ニッポン放送

一ノ関駅「南部鶏ごぼうめし」(980円)~真冬のみちのく・とりめし雪中行軍⑤【ライター望月の駅弁膝栗毛】

一ノ関駅「南部鶏ごぼうめし」(980円)~真冬のみちのく・とりめし雪中行軍⑤【ライター望月の駅弁膝栗毛】

平成29(2017)年・とり年に因んで、北東北の「とりめし」駅弁を食べまくっているライター望月。 東北・北海道新幹線の看板列車も、鳥の名前に由来する「はやぶさ」号ですね。 最高時速320キロという速さは魅力ですが、それ以…

アナタは覚えていますか? みんなが仰天した“年のアタマの大スクープ”【やじうま好奇心】

アナタは覚えていますか? みんなが仰天した“年のアタマの大スクープ”【やじうま好奇心】

新聞記者の世界には、“夜討ち朝駆け”という言葉があります。 いざ鎌倉、こりゃ特ダネだ!となれば、ド早朝だろうが、ド深夜だろうが、取るものもとりあえず駆けつける──常日頃から、こうした苦労を重ねているからでしょうか? 新聞…

大館駅「から揚げ鶏めし」(650円)~真冬のみちのく・とりめし雪中行軍④【ライター望月の駅弁膝栗毛】

大館駅「から揚げ鶏めし」(650円)~真冬のみちのく・とりめし雪中行軍④【ライター望月の駅弁膝栗毛】

岩手・盛岡の郊外にある好摩(こうま)と、秋田県の奥羽本線・大館(おおだて)の間100キロあまりを結ぶローカル線・花輪線。 10年前からは、JR東日本エリアではおなじみのキハ110系気動車が活躍しています。 岩手側では、全…

新青森駅「野辺地とりめし」(800円)~真冬のみちのく・とりめし雪中行軍③【ライター望月の駅弁膝栗毛】

新青森駅「野辺地とりめし」(800円)~真冬のみちのく・とりめし雪中行軍③【ライター望月の駅弁膝栗毛】

平成29(2017)年は「とり年」ということで、新年第1週「真冬のみちのく・とりめし雪中行軍」。 「とりめし」を求めて、青森にやって来ました。 去年の青森は、北海道新幹線の開業によって、交通に大きな変化がありました。 在…

「常識を疑え。常識の通りでは強くならない。」青山学院大学陸上競技部・原晋監督(49歳)スポーツ人間模様

93回を迎えた正月恒例の箱根駅伝。往路優勝は予想通り3年連続で底力を発揮した青学大でした。 今大会、復路も制すれば3連覇。プラス、出雲、全日本を含め大学駅伝3冠に王手をかけています。このトリプルクラウンを達成するのはとて…

Page top