ニッポン放送

「一体何が起きている?中国で開幕のG20」コメンテーター長谷川幸洋 【9/5(月)ザ・ボイス】(音声配信)

「一体何が起きている?中国で開幕のG20」コメンテーター長谷川幸洋 【9/5(月)ザ・ボイス】(音声配信)

 9月5日(月)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)北朝鮮が日本海に向け 弾道ミサイル3発を発射 (2)G20首脳会議 きょう首脳宣言を採択へ (3)7月の実質賃金が2%増加し6ヶ月連続のプラスに 「ザ…

人は不幸を味わうほど、人の痛みに敏感になれるもの 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】 第25回

人は不幸を味わうほど、人の痛みに敏感になれるもの 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】 第25回

何事につけ、襲いかかる苦労を苦に病んでいては、 生きていて面白かろうはずはありません。 わたしはしなければならないと直感したら、何であってもそれを愉しいことだと信じ、やりとげるように心がけています。 多分、根が楽天的なの…

石崎ひゅーい『ピノとアメリ』 夏の終りに一人静かに聴きたい曲です。 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

石崎ひゅーい『ピノとアメリ』 夏の終りに一人静かに聴きたい曲です。 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

今日はユイカズセレクション、おすすめの曲を紹介します。 ご紹介するのは石崎ひゅーいさんのニューシングル『ピノとアメリ』です。この「ひゅーい」という名前は本名です。 お母さんがデヴィッド・ボウイのファンでその息子の「Zow…

松本駅「城下町のおごっつぉ」(1,200円)出逢えたらラッキー!?松本のご馳走駅弁! 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

松本駅「城下町のおごっつぉ」(1,200円)出逢えたらラッキー!?松本のご馳走駅弁! 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

信州エリアで活躍する普通列車用の車両・211系電車。 国鉄時代末期から東海道線や東北線・高崎線などで活躍してきた車両です。 2010年代に入って上野東京ラインの開通などもあり、都心からは撤退。 現在は髙崎や長野に転属して…

りりィ「私は泣いています」から半年後、1974年の今日、Sg.「風のいたみ」リリース。 【大人のMusic Calendar】

りりィ「私は泣いています」から半年後、1974年の今日、Sg.「風のいたみ」リリース。 【大人のMusic Calendar】

編集長の杉岡さんから、「風のいたみ」について書いてくれませんか、と執筆依頼が来るまで、この曲のことは、すっかり忘れていた。YouTubeで、何度か聴くうちに、意図的に、忘れてしまいたい曲、だったと気づいた。 前にも書いた…

寅さんはいつもそばにいる…。立川志らく しゃベルシネマ【第64回】

寅さんはいつもそばにいる…。立川志らく しゃベルシネマ【第64回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今年は、渥美清さんの没後20年。 そこで今回の「しゃベ…

ニューシネマを彷彿させる裏社会エンターテインメント!『ディアスポリス -DIRTY YELLOW BOYS-』 しゃベルシネマ【第63回】

ニューシネマを彷彿させる裏社会エンターテインメント!『ディアスポリス -DIRTY YELLOW BOYS-』 しゃベルシネマ【第63回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」 9月になりました! 朝晩は少し涼しく感じるようになりまし…

映画「シン・ゴジラ」の指令基地「そなエリア東京」潜入。 大人の社会科見学 【ひろたみゆ紀・空を仰いで】

映画「シン・ゴジラ」の指令基地「そなエリア東京」潜入。 大人の社会科見学 【ひろたみゆ紀・空を仰いで】

9/1は防災の日。 地震大国日本。台風も数多く飛来し、集中豪雨も増えています。 災害安心報道のニッポン放送では、怖い!とうしよう!と手をこまねいていないで今すぐできる第一歩「ちょっとだけ意識しておくこと」をご案内します。…

「どうなる!?民進党代表選!」コメンテーター宮崎哲弥✕衆議員議員・馬淵澄夫 【9/1(木)ザ・ボイス】(音声配信)

「どうなる!?民進党代表選!」コメンテーター宮崎哲弥✕衆議員議員・馬淵澄夫 【9/1(木)ザ・ボイス】(音声配信)

 9月1日(木)の主な内容 特集「告示直前!民進党代表選はどうなる?」 民進党・衆議員議員の馬淵澄夫さんをゲストに迎え、評論家の宮崎哲弥さんと対談しました! 「ニュースピックアップ」 (1)「都政改革本部」がきょうスター…

Page top