
ジャーナリスト山路徹レポート~福島県浪江町の今【垣花正あなたとハッピー!】
FM93AM1242ニッポン放送「垣花正とあなたとハッピー」月~金 8:00~11:30 3/10(金)の放送に明日で東日本大震災から6年、東北福島の現在の状況とは?人々の思い、そして希望とは?現地取材を行ったジャーナリ…
FM93AM1242ニッポン放送「垣花正とあなたとハッピー」月~金 8:00~11:30 3/10(金)の放送に明日で東日本大震災から6年、東北福島の現在の状況とは?人々の思い、そして希望とは?現地取材を行ったジャーナリ…
「ザ・ボイス そこまで言うか!」では、3/6(月)~9(木)の放送にて、東日本大震災の被災地にて、被災者の方のインタビューを放送しています。3/8(水)放送分を掲載します。なお、合わせて以下の記事もご覧ください。 災害と…
■「身体障害者補助犬」を知っていますか? 身体障害者補助犬とは、障害者の生活をサポートする3種類の犬たち(盲導犬・介助犬・聴導犬)のこと。盲導犬は日本でも広く知られていますが、肢体不自由者を助ける介助犬と聴覚障害者を助け…
去年2016年9月に開幕した男子プロバスケットボールリーグ・Bリーグ。 球技のプロスポーツにおいて、地域など、共通の条件を持つチーム同士の試合を「ダービーマッチ」といいますが、Bリーグにも、いくつかの「ダービーマッチ」が…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、3月11日から公開の『話す犬を、放す』を掘り起…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 今日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 今日ご紹介するアイテムは、語源はドイツ語で“背負う袋”を意味するリュックサック。リュックサック…
2016年に「森のくまさん」の替え歌(加詞)でブレイク!R-1グランプリ準決勝進出を果たした歌ネタ芸人パーマ大佐が パーマ大佐が絶対音感を持っているために困っているコトを激白! 絶対音感を持っている人と一緒に行ったカラ…
3/10(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 大阪府教育庁が森友学園を現地調査 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター宮家邦彦(外交評論家) 「身の危険を…
おとといの「あけの語りびと」という朗読のコーナーから引き続き、昨日今日と「ミスター・イエロー・ブルース」大木トオルさんにお話を伺っています。 上柳)チロルがセラピードッグになっていくのが1992年くらいからスタートしてい…
3月9日(木)の主な内容 「特集」 東日本大震災からまもなく6年、語り部に聞く大槌町の今 「ニュースピックアップ」 (1)金正男氏の息子が動画でコメントを発表 (2)籠池氏が運営する保育園 補助金を不正受給か? (3)1…
3/10(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② オランダはどうやって金漢率を救出したのか? 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター宮家邦彦(外交評論…
今年(2017年)3月12日で、全線開業から6年となる「九州新幹線」。 博多~鹿児島中央間・288キロあまりは、最速「1時間16分」で結ばれています。 列車の愛称は3つあり、最速タイプが「みずほ」、速達タイプが「さくら」…
7日(火)深夜放送の「back numberのオールナイトニッポン」で、清水依与吏が今後やってみたいこととして「松たか子さんとのコラボ」と語った。 この日、「やりたかったことをやってみよう」と題した特別コーナーを設け、b…
3/10(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 八方塞がりの中国~対米外交に焦る習近平国家主席 6:29~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター宮家邦彦(外交…
12日の日曜日に初日を迎える大相撲三月場所。やはり注目は、新横綱の稀勢の里ですが11日、32歳の誕生日を迎える白鵬も負けてはいません。一連の稀勢フィーバーに、 「あんなのは時間の問題。元々、相撲は大関が最高位だった。それ…
高嶋)今週の土曜日3月11日あの東日本大震災から6年を迎えます。 そこで今週1週間のやじうま好奇心の時間では、ニッポン放送報道部の記者が自らその足で被災地を訪れて、それぞれの視点で「被災地の今」についてリポートしてくれま…
今週は『洗濯機』についてお話しています。 今朝は『洗濯機のお手入れ』についてです。 毎日のように使う洗濯機ですが、洗濯槽には洗剤や石鹸のカス、衣類に付いた汚れなどがこびりつきやすいため、カビの原因になります。 洗濯槽のお…
お釈迦さまは、人生のある時期に覚醒して修行し、自己を見つめ、他のために尽くせと教えています。今がそのときなのではありませんか。 瀬戸内寂聴
「ツトム・ヤマシタ」という名を初めて目にしたのはいつ頃だっただろうか? デヴィッド・ボウイ、トラフィック、はたまたクラウス・シュルツェやアル・ディ・メオラなど、英米欧のロックやジャズを夢中になってむさぼっていた大学時代だ…
8日、有楽町駅前で「田村市エゴマフェスタ」が開催され、多くの来場者が名産のエゴマを使った料理に舌鼓を打った。 「田村市エゴマフェスタ」は、「福島県田村市」と名産の「エゴマ」を広くPRするために開催されたイベント。福島県田…
3/9(木)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 北朝鮮対策として敵基地攻撃の検討が急務 7:10~やじうまニュースネットワーク:スペシャルコメンテーター小野寺五典(衆議院議員…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、3月10日から全国公開となる『モアナと伝説の海…
FM93AM1242ニッポン放送のお昼の番組『土屋礼央レオなるど』 3/9(木)のゲストに城郭ライターの萩原さちこさんが登場。 最近は女性も増えているという「お城好き」。 これまで10冊もお城に関する本を出版している萩原…
こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・び・ふ・へ・ほ」です。 砂漠の中に現れるアートな山、訪れると幸せな気持ちに…
3/9(木)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 金正男氏息子「父殺された」動画投稿~キムハンソルだったら北朝鮮を変えられるという見方 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わ…
「ザ・ボイス そこまで言うか!」では、3/6(月)~9(木)の放送にて、東日本大震災の被災地にて、被災者の方のインタビューを放送しています。3/7(火)放送分を掲載します。なお、「災害として風化させてはいけないが非日常か…
東日本大震災から6年。 今週の「やじうま好奇心」は東北各地の復興の現状と課題について取り上げています。 今朝は、震災直後から地元・宮城県の復旧・復興に尽力されてきた、元防衛大臣、自民党・政調会長代理、小野寺五典衆院議員に…
上柳)昨日は「あけの語りびと」という朗読のコーナーで色々お世話になりました。「ミスター・イエロー・ブルース」大木トオルさんです。こんにちは、宜しくお願い致します。 大木)宜しくお願い致します。 まだまだセラピードッグとい…
今日はスイーツが大好きな皆さんに、耳寄りなお知らせです。 3/11(土)「いちごの里 さんむS1グランプリ」が開催されます。 このS1のSは、さんむ・ストロベリー・スイーツの、頭文字をとったもので、山武市特産のイチゴを使…
3/9(木)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 太平洋のアジア側はすべて中国が支配・管理する? 6:29~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:スペシャルコメンテーター小野寺…