ニッポン放送

まず11月のU-21で世界一を!「なでしこジャパン」高倉麻子監督 【ひでたけのやじうま好奇心】

まず11月のU-21で世界一を!「なでしこジャパン」高倉麻子監督 【ひでたけのやじうま好奇心】

「高嶋ひでたけのあさラジ!」(月~金:午前6時~8時)「あさラジ美女対談」。 最終日は、佐々木則夫さんからバトンを受けて、この春からサッカー日本女子代表「なでしこジャパン」を率いる高倉麻子新監督にお話を伺いました。 《プ…

「日本は組織で戦えば何でもできる。陸上男子400メートルリレーは改めて勉強になった。」サッカー日本代表・バヒド・ハリルホジッチ監督(64歳) スポーツ人間模様

写真提供:産経新聞社 きのう都内のJFAハウスで9月1&6日に行われる「2018FIFAワールドカップロシア・アジア最終予選」の日本代表24人が発表されました。 国際試合が開催されるたびのセレモニーが、この日はちょっと違…

「愛は地球を救う」の音楽監督は大野雄二:日本を代表する作編曲家、ジャズピアニストだった。 【大人のMusic Calendar】

「愛は地球を救う」の音楽監督は大野雄二:日本を代表する作編曲家、ジャズピアニストだった。 【大人のMusic Calendar】

夏の終わりを飾るテレビ界の一大行事といえば、毎年8月下旬の土日にかけて日本テレビ系で放送されるチャリティ番組『24時間テレビ 愛は地球を救う』だろう。今年は8月27日~28日に『24時間テレビ39 愛~これが私の生きる道…

西陣帯と合体!リサイクルランドセル「ジャパラン」知ってる? 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

西陣帯と合体!リサイクルランドセル「ジャパラン」知ってる? 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

こんにちは、本仮屋ユイカです。8月も終盤。バテていませんか? 夏バテには夜、10時までにお風呂に入るのがおススメだそうです。 さて、毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。今日は便利グッズ、面…

最強ニンジャ集団、再び見参!『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>』 しゃベルシネマ【第58回】

最強ニンジャ集団、再び見参!『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>』 しゃベルシネマ【第58回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回の「しゃベルシネマ」では、肩の力を抜いて楽しめる映…

「なぜ日本はアフリカ開発で欧米や中国に遅れを取るのか?」激論!有本香×ムウェテ・ムルアカ 【8/24(水)ザ・ボイス】(音声配信)

「なぜ日本はアフリカ開発で欧米や中国に遅れを取るのか?」激論!有本香×ムウェテ・ムルアカ 【8/24(水)ザ・ボイス】(音声配信)

特別企画『ゲストもかっ飛ばせ!激論ホームランダービー!』開催中! 8月24日(水)の主な内容 「特集」 テーマ:なぜ日本はアフリカ開発で欧米や中国に遅れを取るのか? 「ニュースピックアップ」 (1)日中韓外相会談 開催 …

映画 『後妻業の女』 大竹しのぶ・豊川悦司・鶴橋康夫監督が鶴瓶と爆笑トーク!しのぶと鶴瓶もベッドシーンの話も!

映画 『後妻業の女』 大竹しのぶ・豊川悦司・鶴橋康夫監督が鶴瓶と爆笑トーク!しのぶと鶴瓶もベッドシーンの話も!

毎週日曜夕方にニッポン放送で放送している「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」。8月28日(日)午後4時からの放送では、笑福亭 鶴瓶も出演する映画『後妻業の女』(東宝系で8月27日土曜日より公開)主演の 大竹しのぶと豊川悦司、 鶴…

よみがえる青春!快速「ムーンライトながら」~浜松駅「遠州の夢の夢ポーク弁当」(930円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

よみがえる青春!快速「ムーンライトながら」~浜松駅「遠州の夢の夢ポーク弁当」(930円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

深夜のホームに停車するグリーンストライプの185系電車。 東京~伊豆を結ぶ特急「踊り子」など、首都圏ではおなじみの車両です。 昭和56(1981)年のデビューで、今年で35周年を迎えてまだまだ活躍中。 ただ、この日は「臨…

「絶対に結果を出さなければいけない。」女子プロゴルフ・イ・ボミ(28歳) スポーツ人間模様

写真提供:産経新聞社 出場する試合で記録に挑戦中の選手のひとりと言えば、は国内の女子プロゴルフツアーでいえば、今年も賞金ランキング首位を独走中のイ・ボミでしょう。 今日、ツアー24戦ニトリレディス初日のスタートを迎えます…

人は不幸を味わうほど、人の痛みに敏感になれるもの 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】 第13回

人は不幸を味わうほど、人の痛みに敏感になれるもの 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】 第13回

時が癒してくれることを関西では「日にち薬」といいます。日時が薬になって、どんな悲しみも治してくれる。ほんとうにやさしく人の心を癒すのです。 悲しいときはじっとして、そのいやなときが過ぎていくのを待ってください。 瀬戸内寂…

犬と暮らす幸せを一人でも多くの人に…。「普通の飼い主」だった私が、動物ボランティアを始めた理由 【わん!ダフルストーリー】

犬と暮らす幸せを一人でも多くの人に…。「普通の飼い主」だった私が、動物ボランティアを始めた理由 【わん!ダフルストーリー】

■震災後、新たに2頭が家族に… 各地に甚大な被害をもたらし、多くの人の人生を変えた東日本大震災。 千葉県に住む会社員・金子弥生さんも震災を機に自身をみつめなおし、大きく生き方を変えた一人です。 震災前はご家族、そして愛犬…

「青山繁晴が参院選後、初のスタジオ登場!」激論!高橋洋一✕青山繁晴 【8/23(火)ザ・ボイス】(音声配信)

「青山繁晴が参院選後、初のスタジオ登場!」激論!高橋洋一✕青山繁晴 【8/23(火)ザ・ボイス】(音声配信)

特別企画『ゲストもかっ飛ばせ!激論ホームランダービー!』開催中! 8月23日(火)の主な内容 「ニュースピックアップ」 (1)日中韓外相会議のため中国の王毅外相が来日へ (2)新経済対策の補正予算案 規模はおよそ3兆28…

小豆餅と銭取~浜松駅「出世大名家康くん弁当」(1,050円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

小豆餅と銭取~浜松駅「出世大名家康くん弁当」(1,050円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

JR東海道線と大井川鐵道が接続する金谷駅から、211系電車の普通列車浜松行で東海道線を下ります。 静岡エリアの東海道線は各駅停車が基本ですが、列車が少ないエリアでも20分おきの運行。 駅自体、旧東海道の宿場町に1つずつが…

あの人は子供の頃から変わらないねぇ!って『ことわざ』で何という? 【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

あの人は子供の頃から変わらないねぇ!って『ことわざ』で何という? 【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

私達がよく目や耳にする『ことわざ』。 中には意味を間違って解釈しているものもあります。 『可愛い子には旅をさせよ』 本来の意味は“可愛い我が子でも甘やかさずに、厳しい旅をさせて世の中の苦労を知ってもらう”というものです。…

Page top