キャスターの辛坊治郎が5月11日、自身がキャスターを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。NHKにおける視聴率の考え方の変遷について語った。

NHK放送センター
辛坊)NHKは昔、視聴率について言わなかったんですよ。視聴率というのは電通傘下の会社のビデオリサーチというところとアメリカの会社のニールセンとあったんですが、ニールセンはビデオリサーチとの競争に負けて撤退して日本からなくなったんです。日本に残る唯一の視聴率調査会社はビデオリサーチ社なんですけど、ある時までNHKは「ビデオリサーチは民間の営利企業の数字なんか、うちは使いませんから、うちの独自の調査(※NHK放送文化研究所が定期的に調査する全国の個人視聴率調査)でいきますとしばらく言っていたんです。だけど最近、NHKも民放と一緒。同じビデオリサーチの数字を使って「視聴率取りにいけよ」という、そんな状況ですからね。NHKも大変みたいですよ。