有楽町駅前でいちご狩り 真岡市をPR
公開: 更新:
11日、生産量日本一のいちごのまち真岡市をPRするイベントがJR有楽町駅前で行われ、真岡市のいちご農家が「とちあいか」や「とちおとめ」に「とちひめ」「ミルキーベリー」など自慢のいちごを販売し、多くの買い物客で賑わった。
![有楽町駅前でいちご狩り](https://news.1242.com/wp-content/uploads/2025/02/b0f489f74c040e8a1b59f7d5e23b6fb5-e1739348723549.jpg)
有楽町駅前でいちご狩り
今回の目玉は有楽町駅前に4トントラックを持ち込み、荷台に実のついた状態のいちごの株の入ったプランターを並べ、実際にいちご狩りを体験してもらうというもの。駅前に突如できた風景に歩く人々も思わず立ち止まって写真を撮ったりするほどの驚きよう。
![有楽町駅前でのいちご狩りの様子](https://news.1242.com/wp-content/uploads/2025/02/e0674c5e342823d706ac7dd26678d6ad-e1739348809845.jpg)
有楽町駅前でのいちご狩りの様子
銀座まで食事に行く途中に寄ったという親子は「こんな都会の街の中でいちご狩りが体験できるのはびっくり。甘くておいしい」と楽しんでいた。
![ベリーズバトンの「とちおとめ」](https://news.1242.com/wp-content/uploads/2025/02/7daada4cefa3059786deaf6854decff3-e1739349079457.jpg)
ベリーズバトンの「とちおとめ」
いちご農園を運営するベリーズバトンの新井孝一さんに美味しいいちごの見分け方を伺うと「色と艶、そして香りとハリ、これに限る」とのこと。今年いちごの出来は良いそうで、「これからが最高に美味しい時期なので是非、真岡に食べに来てください」と述べた。
![いちごを販売する株式会社ベリーズバトン代表取締役 新井孝一さん(右)](https://news.1242.com/wp-content/uploads/2025/02/c0180764aff038a8263f688f77b53dca-e1739348988421.jpg)
いちごを販売する株式会社ベリーズバトン代表取締役 新井孝一さん(右)
同じく雄(ゆう)の猪野麻美さんは「ヘタのほうまで真っ赤なもの」がおすすめと言い、「たくさんの方に栃木の真岡のいちごを知ってもらえて嬉しい」と喜んだ。
![いちごの説明をする株式会社雄 専務取締役 猪野麻美さん](https://news.1242.com/wp-content/uploads/2025/02/9a8978072c7194814c2f80e329da41f3-e1739348857714.jpg)
いちごの説明をする株式会社雄 専務取締役 猪野麻美さん
今回は3月15日と16日、栃木県真岡市で開催される「ストロベリーワールドin真岡」のプロモーションとして開催。このイベントではいちごの産直販売やいちごスイーツはもちろん、事前予約でいちご形のかわいい熱気球に乗り、約25メートル上空でいちご狩りが楽しめる「大空deいちご狩り」など、日本最大級のいちごフェスを予定している。