
LINEの既読スルーにもイライラしない! 『アンガーログ』でわかる感情の仕組み
イライラの最大の原因の1つに『怒り』があります。そんな怒りの感情と、上手く付き合うための心理トレーニングに『アンガーマネジメント』があります。『アンガーマネジメント』では怒らないことではなく、“怒りで後悔しないようになる…
イライラの最大の原因の1つに『怒り』があります。そんな怒りの感情と、上手く付き合うための心理トレーニングに『アンガーマネジメント』があります。『アンガーマネジメント』では怒らないことではなく、“怒りで後悔しないようになる…
【大人のMusic Calendar】 二人の老女を描いた絵がジャケットの真ん中に配されている。フランスの作家で評論家、アンドレ・モーロワの作品『パリの女』に、オランダの写真家ニコ・ジェスが添えた写真の1枚を摸写したもの…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第621回 運命は黙ってひょいとやって来ます。しかし、向こうから運命がやってきてもそれを受ける感受力がないと、さっさと逃げていってしまいます。大抵の人はそうですね。 瀬戸内寂聴 撮…
「草野満代夕暮れWONDER4」(4月24日放送)では、4月23日に71歳で亡くなった元広島の衣笠祥雄さんのエピソードを紹介しました。 かつての世界記録「2215試合連続出場」ばかりがクローズアップされる衣笠さん。しかし…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第399回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…
ニッポン放送吉田尚記アナウンサーがプロデュースした、ラジオ局が作る・本気のラジオHint。Hintは家電ベンチャー企業・Cerevoとフィギュア業界をリードするグッドスマイルカンパニーの協力のもと、作られた、新しいタイプ…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 秋田新幹線「こまち」が走る奥羽本線の大曲~秋田間。 この区間は、新幹線の標準軌(1,435mm、画像左)と在来線の狭軌(1,067mm、画像右)の2本の線路が並んで敷かれています。 「こまち…
去年、初めて規定打席に達した小林選手。打率は2割とんで4厘、これは去年、規定打席に達した選手の中で、ワーストの打率でした。 それが今年は一転、開幕からバッティング好調で、現時点で打率3割6分5厘。現在、規定打席に1打席だ…
4月17日放送 ゲスト:タレント パンツェッタ・ジローラモ 第2回 ジローラモさんはイタリア出身。日本在住30年(1988年来日)。男性向けファッション誌「LEON」の表紙を飾った数でギネス認定! 世のおじさんの憧れ“ち…
アンガーマネジメントの『6秒ルール』 イライラからは、決してプラスは生まれません。 ましてやイライラは、人に感染します。自分がイライラすることで、その場の雰囲気を悪くしたり、周りの人までイライラさせてしまいます。 『アン…
【大人のMusic Calendar】 「動く4人」の生身の映像を初めて観たファンの衝撃は、どれぐらい大きかったのだろうか。ザ・ビートルズの日常をセミ・ドキュメンタリー風に仕上げた初の主演映画『ハード・デイズ・ナイト』(…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第620回 恋の渦中にいる人に何を言っても聞く耳を持ちません。けれども、本心は、自分の罪を、裏切りを、遠ざかる愛を追う苦しさを、誰かに聞いて欲しいとひとり悶(もだ)えているのですよ…
「草野満代夕暮れWONDER4」(4月23日放送)のゲストにお笑い芸人・ダーリンハニーの吉川正洋が登場し、3月に行われた鉄道・春のダイヤ改正を語った。吉川は、鉄道BIG4の1人で、この春のダイヤ改正は鉄道ファンにとって一…
ニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」(4月23日放送)で、年々お客さんが増加している、横浜スタジアムをホーム球場とする、横浜DeNAベイスターズのスタッフのエピソードを紹介した。 「ハマスタ、ヤバイよね」 「面…
ゴールデンウィーク中の5月3日(木・祝)午後1時から3時までの2時間、ニッポン放送で南野陽子をパーソナリティに「南野陽子 今日はナンノ日っ」を放送することが決定した。この番組は、2006年から5年間、さらに2014年以降…
『すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト』(4月22日放送)では、野田聖子総務大臣が出演し、女性の働き方について語った。 淵澤:今週から野田聖子さんが取り組まれている様々な「子育ての課題」について伺っていきます。きょ…
4月23日 FM93AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!④ 野党6党合同ヒアリング 7:45~ココだけニュース スクープUP!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト) 野党…
4月23日 FM93 AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!③ キーワードは「沖縄市長選~政府与党支援の現職勝利」 7:27~教えて!ニュースキーワード:コメンテーター須田慎一郎…
4月23日 FM93AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!② 北朝鮮~核実験中止で求める見返りとは 7:10~お早う!ニュースネットワーク:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリス…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 きょうは「あなたが選ぶ アーティスト別ベストソングリクエスト」にちなんで、今回特にリクエストが多く寄せられたア…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 新幹線の中でもトップクラスの鮮やかな車両といえば、赤い新幹線「E6系」でしょう。 秋田新幹線向けに開発され、平成25(2013)年3月に「スーパーこまち」としてデビュー。 今は「こまち」とし…
4月23日 FM93AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!① 北朝鮮~核実験中止するも核放棄の道筋触れず 7:02~ガチンコ ニュース UP!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナ…
「3試合連続マルチヒット」と打ちまくり、衝撃のデビューを飾ったのは、中日ドラゴンズの新外国人、スティーブン・モヤ選手です。 モヤは、プエルトリコ生まれの26歳。去年までデトロイト・タイガースに所属し、いちおうメジャー経験…
4月16日放送 ゲスト:タレント パンツェッタ・ジローラモ 第1回 ジローラモさんはイタリア出身。日本在住30年(1988年来日)。男性向けファッション誌「LEON」の表紙を飾った数でギネス認定! 世のおじさんの憧れ“ち…
1日の始まりである朝、今日1日がイイ日でありますように・・・と思うのは、自然のことですよネ。ところがなかなか思うようにならないのが、現実です。 その日1日が“イイ日”になるのか? それとも“残念な日”になってしまうのか?…
ニッポン放送のラジオ番組「垣花正 あなたとハッピー」(4月19日放送)で、『まさかそんな場所に!?鼻毛処理最前線!』と題して鼻毛処理の最新事情が特集された。 パナソニックが行った「異性や他人の身だしなみに関して、どのよう…
【大人のMusic Calendar】 1971年4月23日はエルトン・ジョン「フレンズ」がイギリスでリリースされた日である。 正直な感想を書くと、「フレンズ」は、数あるエルトン・ジョンのシングルの中でも印象の薄い作品の…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第619回 一遍上人は、愛が人間の心に平安だけをもたらすものではないことを知っていました。愛すれば愛するほど魂の孤独に気づかされ、たとえ相愛の男女でも魂の孤独は決して救われないとい…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第398回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…
大相撲力士で、先日の春場所では敢闘賞を獲得した魁聖が、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(4月17日放送)にゲスト出演し、意外なプライベートを明かした。 インドア派だと自称する魁聖の相撲部屋には、ゲームのコント…