人はなぜ「痛み」を感じると涙を流すのか

By -  公開:  更新:

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように---ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。10月12日放送分のテーマは「泣くという行為」です。

人はなぜ「痛み」を感じると涙を流すのか

※画像はイメージです

人には「喜怒哀楽」があり、その時々で涙を流すことがあります。つまり、感情が高ぶることで涙が出るのです。

「涙を流す・泣く」ということに対してネガティブなイメージがあるかも知れませんが、精神科や心理学の専門家によると、感情を解放したり辛い状況を乗り切るには、「泣く」という行為がベストな方法なのだそうです。

実際、カウンセリングの面でも「涙を流す」ことには大きな意味があると言われています。涙を流すことで自分の本当の気持ちに気付き、少しずつ自分を解放できるようになることもあるそうです。

また「感情がたかぶって流れる涙」には、ストレスの原因になる物質を外に押し出すという、大切な役割があります。いわゆる「心のデトックス効果」であり、思いきり泣いたあとに「気持ちがスッキリした」「ぐっすり眠れた」と感じるのも、この効果によるものとされています。

涙には「痛みを鎮めるホルモン」も含まれています。痛みには「ストレスによる心の痛み」もあれば、「ケガなどによる体の痛み」もありますが、いずれにしても痛いときに涙を流す現象は、とても理にかなっているそうです。

番組情報

羽田美智子のいってらっしゃい

毎週月曜〜金曜 7:37 - 7:42

番組HP

晴れの日や雨の日、気分が明るい時、ちょっと暗い時、そんなあなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように・・・

Page top