ニッポン放送

『日本経済はデフレに向かいつつある!?』高橋洋一と内閣官房参与・藤井聡が経済激論!【12/13(火)ザ・ボイス】(音声配信)

『日本経済はデフレに向かいつつある!?』高橋洋一と内閣官房参与・藤井聡が経済激論!【12/13(火)ザ・ボイス】(音声配信)

12月13日(火)の主な内容 「特集・今日本経済に必要な政策とは?」 「ニュースピックアップ」 (1)国会あす会期末。法案をめぐる攻防 大詰めへ (2)小池都知事が来年度の予算編成をめぐり公開ヒアリング コメンテーター:…

ダルビッシュと合同自主トレ「50歳までプレーする!」 マーリンズ・イチロー外野手(43歳)スポーツ人間模様

ダルビッシュと合同自主トレ「50歳までプレーする!」 マーリンズ・イチロー外野手(43歳)スポーツ人間模様

レンジャーズのダルビッシュが、昨日13日、自身のSNSを更新。「今日はイチローさんの所におじゃまして-」と、カブスからFAとなった川崎宗則とともに、トレーニングを行ったことを報告しています。 来シーズンに備え11月からす…

吉野口駅「鮎ずし」(820円)~吉野の桜と木材が生んだ”狭軌の”近鉄特急【ライター望月の駅弁膝栗毛】

吉野口駅「鮎ずし」(820円)~吉野の桜と木材が生んだ”狭軌の”近鉄特急【ライター望月の駅弁膝栗毛】

オレンジのカラーリングが印象的な「近鉄特急」。 大阪難波~名古屋間、京都~奈良間、伊勢志摩などへのアクセスに活躍しています。 近鉄をはじめ関西私鉄の多くは、レールの幅が新幹線と同じ標準軌(1,435mm)の路線が多いもの…

天国の妻からのプレゼント…「ガンで余命1年」から奇跡の生還を果たしたミニSLで全国を巡る男性「あけの語りびと」(朗読公開)

天国の妻からのプレゼント…「ガンで余命1年」から奇跡の生還を果たしたミニSLで全国を巡る男性「あけの語りびと」(朗読公開)

それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 ミニSLの汽笛が鳴り響き、3両の車体がガクンと動き出すと、それにまたがった子どもたちがパッと、花のような笑顔を浮かべます。 各…

1978/12/14映画『限りなく透明に近いブルー』完成記念イヴェント開催。極めてレアなそのサントラ盤とは?【大人のMusic Calendar】

1978/12/14映画『限りなく透明に近いブルー』完成記念イヴェント開催。極めてレアなそのサントラ盤とは?【大人のMusic Calendar】

村上龍の第75回芥川賞受賞作「限りなく透明に近いブルー」(1975年出版)を1979年に村上龍自身の監督・脚本で映画化されたのが同名の映画版だった。原作本は芥川賞を取ったものの、評論家の江藤淳氏からは酷評されたり、とかく…

キテます、スウェーデン映画『幸せなひとりぼっち』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第120回】

キテます、スウェーデン映画『幸せなひとりぼっち』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第120回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、『幸せなひとりぼっち』を掘り起こします。 スウ…

寝台特急が宿泊施設として復活!「トレインホステル北斗星」が12/15馬喰町にオープン!【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

寝台特急が宿泊施設として復活!「トレインホステル北斗星」が12/15馬喰町にオープン!【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ、本日は好奇心くすぐる旬の情報をお届けします。 旅の道中が楽しくなるホステル。今日はそんなコンセプトの下に生まれた新しい宿泊施設をご紹介。 東京JR馬喰町…

吉野口駅「きぬ巻時雨寿司」(480円)~常磐線各駅停車の生き残りと珍しい寿司に出逢う【ライター望月の駅弁膝栗毛】

吉野口駅「きぬ巻時雨寿司」(480円)~常磐線各駅停車の生き残りと珍しい寿司に出逢う【ライター望月の駅弁膝栗毛】

JR和歌山線の主力車両「105系」電車。 「105系」電車は国鉄末期、西日本のローカル線を中心に登場した車両です。 2両編成を基本に旧型国電の置き換えや、新規電化区間に投入されました。 和歌山線は全線電化したのが、昭和5…

1年間の稼ぎは270億円!レアル・マドリードFWクリスティアーノ・ロナウド(31歳)スポーツ人間模様

クラブワールドカップに出場するため、銀河系軍団、レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウドが12日、来日しました。 ポルトガルのマデイラ諸島の出身。大西洋の真珠と呼ばれている美しいところですが、その空港は、クリスティ…

経済ジャーナリスト荻原博子・ひどくなるニッポンの家計にはやさしい家計簿で対抗!【やじうま好奇心】

経済ジャーナリスト荻原博子・ひどくなるニッポンの家計にはやさしい家計簿で対抗!【やじうま好奇心】

今週のあさラジは、『トランプ新政権で何かが起きる!ニッポンはド~ナルド?!』と題して世界情勢はどう変わるのか、そして我々日本の生活にどのような影響を与えるのか?専門家に解説していただく1週間。 今日12/13(火)はズバ…

70歳7ヵ月で大統領に就任するトランプ老人!ブレーキとアクセスを踏み間違えて大暴走!?【やじうま好奇心】

70歳7ヵ月で大統領に就任するトランプ老人!ブレーキとアクセスを踏み間違えて大暴走!?【やじうま好奇心】

今週のやじうま好奇心は特集企画『トランプ新政権で何かが起きる!ニッポンはド~ナルド!?』 トランプ新政権誕生で世界情勢はどう変わって行くのか?様々なジャンルの専門家の方をお招きして、ズバリお伺いしています! 高嶋)初日の…

Page top