ニッポン放送

流れ者のアウトローにトム・クルーズが再び挑む!『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』 【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第97回】

流れ者のアウトローにトム・クルーズが再び挑む!『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』 【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第97回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回の「しゃベルシネマ」は、トム・クルーズが放つサスペ…

旭川駅「いくら盛弁当」(1,200円)~旭川から“肩のこらない”ローカル線体験!宗谷本線「比布駅」へ行く 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

旭川駅「いくら盛弁当」(1,200円)~旭川から“肩のこらない”ローカル線体験!宗谷本線「比布駅」へ行く 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

旭川と日本最北端の駅・稚内を結ぶ「宗谷本線」。 道のりはおよそ260キロ、終着・稚内まで向かう列車は特急3本、普通3本のわずか6本です。 普通列車の主役は、国鉄末期に投入された「キハ54」形気動車。 シートは元・特急など…

悲しいとき、つらいときには思い切り泣きなさい 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第83回

悲しいとき、つらいときには思い切り泣きなさい 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第83回

ひどくつらい思いをした方がみえたとき、わたしは 「悲しいでしょう、つらいでしょう、気がすむまでお泣きなさい」 というしかありません。そのときわたしにもほんとうの涙がわいてきます。 相手の気持ちになって一緒に泣く、これしか…

11/3は「ゴジラの日」…『ゴジラ』と『シン・ゴジラ』を結ぶ音楽の縁(えにし)… 【大人のMusic Calendar】

11/3は「ゴジラの日」…『ゴジラ』と『シン・ゴジラ』を結ぶ音楽の縁(えにし)… 【大人のMusic Calendar】

今年の夏の大ヒット映画『シン・ゴジラ』(東宝/2016年7月29日封切/総監督・脚本:庵野秀明、監督・特技監督:樋口真嗣、主演:長谷川博己)は、もうご覧になられただろうか。関係者に対してすらほとんど試写会が行われないなど…

“ペンパイナッポーアッポーペン”で人気のピコ太郎に似ている“伝説の有名人”とは? 【ひでたけのやじうま好奇心】

まぁ~~~世界を股にかけ、大変な騒ぎになっております! 「ピコ太郎」なる奇っ怪ないでたちの男が唄い踊る、奇っ怪な歌…「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」! 今日は、この「PPAP」に関して、巷で囁かれている“大ブ…

全国有名店が集結!ケバブグランプリ2016!11/9~大久保公園で開催 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

全国有名店が集結!ケバブグランプリ2016!11/9~大久保公園で開催 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。本日は好奇心くすぐる旬の情報をお届けします。 今、異国情緒あふれるトルコ名物ケバブが日本だけでなく、欧米でも人気がアップ。 各地で屋台や専門店が増えてい…

旭川駅「蝦夷わっぱ(ミックス)」(1,050円)~稚内まで5時間!最果ての特急「スーパー宗谷&サロベツ」 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

旭川駅「蝦夷わっぱ(ミックス)」(1,050円)~稚内まで5時間!最果ての特急「スーパー宗谷&サロベツ」 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

午前11時過ぎの函館本線・深川駅に入ってきたのは、キハ261系の特急「スーパー宗谷2号」。 「スーパー宗谷」はその名の通り宗谷本線経由で、札幌と稚内(わっかない)を結ぶ特急です。 この列車は稚内を7時ちょうどに発ち、南稚…

まばたきよりも速い一瞬を閉じ込める!白鳥に魅せられた写真アーティスト「あけの語りびと」(朗読公開)

まばたきよりも速い一瞬を閉じ込める!白鳥に魅せられた写真アーティスト「あけの語りびと」(朗読公開)

それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 新潟県村上市在住の内山アキラさんの写真の撮り方は、普通のカメラマンとは、大きく趣を異にします。 カメラをブンブン振り回す! 被…

穴のあいた心は医者でも発見することはできません 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第82回

穴のあいた心は医者でも発見することはできません 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第82回

自分の属している世界から、ある日突然姿を消し去り、全く別の世界で生き直したいと、一生に一度も思わない人間がいるでしょうか。 心が冷たいからとは限りません。心があたたかすぎるから、しがらみに耐えきれなくなった人間もいるはず…

起業して念願の田舎暮らしも実現!新生活の相棒は真っ黒な・・・? 【わん!ダフルストーリー】

起業して念願の田舎暮らしも実現!新生活の相棒は真っ黒な・・・? 【わん!ダフルストーリー】

「いつか都会ではないどこか、自然豊かな場所で暮らしたい」「起業して好きな仕事に打ち込みたい!」。多くの人が思い描くそんな夢を叶えた女性がいます。 千葉県館山市でオープン・シェア・アトリエ「スペース・マザーズタッチ」を主宰…

Page top