ニッポン放送

6月1日(水)はダブル・サービスデイ!無責任でジコチューなヒーロー、『デッドプール』って何者?しゃベルシネマ【第15回】

6月1日(水)はダブル・サービスデイ!無責任でジコチューなヒーロー、『デッドプール』って何者?しゃベルシネマ【第15回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 明日は、6月1日水曜日。 全国の映画館で「ファースト・…

車いす生活をしていたある日、職場での運命的な出会いから始まった-櫻井杏理(プロ車いすフェンシング選手)インタビュー(1)

車いす生活をしていたある日、職場での運命的な出会いから始まった-櫻井杏理(プロ車いすフェンシング選手)インタビュー(1)

【ニッポンチャレンジドアスリート・櫻井杏理(プロ車いすフェンシング選手)インタビュー(1)】 障がい者アスリート(チャレンジドアスリート)、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦…

1972年、ほぼ同時期に細野晴臣と大瀧詠一の両プロデュースに愛された伝説的なアーティスト金延幸子。5月31日は彼女の誕生日。 【大人のMusic Calendar】

1972年、ほぼ同時期に細野晴臣と大瀧詠一の両プロデュースに愛された伝説的なアーティスト金延幸子。5月31日は彼女の誕生日。 【大人のMusic Calendar】

個性豊かなURCレコードのアーティストの中で、もっともURCらしくないのが、この金延幸子だったのではないだろうか。1972年の9月に、伝説的なソロ・アルバム『み空』を発表。その繊細なる感性に満ちあふれた傑作は、当時のUR…

「私は元気だけが取り柄です。小学校から高校までずっと皆勤賞でした。」女子プロゴルフ・表純子(42歳) スポーツ人間模様

風が吹けば、桶屋が儲かる。 きのう29日、一番儲けたのは国内女子プロゴルフツアー「リゾートトラスト・レディス」で優勝した表純子でした。 6番のパー3で『7』をはじめ、1ダブルボギー、3ボギーのハーフ45という大乱調。 9…

旧東海道・薩埵峠を歩く~新富士駅「駿河名産つまみ喰い 天晴れ!! 富士山弁当」(1,030円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

旧東海道・薩埵峠を歩く~新富士駅「駿河名産つまみ喰い 天晴れ!! 富士山弁当」(1,030円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

静岡エリアの東海道線でしばしば目にするのが「興津(おきつ)」行という列車。 「興津駅」は静岡駅から東へ4つほど戻った静岡市清水区にある駅です。 元々は、旧東海道17番目の宿場町として発展、東海道線の開通当初から駅も設けら…

今から42年前の今日1974年5月30日は、サディスティック・ミカ・バンドの歴史的名盤『黒船』が約450時間という前代未聞のレコーディング時間を費やして完成した日。 【大人のMusic Calendar】

今から42年前の今日1974年5月30日は、サディスティック・ミカ・バンドの歴史的名盤『黒船』が約450時間という前代未聞のレコーディング時間を費やして完成した日。 【大人のMusic Calendar】

1971年11月、加藤和彦が妻のミカ、友人でドラマーのつのだひろと共に、お遊びのパーティー・バンドとして結成したサディスティック・ミカ・バンドは、、つのだと共にフライド・エッグに参加していたギタリストの高中正義を加えてレ…

車窓も駅弁も2度美味しい!~浜松駅「ひつまぶし」(1,650円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

車窓も駅弁も2度美味しい!~浜松駅「ひつまぶし」(1,650円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

浜松から東海道線で豊橋方面へ10分あまり、東海道線は浜名湖に浮かぶ島「弁天島」に差しかかります。 浜名湖にかかる鉄橋は、東海道線を代表する撮影ポイントとして有名。 東海道新幹線も並行しており「浜名湖」が見える車窓は、東海…

大ヒットロングラン公開中!いまだからこそ『リップヴァンウィンクルの花嫁』を語ろう。 しゃベルシネマ【第14回】

大ヒットロングラン公開中!いまだからこそ『リップヴァンウィンクルの花嫁』を語ろう。 しゃベルシネマ【第14回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 今月から始まりました「しゃベルシネマ」。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介していきます。 SNSを中心に静かな旋…

燃え尽き症候群からロンドンパラリンピックで銅メダルを獲るまで-小山恭輔選手(パラ水泳日本代表)インタビュー

燃え尽き症候群からロンドンパラリンピックで銅メダルを獲るまで-小山恭輔選手(パラ水泳日本代表)インタビュー

【ニッポンチャレンジドアスリート・小山恭輔選手(パラ水泳日本代表)インタビュー(3)】 小山恭輔(おやまきょうすけ) 1987年12月26日東京・東久留米市生まれ。中2のときに脳­梗塞となり、右半身に機能障がいが残る。リ…

藤枝が”狭軌”乱舞した日~静岡駅「茶めし弁当」(980円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

藤枝が”狭軌”乱舞した日~静岡駅「茶めし弁当」(980円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

静岡駅から東海道線の下り普通列車に揺られて20分あまり。 静岡県島田市の「六合(ろくごう)駅」にやってきました。 六合駅は国鉄末期の昭和61(1986)年に開業した東海道線の中では比較的新しい駅。 新しいといっても今年で…

「LINEスタンプ」を作って話題になった「おじいちゃん」。  【10時のグッとストーリー】

「LINEスタンプ」を作って話題になった「おじいちゃん」。  【10時のグッとストーリー】

いまや、世界で月間のユーザー数が2億人を突破した「LINE」。 きょうは、そのやりとりで使う文字入りのイラスト「LINEスタンプ」を作って話題になった、ある「おじいちゃん」のグッドストーリー。 工事現場で、黄色いヘルメッ…

「男子の火は消せない。若い選手が出てきたし、本当に良かった。」 全日本男子バレーボール選手・清水邦広(29歳) スポーツ人間模様

「男子の火は消せない。若い選手が出てきたし、本当に良かった。」 全日本男子バレーボール選手・清水邦広(29歳) スポーツ人間模様

全日本男子バレーボール・清水邦広選手といえば、奥様は大ヒット曲「雪の華」などでお馴染みの女性ボーカリスト中島美嘉さん。 2011年バレーボールの大ファンだった中島さんから猛アタックをかけました。 「私とつきあってください…

大人のための“童話”は、ダークなファンタジーだった!『スノーホワイト/氷の王国』 しゃベルシネマ【第13回】

大人のための“童話”は、ダークなファンタジーだった!『スノーホワイト/氷の王国』 しゃベルシネマ【第13回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 今月から始まりました「しゃベルシネマ」。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介していきます。 「不思議の国のアリス」…

Page top