
現代ドローン戦争の実態を暴く!『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第118回】
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』を…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』を…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 今日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 テレビにラジオにインターネット、音楽配信に動画配信。 ここ10年でソフトもハードもかなりの変化…
ニッポン放送「ショウアップナイター」の放送開始50周年を記念したイベント『“ショウアップナイター 50周年に乾杯” ~九州の老舗蔵元 篠崎の銘酒「比良松」を楽しむ会~』が11/23(水)に開催。 約300件の応募から選ば…
江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎 …ゴッホやドガなどに影響を与え、さらに音楽家のドビュッシーは彼の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」に発想を得て、交響詩「海」を作曲したと言われています。 生前から世界における評価は高く、1999…
12月8日(木)の主な内容 「特集」 駒沢大学経済学部講師・井上智洋とヘリコプターマネーについて議論! 「ニュースピックアップ」 (1)カジノ法案 きょうの委員会採決は行わず (2)真珠湾攻撃から75年 退役軍人らが参列…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 『除夜の鐘に近隣住民からクレーム!?』『電車にベビーカーを広げたまま乗り込むことに反対2割!』などの話題をスリランカ出身の社会学者…
「垣花正あなたとハッピー!」の12/9(金)放送にて、うつみ宮土里がゲスト出演しました。夫の愛川欽也が2015年4月に亡くなってから、復帰までの想いを番組にて、インタビューしました。 垣花:うつみ宮土里さんは、愛川欽也さ…
早朝の和歌山線・橋本駅にやって来ました。 和歌山線は、奈良県の関西本線・王寺(おうじ)駅と和歌山駅を結ぶおよそ88キロの路線です。 橋本駅は、人口64000人あまりを擁する紀の川沿いの町「橋本市」の玄関口。 県庁所在地・…
18歳以下で争われた世界ジュニア卓球選手権シングルスで、日本の張本が勝ち、13歳163日の大会最年少で優勝しました。団体とあわせて2冠となりました。 張本の両親も中国出身です。母・張凌は世界選手権代表のキャリアがある。卓…
さ、師走はやれ仕事だ、年賀状だと… 何かと〆切に追われるものですが、それは、あの夏目漱石さんや川端康成さん、そして、村上春樹さんといった文豪も同じ苦しみを味わっているようです。 今回は様々な文豪の〆切に対する愚痴や弱音、…
今週は『みりん』のお話をしています。今朝は『みりんの豆知識』をご紹介します。 お正月の元日に頂く『お屠蘇(とそ)』がありますよネ。『お屠蘇』には“悪い気・邪気を払い、心と体を目覚めさせて、蘇らせる”という意味があるそうで…
今年はミカンが非常に美味しくなっているそうです。その理由はいったい何でしょうか? 鹿児島県の桜島のふもと近くでミカン農家を営んでいる吉原さんに、お話を伺ってみました。 ご夫婦二人でミカンを育てる吉原さん、桜島が噴火して灰…
わたしが元気なのは、お喋りだからと思います。 思う存分喋れば、お腹にも心にも何も貯まりません。 何でも貯めると、ろくなことはありません。 ストレス解消は、気の許せる人と心ゆくまで喋ることです。 ただし、本当に偉い人とは喋…
才人・三木鶏郎の下で放送作家からスタートし、作家として直木賞を受賞したほかにも、作詞家、歌手、タレント、政治家などマルチな才能を発揮した野坂昭如が85歳で没してから1年になる。酒好きで知られ、破天荒なエピソードも数知れず…
展覧会で、目から鱗が落ちるような体験ができるとは思いませんでした! 両国にある江戸東京博物館で開かれている『戦国時代展』に行ってきました。 織田信長、上杉謙信、武田信玄、毛利元就…歴女たちをときめかせる全国各地の武将たち…
TUBEといえば夏!そんなイメージをお持ちの方が多いと思います。 「冬のTUBEって何してるの?」そんな疑問をTUBEのギタリスト春畑道哉さんに土屋礼央が直撃! 春畑「夏も冬も活動したいと思って、昔は夏よりも冬にライブの…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』…
きょうから『FIFAクラブワールドカップ2016』が開催されます。 私たちの良く知るワールドカップは国別のチームで争うのですが、これは世界に点在するサッカーチームの世界一を決めるといもの。 日本からは開催国の枠で、Jリー…
12月7日(水)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)安倍総理と民進党・蓮舫代表が党首討論 (2)トランプ次期大統領 国防長官にマティス氏を正式指名 (3)ソフトバンク 孫正義社長 トランプ氏と会談 (4…
歌手でデビュー35周年を迎えた薬師丸ひろ子が、映画音楽とともに映画への想いを綴る1時間の特別番組を、12/18(日)18時より放送します。 映画音楽をカバーした最新アルバムにおさめた高倉健と競演した映画「野生の証明」の主…
清水ミチコとナイツが3人井上陽水(モノマネ)に挑戦!
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 聞き耳ファイブで「男性が”この娘、俺のこと好きかも…”と勘違いしちゃう一言」を紹介! はたして、どんな言葉…
7日、発表されたJリーグの今季表彰者。最優秀監督賞は、チャンピオンシップ(CS)を制し、7年ぶり8度目のリーグ優勝を飾った鹿島の石井監督が受賞しました。特に、CS第2戦で逆転勝利をおさめた名さい配は、お見事のひとこと。元…
和歌山駅に入ってきたのは、紀勢本線の特急「くろしお」。 「くろしお」は新大阪から天王寺・和歌山を経由して、黒潮洗う南紀へ向かう特急です。 去年投入された289系電車は、北陸特急「しらさぎ」からの転用車両。 南紀らしいオー…
韓国大統領府『産経こらしめてやる』と指示 朴氏弾劾へ詰め折衝 6:32~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:山本秀也(産経新聞論説委員) トランプ次期大統領 孫社長と会談 大統領専用機はキャンセル 7:02~ひでたけの…
今週は『みりん』のお話をしています。今朝は『みりんを使ったお料理』をご紹介します。 『全国味淋協会』のホームページには本みりんを使ったお料理のレシピが、たくさん載っています。 例えば『和食』ですと、定番の『ブリの照り焼き…
TBSラジオの「パックインミュージック」、文化放送の「セイ!ヤング」、そしてニッポン放送の「オールナイトニッポン」。 いずれも1960年代にスタートし、ライバル関係の中で深夜放送の代名詞として若者文化をリードした3つの名…
釈迦やキリストの尊さは、他者の痛みを、自分の痛みとして受けとれる心の思いやりの深さにあります。それが愛とか慈悲とかよばれるものです。われわれ凡下(ぼんげ)の人間には、とうていそれが身にそいません。 戦後の教育は、自分だけ…
12月8日は、ポップス・ファンの多くがジョン・レノンの命日(80年)として認識している日付である。しかしながら、この日はまたサミー・デイヴィス・ジュニア(25年)やジェリー・バトラー(39年)、グレッグ・オールマン(47…
【タワーレコード全店J-POPシングルランキング】2016.11.28-12.4 1.二人セゾン:欅坂46 2.世界に一つだけの花:SMAP 3.river (cloudy irony):Maison book girl…