
常磐線415系・ラストラン!ありがとう415系の旅②~水戸駅「磯べん」(1,050円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】
6月25日(土曜日)、福島県の常磐線・いわき~竜田間で行われた「ありがとう415系」の旅。 常磐線でおよそ30年にわたって活躍した415系1,500番台のラストランに多くの人が詰めかけました。 団体専用列車として走る「4…
6月25日(土曜日)、福島県の常磐線・いわき~竜田間で行われた「ありがとう415系」の旅。 常磐線でおよそ30年にわたって活躍した415系1,500番台のラストランに多くの人が詰めかけました。 団体専用列車として走る「4…
いよいよ関東でも、海開きの季節がやってきました。 神奈川・千葉を中心とした海水浴場、そして、川やプール、水に入らなくても、バーベキューやキャンプなどで、水辺に行くこともあるでしょう。 そんな時、安全に遊ぶためにも、覚えて…
高校野球のシーズンがやってきます。 7月2日、今度の土曜日から西東京大会、そして3日日曜日から東東京大会の予選がスタート。 千葉、埼玉は7月9日。 神奈川は7月10日から。 去年は早稲田実業の1年生の清宮幸太郎、頑張りま…
写真提供:産経新聞社「大相撲 名古屋場所 9日目 十両取組 ○北はり磨(つきおとし)御嶽海×」 7月10日に初日を迎える大相撲名古屋場所。 今日は新入幕を果たした北はり磨をご紹介します。 力士のしこ名は、漢字が定番。とこ…
結婚11年目は 『鋼鉄婚式(こうてつこんしき)』です。 “鋼鉄”とは“鉄の中でも特に強い鉄”のことです。 結婚12年目は 『絹婚式(きぬこんしき)』 または『麻婚式(あさこんしき)』 (思いやり、愛情、優しさ。絹のように…
1999年6月28日は、坂本龍一『ウラBTTB』がオリコン週間シングルチャートで1位になった日。5月26日に発売されたこのマキシシングルは、収録曲「energy flow」が本人も出演するリゲインEB錠(第一三共ヘルスケ…
林美雄さんのこと 先週の「金曜ブラボー。」の14時台のお客様は、作詞生活35周年を迎えた岩里祐穂さんでしたが、事前の資料にTBSラジオの深夜放送、林美雄アナウンサーの「パックインミュージック」のリスナーだったとありました…
消費税率10%引き上げが再び延期され、経済政策“アベノミクス”への評価が問われる中、昨年成立した安保法制などを巡って、約3年半に及ぶ安倍政権に国民の審判が下される参議院選挙。 ニッポン放送では、参議院選挙投開票日の7月1…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」 ニッポン放送でもおなじみ、黒木瞳さんの初監督作品『嫌な女…
こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。水曜日は便利グッズ面白アイテムをチェックしていきます。 今日のテーマはファッション。このココロエでは様々な新しいファッション…
首都圏を走るJRの主要路線の1つ「常磐線」。 松戸、柏、我孫子といった千葉県の東葛地区から東京都心への通勤通学には欠かせない路線です。 エメラルドグリーンの快速電車や地下鉄千代田線直通の各駅停車に混じって活躍しているのが…
写真提供:産経新聞社 ヤクルトの山田哲人選手がスゴイ事になってきました。 きのうは2四球を選んだだけで快音は聞かれなかったものの、やはり4番に座るだけでチームに勢いが生まれます。 75試合で打率3割3分2厘、25本塁打、…
ラジオ番組『鈴木杏樹のいってらっしゃい』(ニッポン放送)では、木婚式の読み方や何年目かということ、結婚記念日の呼び方について紹介しました。 『結婚何年目』の呼び方は? 結婚記念日の数え方は『欧米式』や『イギリス式』など、…
1977年(昭和52年)の本日6月27日、発売17日後にしてオリコンチャートのトップを記録したのが、ピンク・レディーの4枚目のシングル「渚のシンドバッド」だ。前週1位を記録した沢田研二の「勝手にしやがれ」に、3週後再び1…
柳家さん喬・喬太郎親子会に行って来ました! 23(木)埼玉県越谷市・サンシティホール。 夕暮れ時、とても綺麗なホールに、たくさんの方が。 やはりご年配の男性の方が中心でしたが、若い方もチラホラ見られました。 喬太郎さんの…
■元気いっぱいの愛犬に起きた異変 滝沢さん一家。左がハル 群馬県に住む滝沢憲一さん・美奈子さんご夫妻。2人の子どもたち、そして3頭の愛犬・リッキー(11歳、キャバリア)、ピート(5歳、ラブラドールレトリバー)、ニコラ(…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 小泉今日子、二階堂ふみのダブル主演で話題の映画『ふきげ…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 今日ご紹介するのは、4月の熊本地震の際に自宅にある格闘技の道場を開放して大勢の人々を受け入れた男性の話。 4月…
6月29日(水)~7月8日(金)ニッポン放送のある有楽町の“東京交通会館1F駅前広場側特設イベント会場”で「有楽祭」が行われます。 期間中は名店会より一年間の感謝を込めて <ガラポン大抽選会> を開催!(抽選…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 洋画邦画を問わず、数多くの話題作が公開される今週末。 …
こんにちは本仮屋ユイカです。本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・び・ふ・へ・ほ」です。 食べるのが好き、高い所も好き、おまけにスリルもだーい好き…。今日、学ぶのはそんな大人たちが満足するというアトラクション、…
山梨県の小淵沢と長野県の小諸を結ぶJR小海線。 清里~野辺山間にある標高1,375mの「JR鉄道最高地点」にキハ110系気動車が差しかかります。 「八ヶ岳高原列車」と銘打たれたこの列車は、週末や繁忙期に小淵沢~野辺山間で…
けさのやじうま好奇心は、何でも賭け事の対象にしてしまう、イギリス生まれの賭け屋「ブックメーカー」について。 日本時間のきょう(予定では6月24日の午後)、EU離脱を巡るイギリスの国民投票の結果が発表されます。 イギリスは…
写真提供:産経新聞社 陸上の日本選手権、そしてリオデジャネイロ五輪の代表選考会を兼ねる大会が今日24日から3日間にわたり、愛知・パロマ瑞穂スタジアムで開かれます。 100回を迎える記念大会、大一番です。 その中で、大がつ…
マーク・トウェインさんは『トム・ソーヤーの冒険』で知られる小説家・作家で、生前数々の名言を残されています。 そんなマーク・トウェインさんの言葉は、講演やスピーチなどでよく使われるそうです。 『自分を元気づける一番良い方法…
本日、6月24日は作詞家・康珍化の誕生日。1953年生まれ、静岡県浜松市の出身である。 80年代にアイドル歌謡からシティ・ポップスまで幅広い作風でヒット曲を量産した作詞家だが、もともとは早稲田大学文学部哲学科在籍中に、早…
ニッポン放送で放送している「ショウアップナイター」。 「毎日とことんプロ野球」をキャッチに掲げ、試合開始から終了までの完全生中継で多くのプロ野球ファンに親しまれている番組ですが、その「ショウアップナイター」が今年放送開始…
2020年の東京オリンピック・パラリンピック。 エンブレムや国立競技場など、いろいろと問題もありましたが、やるからには成功させたい…というのが、国民の思いですよね。 そんな東京五輪に関連して、いま全国で動き始めているのが…
写真提供:産経新聞社 皆がアッと驚いた!交流戦MVPに輝いたソフトバンクの城所龍磨(きどころ・りゅうま)選手。 スーパーサブといえば、聞こえがいいが、ベンチウォーマーでは違和感を覚えるプロ13年目の素質開花。 プロ12年…