【ライター望月の駅弁膝栗毛】
内房線・外房線の快速列車には、総武線回りと京葉線回りの2種類があります。
総武線回りは青帯の電車、京葉線回りは赤帯の電車ですので、普段使っている方なら、ほぼ「常識」の範囲ですが、乗り慣れていない方は、若干まごつくかもしれません。
そういえば昔、この時期、間違って京葉線の通勤快速に乗ってしまった受験生のために、通過駅に臨時停車した…なんてこともありましたよね。
そんな千葉でいま、受験生を応援する駅弁が登場しています。
千葉駅弁「マンヨーケン」の定番「JUMBOかつ弁当」(600円)の掛け紙が、1月31日までの予定で「合格祈願バージョン」となっているんです。
レギュラーのトンかつ弁当の掛け紙が描かれた絵馬と、「合格祈願」の大きな文字。
まさに“カツで勝つ”、駅弁屋さんまで応援してくれるとは、なんとも羨ましい限りです。
中味は「間違いのない」、いつもの「JUMBOかつ弁当」!
しかも、「JUMBOかつ弁当」は一旦販売を終了しながら、千葉の皆さんのアツい声を受け、「復活を果たした」歴史を持つ、ゲン担ぎにはもってこいの駅弁でもあります。
「食べて勝つ」だけでなく、「最後まで諦めない」ことを教えてくれそうな駅弁とも言えそう。
千葉の受験生をお持ちのお宅の皆さんは、“必食”かも(?)しれませんね!
私も中学時代は既に鉄道には乗り慣れていましたが、受験の前には、当日乗る列車に、事前に乗ってルート確認したことがありました。
中学3年生にとっても高校に合格した暁には、毎日乗る列車になる訳ですから、事前にルートチェックできるくらいの心の余裕を持ちたいものです。
スカッと晴れた気持ちで受験に臨めるように、準備だけは怠りなく。
連載情報
ライター望月の駅弁膝栗毛
「駅弁」食べ歩き15年の放送作家が「1日1駅弁」ひたすら紹介!
著者:望月崇史
昭和50(1975)年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から、放送作家に。ラジオ番組をきっかけに始めた全国の駅弁食べ歩きは15年以上、およそ5000個!放送の合間に、ひたすら鉄道に乗り、駅弁を食して温泉に入る生活を送る。ニッポン放送「ライター望月の駅弁膝栗毛」における1日1駅弁のウェブサイト連載をはじめ、「鉄道のある旅」をテーマとした記事の連載を行っている。日本旅のペンクラブ理事。
駅弁ブログ・ライター望月の駅弁いい気分 https://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/