体脂肪と内臓脂肪って一体何? どうやったら減らせる?
公開: 更新:
ニッポン放送「山口智充DAYS」(7月8日放送)で、「体脂肪と内臓脂肪」について解説した。
「聞くだけで元気になる情報」を届ける”ぐっさんの健やかDAYS”。第13回目のテーマは「体脂肪と内臓脂肪」。最近の体重計は、この二つも必ず表示されるので、気になる方も多いのではないでしょうか。ぐっさんもこのワードを聞いた時、思わずドキっとしてしまったという。
体脂肪と内臓脂肪の違い
「体脂肪」というのは=体に蓄えられる脂肪の総称です。脂肪は、体のつく場所によって呼び方が違っていて、「皮下脂肪」と「内臓脂肪」に分けられます。
▼「皮下脂肪」は、腰まわりやお尻、太ももなどの、皮膚のすぐ下に付く脂肪のこと。
▼「内臓脂肪」は、内臓の周りにつく脂肪のことです。
これらを、ひっくるめたのが、「体脂肪」です。皮下脂肪のことを、体脂肪だと思っている方も多いみたいですが、あくまで体脂肪は全部の脂肪のことです。
そして、肥満には、洋ナシ形と呼ばれる「皮下脂肪型肥満」と、リンゴ型と呼ばれる「内臓脂肪型肥満」の2パターンがあります。
メタボロックシンドロームとは?
ぐっさんをはじめ、お父さん世代が気になっちゃう「メタボロックシンドローム」。これは、「内臓脂肪」が過剰に蓄積されたことによって引き起こされる症状です。また、「糖尿病」や「高血圧」などの、生活習慣病を引き起こすリスクとなるのも「内臓脂肪」なのです。
メタボリックシンドロームは、肥満までに至っていなかったとしても、ウエスト周りが目安として男性なら85cm以上、女性なら90cm以上だと要注意! この段階で、かなり内臓脂肪が体内に蓄積していると考えられます。
また最近では、身長180㎝の人と160㎝の人で、ウエストサイズの基準が同じでいいはずがない! という考えから「身長の半分」の数字で、考えなければいけないという意見もあるとのこと。例えば、身長160㎝の人が、ウエストサイズ80㎝を超えたり、お腹がポコッと出てきたりしたら、注意しましょうということですね。
内臓脂肪が付く理由
内臓脂肪は、どうして付いてしまうのでしょうか?
私たちの体は、常に呼吸や心臓の動き、体温調整など、自然にエネルギー消費が行われています。ですが、年齢とともに、そのエネルギー消費の基礎代謝が落ちていきます。すると、摂取した栄養を消費しきれないため、内臓脂肪は増えていきます。
要するに、年を取ってから、若い頃と同じように食べていては、自然と内臓脂肪は増えていってしまうという訳です。特に、若い頃たくさん食べていた人は、それなりに減らさないとダメかもしれません。
ただし、内臓脂肪は、健康上減らすことが大切なのですが、最低限必要な脂肪でもあるんです。内臓脂肪には、臓器を正しい位置を保ち、衝撃を和らげる役割があります。肋骨だけでは、すべての臓器を守りきれないため、内臓脂肪にもちゃんと仕事はあるのです。
また、内臓脂肪が女性につきやすいのは、子宮を守るためとも言われています。つきやすいけど、落としやすいのも内臓脂肪の特徴です。
皮下脂肪の役割
皮下脂肪は、活動のエネルギーの源、また体温を保つ等、生命を維持する上で重要な役割をしている脂肪です。しかし、こちらも内臓脂肪と同じく、過剰に蓄積すると、健康を損ねることになります。皮下脂肪が過剰に蓄積すると、肥満になるだけでなく、「2型糖尿病」というのを引き起こしやすくなるとのこと。
2型糖尿病とは、血液の中のブドウ糖が増えてしまう病気です。また、内臓脂肪と同様に、生活習慣病の発症リスクを高め、動脈硬化の原因にもなります。
ただし、皮下脂肪は内臓脂肪と異なり、無理な食事制限をしても、皮下脂肪だけはなかなか減りません。皮下脂肪を減らすためには、バランスのとれた食事と、適度な運動を、日々、心がけるようにするのが重要です。
皮下脂肪は、パワーを出すためや体温を保つための脂肪。内臓脂肪は、臓器を支えたり、衝撃から守るための脂肪。ですが、どちらも、ほどよい脂肪だけがあればいいので、過剰になっていくと健康に問題が出てきます。また、年齢と共に、使うエネルギーも減っていくため、食べ過ぎたり飲み過ぎたりすると、溜まっていってしまうということです。
内臓脂肪・皮下脂肪の減らし方
そんな皮下脂肪と内臓脂肪、減らしていくためには、やはり食生活の改善と日々の運動が必要になってきます。カロリーの低い食事や和食。また、スイーツやアルコールも減らす。そして、ランニングや筋トレなどの運動。こういった生活を毎日、さらに長期的に続けること……大変ですがこれしかないのです。
しかし、内臓脂肪が減り始めたときは、皮下脂肪はすでになくなっているので、あなたはかなりシェイプされているはずです。同じような体型の人と、一緒に生活改善を始めてみると、励まし合いながら続けられるかもしれません。
番組情報
『DAYS』=「日々」「お昼」「午後」… “働く人の日々の喜怒哀楽”がテーマです。世の中にはいろんな人々の、いろんな日々があります。そんな日々の嬉しかったこと、悲しかったこと、仕事のこと、家庭のこと。そんな「働く人のDAYS」をお届けします!
(月)安東弘樹DAYS/(火)中川家DAYS/(水)原田龍二DAYS