回ご紹介するのは、あのお騒がせ監督の最新作。 なんと…
演劇集団キャラメルボックスをご存知ですか? 1985年に、早稲田大学の学生演劇サークル「てあとろ50’」出身の成井豊、加藤昌史、真柴あずき、らを中心に結成され、役者との間に一切の契約関係がなく、演出家との信頼…
【ニッポンチャレンジドアスリート・櫻井杏理(プロ車いすフェンシング選手)インタビュー(3)】 障がい者アスリート(チャレンジドアスリート)、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦…
楽天のオコエ瑠偉選手、5月31日の初安打2本に続き、昨日も二塁打を打ちました。 見る者みんなを楽しくする!自然に応援してしまう。オコエ瑠偉はそんな希少なキャラクターですね。 最下位に低迷する楽天ですが交流戦から再び、スタ…
JR横浜駅に入ってきたのは、東海道線の主力・E233系電車。 「6月2日」は横浜の「開港記念日」! もしかしたら横浜市内の小・中学校は「お休み」の所も多いかもしれません。 安政6(1859)年6月2日、太陽暦では1859…
「金継ぎ(きんつぎ)」と呼ばれる日本の伝統技術をご存じでしょうか? 簡単にいうと、「割れてしまった器などを修復する技術」なのですが… 5年前の東日本大震災以降、ひときわ注目を浴びるようになったのだそうです。 詳しいところ…
『腕を組む』仕草から見る心理 『自分を守る』という心理 『腕を組む』という仕草は、基本的に人は不機嫌な時に腕を組むと言われています。 “腕を組む”という仕草を見せることで、“自分は今、機嫌が悪いです”ということを表現し…
1970年6月、カーペンターズが初来日した。 当時、私はキングレコードで洋楽の担当ディレクターになって、3年目の頃、いくつかのレーベルを担当していましたが、その中にアメリカはロサンゼルスにあるA&Mレコードがあり…
雨の降る日が多くなってきましたね。 そろそろ梅雨入りかなぁ~なんて思っている方も多いのではないでしょうか。 そんな梅雨のシトシト雨に似合う花といえば、《あじさい》 この時期は、多くの人が、あじさいの名所に行…
ニッポン放送のタイムテーブル6月号の配布が6月1日からスタートしました。今号の表紙はさまぁ~ず 三村マサカズさんと小島瑠璃子さん。4月からニッポン放送で「さまぁ~ず 三村マサカズと小島瑠璃子のみむこじラジオ!」が始まった…
今年2016年に放送開始50年を迎えるウルトラマンシリーズ。その『ウルトラマン』に登場する怪獣を気鋭のクリエイターがインスパイアードアートとして表現するスタイリッシュなオリジナルTシャツ「193t×ウルトラマン」が6月1…
6月1日に新曲「歯をくいしばれっっ!/チャーミング勝負世代」をリリースする吉川友がオールナイトニッポンRに初登場する。 番組の中では『一皮向けた吉川になれる』ように、いろんな「歯をくいしばる」企画に吉川が挑戦。 番組のホ…
【ニッポンチャレンジドアスリート・櫻井杏理(プロ車いすフェンシング選手)インタビュー(2)】 障がい者アスリート(チャレンジドアスリート)、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ、好奇心くすぐる旬の情報をお届けいたします。 今日は沿岸部に九十九里浜が続く千葉県山武市で6月5日の日曜日に開催されるとってもハードそうなマラソンイベント…
セ・パ交流戦がスタート。 開幕戦のハイライトは、巨人・阿部の復活逆転弾でしょう。 オリックスを破り、勝率を5割へ戻し、今季初めて「最高です」の決め言葉が、京セラドーム大阪に響き渡りました。 高橋監督の構想は、阿部が開幕4…
1か月半ぶりにまたまた寝台特急「サンライズ瀬戸」琴平行に乗車です。 東京22:00発の下り「サンライズ瀬戸・出雲」号は、東海道線下りホーム・9番線に21:35頃の入線。 入線後、発車に向けた準備が行われて、発車10分ほど…
厚生労働省が2014年発表したデータによりますと、「最初に勤めた会社を辞めて転職している人」の割合は、30歳から34歳になると63.5%に達しています。 つまり「現在働いている30歳から34歳の5人に3人以上は転職を経験…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 「ヴィラデスト ヴィニュロンズ リザーブ シャルドネ2014」 カタカナ読みの苦手な私が、力をふりしぼって読ませていただきまし…
よく見かける仕草には、どんな心理が隠れているの?『仕草から見る心理』について調べました。 『足を組む(続)』 『足を組む』という仕草は、医学的には骨盤が歪んでいる人は足を組む傾向があるそうです。これは骨盤が歪んでいると…
今から49年前の今日1967年6月1日にリリースされたザ・ビートルズのアルバム『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』。ポピュラー・ミュージックの歴史を塗り替えたとも言われるこの歴史的名盤が、当時の、…
現職のアメリカ大統領として歴史上初めて被爆地・広島を訪問したオバマ大統領。謝罪の言葉はありませんでしたが、世論はおおむね前向きに受け止めたようです。 『内閣支持率55%に上昇 米大統領広島訪問98%評価 共…
※義援金の受付は5月31日(火)をもちまして終了させていただきました。皆さまからのあたたかいお気持ち、誠にありがとうございました。後日、ニッポン放送の番組とこのホームページにてご報告致します。 4月14日(木)の発生から…
今夜から、プロ野球はセ・パ両リーグの交流戦がスタート!ますます、熱くなるペナントレース。やはり野球はいいですね。 そんな野球界で将来のスーパースターとして期待が集まるのは高校2年生になった早実の清宮幸太郎内野手でしょう。…
一昨日のオバマ大統領の広島訪問、平和記念資料館見学、スピーチ、そして原爆の被害を受けた方々とお話しされ抱き合われた姿…。 いろんなことがある中で、ここまでしてくださったことに涙が出ました。 オバマ大統領に花輪…
先日、伊勢志摩サミットが開催され、その現場を4日間に渡って取材した。 (公式写真) 各国の首脳が一堂に会して行われるこのイベントは、開催前後にわたって連日報道された。そのため現地の映像を見たり、都心をはじめとして各地で敷…
今月21日、小金井市で芸能活動をしていた20歳の女子大生がナイフで刺され、意識不明の重体となる事件が起きました。 事件発生当初、この被害者女性について「地下アイドル」として紹介していたテレビやラジオ、新聞や雑誌が非常に多…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ、便利グッズ面白アイテムをチェックしていきます。 食事のプラス一品に、またはお酒のおつまみにと最近は缶詰ブームが続いています。豊富な種類の缶詰がありますが…