
乃木坂46がワンナイトジャック!メンバー10人がニッポン放送に生登場
5月25日(水)に乃木坂46のセカンドアルバム「それぞれの椅子」が発売されるが、それを記念して、ニッポン放送では「ミュ~コミ+プラスからオールナイトまで!乃木坂46ワンナイトジャックスペシャル」をお送りする。 24時~「…
5月25日(水)に乃木坂46のセカンドアルバム「それぞれの椅子」が発売されるが、それを記念して、ニッポン放送では「ミュ~コミ+プラスからオールナイトまで!乃木坂46ワンナイトジャックスペシャル」をお送りする。 24時~「…
【ニッポンチャレンジドアスリート・高橋尚子(スポーツキャスター、マラソン解説者)インタビュー(3)】 -パラリンピック競技について、2020年に向けてのハード面、ソフト面、足りないところは 高橋 やはり街を歩いていまして…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 今月から始まりました「しゃベルシネマ」。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介していきます。 今回は、明日のレディス…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ、今日はおすすめの曲をかけるユイカズセレクションです。 安室奈美恵さんのニューシングル、5月18日に発売になりました「mint」。 フジテレビ系ドラマ「僕…
5/14(土)JRの「さわやかウォーキング」に合わせて公開されたJR静岡車両区を後に、1キロほど歩いてようやくゴールの「グランシップ」へ。 「グランシップ」前の特設テントで「ゴール」の受付をしたところで、ウォーキング終了…
東京六大学野球は昨日の第7週第3日に、明治が立教を下し優勝したのですが、それよりも注目されたのが法政VS東大戦。 注目の東大・宮台康平(みやだいこうへい)は登板せず、ネット裏のスカウト陣もガックリしていました。 昨年春、…
インターネットの出現で、オークションサイトを使ってなんでも売れる時代になっています。 そして最近は、有名人の偽サインを売って金儲けしている連中が後を絶たず、警察庁のサイバー犯罪対策が、目を光らせているそうなんです。 私は…
1983年5月24日は、YMOのアルバム『浮気なぼくら』の発売日。82年の約1年の休眠期間をはさんで、細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏の3人が再び結集した復帰第1作である。81年の『BGM』『テクノデリック』の実験的2作を経…
意外と知らないじゃんけんの豆知識 『じゃんけん』のチョキは2種類ある? 『女チョキ』と『男チョキ』 同じ『チョキ』でも、人によって形が違うケースがあります。 一般的には“人差し指と中指”で『チョキ』の形を作りますが、“親…
【ニッポンチャレンジドアスリート・高橋尚子(スポーツキャスター、マラソン解説者)インタビュー(2)】 -現役を引退された後、オリンピック、パラリンピック取材されたと思いますが、渦中にいる時はそのすごさはわか…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ、今日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 パッケージを目にしたら、きっと二度見してしまう。そして思わず鼻がムズムズと動いてしまう。今日はそ…
先場所は琴奨菊が、今場所は稀勢の里が綱取場所と言われましたが、白鵬の元にあえなく、、、ということになってしまいました。 外国人力士が日本に入ってきてからもう何年にもなりますが、今や3人の横綱は全員モンゴル勢で、もし、それ…
アニメ「昭和元禄落語心中」をきっかけに、アニメファンの間で広がった「実際に落語を観てみたい」という声に応えるイベント「声優落語天狗連 Supported by 昭和元禄落語心中」の四回目公演が、昨日5月22日(日)に浅草…
今年は「50thアニバーサリー・ニッポン放送ショウアップナイター」。 ナイター中継・レギュラー放送50周年、 長年の御愛聴に感謝しながらお届けしています。 先日、松岡ディレクター(ショウアップナイターファンクラブ祐ちゃん…
5/14.15に静岡で開催された日本最大級の鉄道イベント「グランシップトレインフェスタ2016」。 合わせて5/14(土)に行われたJR東海のウォーキングイベント「さわやかウォーキング~静岡銘菓とJR東海静岡車両区を訪ね…
1983年5月23日、ラッツ&スターの「め組のひと」がオリコン・チャート1位を獲得した。シャネルズ時代から通算して10作目のシングル曲で、デビュー曲「ランナウェイ」、81年の3作目「街角トワイライト」に続き3度目の1位に…
『じゃんけん』の歴史 じゃんけんの基本 同じ1つのモノを何人もの人が選んだ時、最もお手軽に出来る決め方ですよネ。 『じゃんけん』を辞書で調べると“二人以上の人が片手で石(グー)、ハサミ(チョキ)、紙(パー)の形を作って、…
出張ドッグトレーニングを展開する「Dog Index」の代表を務め、自身も人気トレーナーとして活躍するMIKIさん。 カナダ留学で学んだ「おやつを使わないトレーニング法」が評判を呼び、これまで多数の家庭犬とその飼い主さん…
【ニッポンチャレンジドアスリート・高橋尚子(スポーツキャスター、マラソン解説者)インタビュー(1)】 ―16年前、シドニーオリンピック、当時はどんな気持ちでしたか 高橋 オリンピックというと4年に一度の祭典…
【ニッポンチャレンジドアスリート・廣道純(プロ車いすランナー)インタビュー(5)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対す…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 今月から始まりました「しゃベルシネマ」。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介していきます。 【第7回】で、東日本大…
5/14,15の2日間、静岡で開催された、日本最大級の鉄道イベント「グランシップトレインフェスタ」。 イベント向けに運行された初めての臨時列車、急行「トレインフェスタ1号」は定刻通り9:46、終点・静岡に到着しました。 …
東京・豊島区のある住宅街。築50年の昔ながらの一軒家に、子どもたちが続々とやってきます。 毎月2回、第1・第3水曜日に開かれる「要町あさやけ子ども食堂」。 お目当ては、手作りの「温かい晩ごはん」。 一人で来る子、お母さん…
バーベキュー・キャンプなど、アウトドアを楽しむ人々が増えています。 そして、アウトドアを楽しむ施設も、手ぶらで行けるバーベキュー場のようなライトなものから、自分たちでテントを建てて、全てを用意する本格的なものまで揃い始め…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 今月から始まりました「しゃベルシネマ」。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介していきます。 5月11日から22日ま…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ、注目ワードや雑学を紹介するココロエ版、「は・ひ・ふ・へ・ほ」です。 今日は、かなりきつそうな自転車レースの話題。 それは、「ヒルクライム」。英語でHil…
【ニッポンチャレンジドアスリート・廣道純(プロ車いすランナー)インタビュー(4)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対す…
いよいよ来る5月26日(木)・27日(金)に「伊勢志摩サミット」が開催されますが、そもそも“サミット”とは「頂上」という意味。 この“サミット”というネーミングを使って、様々な愛好家向けの会議や集会、イベントが各地で行わ…
大相撲夏場所、きのう12日目から、稀勢の里は相撲人生をかけた正念場の対モンゴル勢4連戦がスタートしました。 まずは、照ノ富士を下して12連勝。 きょう13日目はいよいよ全勝同士の白鵬との大一番があり、14日目は日馬富士、…