子どもが熱中症になったときの対処法

By -  公開:  更新:

東京都医師会理事で「かずえキッズクリニック」院長の小児科医、川上一恵氏が7月30日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。子どもの熱中症について解説した。

子どもが熱中症になったときの対処法

ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」

子どもも熱中症と無縁ではない~背が小さい分、地面からの輻射熱を強く受ける

飯田浩司アナウンサー)ご高齢の方の熱中症もいろいろなところで取り上げられますが、お子さんも熱中症とは無縁ではないですよね。

川上)高齢者と並んで小さいお子さんも熱中症を起こしやすいです。通常は親御さんが管理しますから、高齢者のように救急車を呼ばなければいけないという状況は少ないというだけです。

飯田)子どもならではの対策はありますか?

川上)子どもの場合は体重当たりの表面積が大きいのです。ですから、熱せられやすく冷えやすいという特徴を持っています。体が小さいので地面に近いところで生活をしているため、アスファルトの道路を歩かせるようなときなどは、親御さんが感じているよりもっと暑さを感じているということは、知っておいていただきたいと思います。

飯田)なるほど。地面に近いわけですものね。歩くだけではなくて、ベビーカーに乗せたりしているときも気をつけなくてはいけないのですか?

川上)そうですね。ベビーカーに乗った場合でも高さ50センチ前後のところですから、大人の頭の位置よりはずっと低いところにいますし、地面からの輻射熱を浴びやすいということがあります。また、自分で着替えができないとか、まだ話せない赤ちゃんは喉が渇いたということも言えませんので、親御さんの方で配慮して水分補給をしてあげなくてはなりません。あまり長時間のお出かけをしないなどの工夫をしていただかないと、気が付いたときには、ぐったりして熱が出ているということになります。

子どもが熱中症になったときの対処法

新行市佳アナウンサー、川上一恵氏、飯田浩司アナウンサー

子どもが熱中症に罹った場合の対処法

飯田)ぐったりとして熱が出るという症状になった場合、どうやって対処したらいいのですか?

川上)まずは涼しいところに連れて行って、水分をゆっくり飲ませます。

新行市佳アナウンサー)このときの水分はどのようなものがいいのですか?

川上)汗をたくさんかいていればイオン飲料のようなものの方がいいですけれども、スポーツドリンクだと糖分が多過ぎるので、経口補水液を使うといいと思います。

飯田)飲み物を飲ませ過ぎてしまうと、トイレに行きたくなってしまうのではないかと気にされる方も多いと思いますが、トイレの回数などに目安はありますか?

川上)熱中症の判断の仕方として、子どもの場合は2時間に1度くらいお手洗いに誘ってみる、おむつの子であれば2時間に1度くらいはおむつを開けて、オシッコをしているかどうか確認する、これで判断するといいと思います。お手洗いに連れて行ってまったくオシッコが出ないとしたら、危ないなということで水分を飲ませる。しっかりしていて、しかもその色が薄めであればちょうどいいなということで、本人の意思を聞きながら1口~2口飲ませるというような形で考えればいいと思います。

道路を歩くときや公園で遊ぶときには子どものマスクはしなくていい

新行)夏におけるお子さんのマスク着用の仕方についても、うかがっていいですか?

川上)マスクをしていると、どうしても口のなかの熱い空気を出せないので、熱い空気を出したり入れたりすることになり、熱中症を起こしやすいと言われています。人混みに出たとき、混んだ電車に乗ったり人が集まる閉鎖空間に行くようなときは、2歳以上のお子さんではマスクをさせた方がいいと思いますけれども、道路を歩くときや公園で遊ぶときなどは、お子さんはマスクをしなくていいと思います。

飯田)むしろマスクをすることのリスクを考えないといけない。

川上)そうですね。

飯田)この夏、夏休みにももう入りました。感染症などに気を付けて過ごすことができるように、最後にひと言お願いいたします。

川上)コロナだけを意識していると他の感染症、あるいは熱中症のようなことが起きますので、コロナ以外の病気もあるということをご理解いただいて、体調が悪いときにはぜひ私たちにご相談いただければと思います。

番組情報

モーニングライフアップ 今日の早起きドクター

毎週月~金曜日 朝6:15~

番組HP

医師が週替わりで登場。
飯田浩司アナウンサーと新行市佳アナウンサーが、健康に関する疑問や予防法、症状、治療法などを聞きます

Page top