
3.11~被災地が見た夜空の記録を、プラネタリウム番組へ
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 今年もあの日、3月11日が近づいて来ました。 日本人として忘れられない日、忘れてはいけない日。3月11日。街が、家が、人々が、日常の全てを奪われてしまったその日にも、…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 今年もあの日、3月11日が近づいて来ました。 日本人として忘れられない日、忘れてはいけない日。3月11日。街が、家が、人々が、日常の全てを奪われてしまったその日にも、…
ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜の朝5時30分から放送!)。司会は中山秀征さん! アシスタントは石川みゆきさんです。ケーブ…
松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト、待望の第2弾アルバム「SEIKO JAZZ 2」が2月20日(水)の発売をうけて、ニッポン放送では、2月24日(日)午後7時からこのアルバムを堪能できる特別番組『松田聖子SEIKO J…
【タワーレコードランキング 2019年2月11日~2月17日】 【タワーレコード全店J-POPシングルランキング】2019. 2.11-2.17 1. COSMO : PENTAGON 2. Reason/Never L…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 きょうは、チーム創立からサッカーJリーグ・セレッソ大阪に在籍。様々な困難を乗り越え、20年以上にわたり選手を指…
大滝詠一、初となるライブアルバム「NIAGARA CONCERT ’83」(3月21日発売)のジャケット写真が公開された。このコンサートを主催したニッポン放送では2月21日(木)に“大滝詠一DAY”を開催。同アルバムより…
「垣花正 あなたとハッピー!」(2月20日放送)に経済アナリストの森永卓郎が出演。超高齢社会に備え、高齢者難民にならないための5つの節約について解説した。 貯金寿命~人生100歳時代で貯金はある日なくなる! 週刊現代が「…
2月13日(水)、ラジオ番組「STU48のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に、STU48から岡田奈々、瀧野由美子、福田朱里、田中皓子の4人が生出演した。 この日、STU48のセカンドシングル『風を待つ』が発売された…
2月11日(月)深夜、劇作家の根本宗子と役者兼モデルの長井短がパーソナリティを務めるラジオ番組「根本宗子と長井短のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週月曜27時~)が放送され、長井があるテレビ番組で彼…
「垣花正あなたとハッピー!」(2月18日放送)で、『セーターは何回着たら洗うのか!?』という話題を扱った。 冬のおしゃれや防寒に欠かせないセーターやニット!この季節になると着る機会が増える人は多いはず。そこで多くの人が思…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 最高時速320kmで一路、北へ向かう東北新幹線「はやぶさ・こまち」号。 週の真ん中の昼下がり、比較的空いているだろうと思って乗り込んでみると、思いのほか指定席が満席だったりすることが…。 そ…
「メディアリテラシー」では、フリーアナウンサーの柿崎元子が、メディアとコミュニケーションを中心とするコラムを掲載している。今回はコミュニケーションの手段「ビジネスマナー」について解説する。 【名刺の扱いってどうするの?】…
2月13日(水)、乃木坂46の新内眞衣がパーソナリティを務めるラジオ番組「乃木坂46・新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~)が放送。同番組スタッフから誕生日プレゼントでもらった冷…
毎週水曜日午後6時から放送のニッポン放送「オリエンタルラジオ 中田敦彦のオールナイトニッポンPremium」。2時間半にわたる“本音”トークの中から、allnightnippon.com編集部が厳選した内容を、中田敦彦の…
2月13日(水)深夜放送のラジオ番組『ミュ~コミ+プラス』(ニッポン放送・毎週月−木24時~)に、メジャー1stフルアルバム『Hell like Heaven』を2月6日(水)にリリースした3人組ガールズバンド・the …
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に、複合文化施設「スパイラル」館長・小林裕幸が出演。その所在地である青山とスパイラルの関係性について語った。 黒木)今週のゲストは東京・青山にある複合文化施設…
1900年代、アメリカでジャム用のイチゴがあまり日持ちしないことから、冷凍して運んだのが冷凍食品の始まりとされています。それでも当時はまだ技術的な問題もあって、品質を保つのが難しかったそうです。 そんななか、アメリカの実…
ニッポン放送・毎週水曜深夜1時~放送中の「AKB48のオールナイトニッポン」。今日2月20日の放送は、NHKと民放ラジオ101局による『#このラジオがヤバい』キャンペーンが今週から始まったことを記念して、「AKB48グル…
【大人のMusic Calendar】 1975年2月20日、小林麻美「アパートの鍵」がリリースされた。 筒美京平による第2次三部作の第2弾、70年代アイドルの転換期を象徴するような作品である。彼女のデビュー曲「初恋のメ…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第922回 月日の経つ速さに時々はっと背を突かれます。人間は、時間という妙薬で苦しいことも悲しいことも忘れられるのです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》 〈…
今をときめく俳優・芸人・アーティストが日替わりでパーソナリティを担当している「オールナイトニッポン」。2月26日(火)には一夜限りの『花澤香菜のオールナイトニッポン』が生放送される。 花澤香菜は、幼少期より子役として活動…
ニッポン放送と日本音楽事業者協会が2008年から半年に一度、共同で番組制作を行っている『オールナイトニッポン0(ZERO)~決戦!お笑い有楽城~』。若手芸人が『オールナイトニッポン0(ZERO)』の単発パーソナリティ権を…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね 第571回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…
フリーアナウンサーの節丸裕一が、スポーツ現場で取材したコラムを紹介。今回は、“自身最高の状態”で3年連続沢村賞を目指す巨人・菅野智之を分析する。 きょう(2月19日)の午後、巨人の菅野智之から社会福祉法人「日本介助犬協会…
ニッポン放送「有本香のOK! Cozy up!」(2月19日放送)にジャーナリストの有本香が出演。米朝首脳会談に向けて、北朝鮮一行がベトナムを視察したことを受け、2回目の米朝首脳会談について解説した。 米朝首脳会談に向け…
ニッポン放送「有本香のOK! Cozy up!」(2月19日放送)にジャーナリストの有本香が出演。5月に予定されているトランプ大統領の来日について解説した。 国賓として来日するトランプ大統領 日米両政府はアメリカのトラン…
「草野満代 夕暮れWONDER4」(2019年2月14日放送)では、しゃっくりに関して医師が解説した。 リスナーの疑問メール「しゃっくりってなに? なぜでるの?」に対し、番組パーソナリティの草野満代は「横隔…
「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(2月17日放送)に日本小児科学会の高橋孝雄会長が出演。「気づくことの大切さ」について語った。 淵澤)高橋さんは「もって生まれた才能は必ず開花する」という信念のもと、ある程度…
ニッポン放送「有本香のOK! Cozy up!」(2月19日放送)にジャーナリストの有本香が出演。米中貿易摩擦の影響で冷え込む中国経済について解説した。 中国の新車販売7ヵ月連続で減少 中国の自動車業界団体が、18日に発…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 先日、東日本エリアを中心とした「車内販売」の見直しが発表され、話題となっています。 特に東北・上越新幹線各線における「弁当などの販売中止」は、大きな衝撃でした。 「弁当や飲み物を乗車前に購入…