ブラジルとアルゼンチンの「サンバ」はまったく「別物」
公開: 更新:
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように---ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。2月23日放送分のテーマは「サンバの豆知識」です。

※画像はイメージです
ダンスの「サンバ」と言えば、ブラジル・リオデジャネイロのカーニバルが世界的にも有名です。羽根の付いた豪華な衣装が特徴的で、多くの場合は1人で踊ります。
一方、社交ダンスのサンバもあります。こちらは男女がペアになり、手を取り合ってアップテンポな曲に合わせて踊ります。
実は、サンバはブラジル以外に、アルゼンチンにもあります。ただ、この2つはまったくの別物で、英語の表記もブラジルは「Samba」ですが、アルゼンチンの場合は「Zamba」です。
アルゼンチンのサンバはペルー音楽がルーツとされ、ゆったりとしたリズムの曲が多いそうです。有名な曲は『サンバ・デ・ミ・エスペランサ』(邦題:『私の希望のサンバ』または『希望のサンバ』)です。