内科医のおおたわ史絵が12月1日(木)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。サッカーW杯カタール大会の試合観戦による睡眠不足の声がSNS等で多く挙がっているなかで、質の良い睡眠を取るために必要なことを解説した。

※イメージ
『垣花正 あなたとハッピー!』月曜日~木曜日 8時~11時30分 生放送
サッカーのワールドカップカタール大会に臨んでいる日本代表は、日本時間の2日午前4時から1次リーグの第3戦で、優勝候補スペインと対戦する。日本はスペインに勝てば決勝トーナメント進出が決まるが、負ければ1次リーグで敗退となる大一番を迎える。また、日本時間では、深夜や早朝にかけての試合が半数以上のため、SNSなどでは試合観戦による睡眠不足の声も多く挙がっている。
おおたわは「基本的に寝だめは役に立たないことがわかっている。平日夜更かしして、週末まとめて寝るというのは間違い。また、睡眠時間も7時間前後が理想と言われているけど、人による。短くて大丈夫な人はそれでいい。大事なのは、朝起きたときに『爽快だな』と思えること。朝起きて調子が悪いときは、睡眠の質が悪い。いびきのかきすぎで苦しいとか、暑い寒いとか。いろんなことが熟眠感に影響する」と解説。

左から おおたわ史絵、熊谷実帆アナウンサー、垣花正
また、おおたわは「部屋の明るさは大事。テレビや、照明つけっぱなしなど、明るいところで寝ていると、肥満や中性脂肪が高くなるリスクが高まり、うつ傾向になることもわかっている」と、質のいい睡眠には部屋の明るさが重要だと語った。
■番組タイトル:ニッポン放送 『垣花正 あなたとハッピー!』
~3月28日から番組リニューアル。月~水曜日は森永卓郎が週に3曜日生出演。『森卓3DAYS』として、家庭の経済がプラスになるような話題や日々の性格に役立つ情報をたっぷり紹介、経済アナリストの森永の視点で解説していく。
■放送日:毎週月曜~木曜 午前8時~11時30分 生放送
■出演者:
<パーソナリティ>垣花正
<コメンテーター>森永卓郎 (月~水)、中瀬ゆかり(木)
<アシスタント>那須恵理子(月・水)、熊谷実帆(火・木)
■番組メールアドレス:happy@1242.com
■番組ハッシュタグ:#垣花正ハッピー
◆radikoタイムフリーリンク
⇒https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20221201080000