ニッポン放送

今年で75周年!森の「いかめし」を森駅で買う~森駅「いかめし」(650円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

今年で75周年!森の「いかめし」を森駅で買う~森駅「いかめし」(650円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

北海道で駅弁といえば、何を思い出しますか? 恐らく、多くの人が「いかめし!」と答えると思います。 もしかしたら、何人かは「森駅のいかめし」という人がいるかもしれません。 では、その「森駅」とはどんな所なのか? 実はこんな…

コメディ映画の皮を被った、現代人への経済指南書!?『殿、利息でござる!』 しゃベルシネマ【第8回】

コメディ映画の皮を被った、現代人への経済指南書!?『殿、利息でござる!』 しゃベルシネマ【第8回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 今月から始まりました「しゃベルシネマ」。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介していきます。 時代劇を観ていると、先…

急がば回れ!新函館北斗駅の乗換えでしくじるな!!~函館駅「北の駅弁屋さん」(1,300円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

急がば回れ!新函館北斗駅の乗換えでしくじるな!!~函館駅「北の駅弁屋さん」(1,300円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

北海道新幹線「はやぶさ5号」から乗り継ぐのは、函館線の特急「スーパー北斗11号」札幌行。 新幹線開業に合わせて投入されたキハ261系気動車が、大増結の10両編成で入ってきました。 先頭車両は去年の年末から登場した新デザイ…

あなたいつ「海の天気予報」やりに来てくれるんですか?(笑)《上柳昌彦✕松本秀夫 今夜もオトパラ トークショー》

あなたいつ「海の天気予報」やりに来てくれるんですか?(笑)《上柳昌彦✕松本秀夫 今夜もオトパラ トークショー》

4月29日30日で開催された「ラジオパーク2016」 公開生放送、公開収録など、色々なイベントが行われた裏で、ラジオには出ない、密かなトークショーが。。。 ラジオパーク2日目、4月30日の朝9:30~行われたこの2人のト…

オリコン1位獲得曲が別の歌詞で生まれ変わり、わずか2ヶ月足らずで再度オリコン1位に輝く珍現象…中森明菜「赤い鳥逃げた」 【大人のMusic Calendar】

オリコン1位獲得曲が別の歌詞で生まれ変わり、わずか2ヶ月足らずで再度オリコン1位に輝く珍現象…中森明菜「赤い鳥逃げた」 【大人のMusic Calendar】

1985年の5月13日、中森明菜の「赤い鳥逃げた」がオリコン・チャートで1位を獲得した。 中森明菜のファンならともかく、一般的には「赤い鳥逃げた」ってどんな曲だったっけ? と思う人も多いかもしれない。この曲は、実は同年3…

グランクラスで北海道へ~東北・北海道新幹線「はやぶさ」グランクラス「和軽食」(34,980円、モバイルSuica特急券利用) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

グランクラスで北海道へ~東北・北海道新幹線「はやぶさ」グランクラス「和軽食」(34,980円、モバイルSuica特急券利用) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

大宮駅に入ってきたのは、東北・北海道新幹線のE5系「はやぶさ5号」新函館北斗行。 北海道新幹線2回目の今回も、3/27に続いて東京~新函館北斗間・4時間2分の最速列車「はやぶさ5号」の乗車となりました。 この日は当初、東…

5月6日はコロッケの日でした。ご存知でしたか?新感覚『スコップコロッケ』。。。 【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

一般的にコロッケは“小判の形”、楕円形をしています。 ところが同じコロッケでも『カニクリームコロッケ』の場合、俵形をしています。これはどうしてでしょうか? これは“クリーム系のコロッケの場合、楕円形だと形が崩れやすいから…

プーチン大統領の高度な“ペット外交”とは!? 政治家とペットの濃密な関係 【ひでたけのやじうま好奇心】

先ごろ、日露首脳会談が行われましたが… 日本の安倍首相とロシアのプーチン大統領、このふたりには、あるユニークな“共通点”があるのをご存じでしょうか? 実は、ふたりとも、大が付くほどの、愛犬家なんです。 いろいろ調べてみま…

杉村コーチ曰く「あとはONになれるか、というところまできたと思う」 ヤクルト・山田哲人内野手(23歳) スポーツ人間模様

今日は去年トリプルスリーを達成して、一気に全国区の有名選手になりましたヤクルトスワローズの山田哲人内野手のお話です。 まだ23歳、あの杉村チーフ打撃コーチとマン・ツー・マンのたいへん過酷なティーバッティングを乗り越えて、…

5月6日はコロッケの日でした。では『コロッケ』購入額が1番多い県は? 【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

5月6日はコロッケの日でした。では『コロッケ』購入額が1番多い県は? 【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

ご自宅で作られるコロッケは、モチロン美味しいですが、お店で揚げたコロッケも美味しいですよネ。 それでは全国の都道府県の中で、イチ世帯あたりのコロッケの購入額が一番多いのはどこだと思いますか? 昨年の総務省の家計調査により…

そんなに歩いてどこへ行く?!~伸び続けるウォーキング愛好者と周辺ビジネスの皮算用とは?! 【ひでたけのやじうま好奇心】

そんなに歩いてどこへ行く?!~伸び続けるウォーキング愛好者と周辺ビジネスの皮算用とは?! 【ひでたけのやじうま好奇心】

今年2月、三菱UFJフィナンシャルグループのシンクタンクが発表した「スポーツツーリズムに関する意識調査」によりますと・・・ 『旅費をかけてでも、遠くに行ってでもしたいスポーツのナンバーワンはウォーキング』、という結果が出…

「健さんと同じ空気が吸えたと思うと、感無量でした」エキストラに魅せられた57歳 「あけの語りびと」(朗読公開)

「健さんと同じ空気が吸えたと思うと、感無量でした」エキストラに魅せられた57歳 「あけの語りびと」(朗読公開)

それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 「いろんな人生が経験できるんですよねぇ、だからやめられませんねぇ……」 きょうは、エキストラに魅せられた57歳の男性をご紹介し…

Page top