空と宇宙の境目はどこですか? 【鈴木杏樹のいってらっしゃい】
『JAXA・宇宙航空研究開発機構』のホームページには宇宙に対する疑問や質問と、その回答が載っています。 例えば『宇宙の写真を見ると、太陽があるのに真っ暗なのは何故ですか?』という質問です。 確かに地上では、太陽が出ている…
『JAXA・宇宙航空研究開発機構』のホームページには宇宙に対する疑問や質問と、その回答が載っています。 例えば『宇宙の写真を見ると、太陽があるのに真っ暗なのは何故ですか?』という質問です。 確かに地上では、太陽が出ている…
宇宙飛行士には、いろいろな仕事があります。 例えば、宇宙船や『国際宇宙ステーション』の運用、宇宙での実験や観測など。 『国際宇宙ステーション』の中だけでなく、外でもすることがあります。 それぞれの仕事は1人でやるのではな…
9月12日は『宇宙の日』でした。それにちなんで今週は『宇宙』について・・・ 1992年は『国際宇宙年』。 世界中が協力して、宇宙や地球環境について考えましょう!と宇宙への国際協力が始まった年でした。 日本でも末永く、宇宙…
“子供の遊び場”と聴いて『公園』を思い浮かべる方、いらっしゃるかと思います。 公園には様々な遊具がありますが、今週はそんな『公園にある遊具』について… 『滑り台』は公園の遊具の中でも、特に人気があります。 滑る部分が石で…
“子供の遊び場”と聴いて『公園』を思い浮かべる方、いらっしゃるかと思います。 公園には様々な遊具がありますが、今週はそんな『公園にある遊具』について… シーソーの基礎知識 シーソーとは 『シーソー』とは、長い板を中央で支…
“子供の遊び場”と聴いて『公園』を思い浮かべる方、いらっしゃるかと思います。 公園には様々な遊具がありますが、今週はそんな『公園にある遊具』について… 『雲梯=うんてい』の基礎知識 意味は『雲にも届くほど長いハシゴ』 『…
“子供の遊び場”と聴いて『公園』を思い浮かべる方、いらっしゃるかと思います。 公園には様々な遊具がありますが、今週はそんな『公園にある遊具』について… 『ジャングルジム』という名前はとてもユニークで、パッと聴くと和製英語…
“子供の遊び場”と聴いて『公園』を思い浮かべる方、いらっしゃるかと思います。 公園には様々な遊具がありますが、今週はそんな『公園にある遊具』について… 『ブランコ』は、1本の長い縄を高い所に掛けるだけで、簡単に出来上がり…
9月3日は『ベッドの日』です。 これは『全日本ベッド工業会』さんが定めたもので『9』を“グッド”、『3』を“スリープ”という語呂合わせで、『Good Sleep Day』とも呼ぶそうです。 “ベッドでの心地良い眠りの大切…
ウォーターベッドの基礎知識 『ウォーターベッド』とは 『ウォーターベッド』とは、その名のとおり“水のベッド”です。 合成樹脂で出来た袋の中に水を入れて、それをマットレスにしたベッドです。 人間の体にはデコボコがありますが…
ベッドのサイズの違い 縦の長さは約195cm ベッドには『シングル』や『セミダブル』、『ダブル』といったサイズがありますが、一般的なベッドの場合、どれも縦の長さは約195cmだそうです。 モチロン、それ以上に背が高い人の…
ベッドのことを『ベット(bett)』と呼ぶ方がいらっしゃいますが、これはドイツ語の呼び方です。それに対して『ベッド(bed)』は英語です。 一説によると、『ベット』はドイツでは元々、医療用として病院などで使われていて、医…
寝る時は『布団』、『ベッド』のどちらですか?私はベッドです。今週はそんな『ベッド』について・・・ 『ベッド』を辞書で調べると“寝るための台。寝台” “寝床” “寝る時に横になるのに用いる洋風の家具”とあります。 ベッドの…
『ドラえもん』の名言4つ ドラえもんがのび太クンに言った言葉 子供から大人まで愛され続ける『ドラえもん』ですが、物語の中で、たくさんの名言が生まれています。 ドラえもんがのび太クンに言った言葉です。 『“道を選ぶ”という…
水木サンの幸福論 (角川文庫) ※この記事は2016年に書かれたものです 水木しげる先生の『幸福の七カ条』とは 水木先生は昨年、93歳で人生の幕を閉じられました。 生前、『ゲゲゲの鬼太郎』を始め、数多くの名作を残されてい…
”言葉”には私達を励ましてくれたり、その人の人生さえも変えることが出来る力を持っています。 そんな『心の支えとなる名言』を紹介します。 手塚先生は『鉄腕アトム』や『ジャングル大帝』など、数々の名作を生み出し、”漫画の神様…
『ことわざ』は短い言葉の中に、ホントに深い意味が込められていて素敵です。 これからもずっと受け継いで欲しいですよね。 ちなみに海外にもこんな『ことわざ』があります。 『卵がかえる前に、ニワトリを数えるな』 英語では『Do…
意味を間違えやすいことわざ 意味を間違って解釈している『ことわざ』。更にこんなものもあります。 『馬子にも衣装』 『何を着せても可愛い』は間違い “馬子”とは“馬に人や荷物を載せて運ぶ仕事をする人”のことで、その昔、身分…
私達がよく目や耳にする『ことわざ』。 中には意味を間違って解釈しているものもあります。 『可愛い子には旅をさせよ』 本来の意味は“可愛い我が子でも甘やかさずに、厳しい旅をさせて世の中の苦労を知ってもらう”というものです。…
夏にまつわる間違えやすいことわざ5つ 私達がよく目や耳にしますが、実は中には意味を間違って解釈しているものもあります。 そんな『ことわざ』から、夏のことわざをいくつかご紹介します。 『飛んで火に入る夏の虫』 虫は光に向か…
私達がよく目や耳にしますが、実は中には意味を間違って解釈しているものもあります。 そんな『ことわざ』について・・・ 『ことわざ』を辞書で調べると、“古くから言い伝えられてきた 風刺や教訓、知識などを含んだ短い言葉。生活体…
『ペポカボチャ』は”小さいカボチャ”の総称ですが、ズッキーニ以外にどんなお野菜があるかと言いますと、例えば『金糸瓜(きんしうり)』です。 “金の糸”に”瓜(うり)”と書きます。 石川県の能登(のと)地方では“伝統野菜”に…
昨日、ズッキーニを使った代表的なお料理『ラタトゥイユ』をご紹介しましたが、他にも『チーズ焼き』ですとか平らに丸く焼いたオムレツ『スパニッシュオムレツ』などいろいろ料理法があります。 それでも洋食のイメージが強いですが、実…
今週は『ズッキーニ』のお話をしていますが、今朝は“ズッキーニを使った、代表的なお料理”をご紹介します。 それは『ラタトゥイユ』です。 イタリアンのお店で見かけることがありますので、イタリア料理かな?と思うかも知れませんが…
※この記事は2016年に書かれたものです ズッキーニの基礎知識 歴史や産地 北アメリカやメキシコが原産地のズッキーニですが、16世紀の頃、ヨーロッパで栽培が始まったと言われています。 500年以上の歴史がありますが、日本…
【画像】 左:ズッキーニの花 右:在来固定種 野菜の種「丸ズッキーニ」5ml〔約20粒〕 畑懐〔はふう〕(Amazonより) ズッキーニとは “夏野菜”と呼ばれるモノの1つに『ズッキーニ』があります。 今週は『ズッキーニ…
8月5日は、その語呂合わせから『はんこの日』だそうです。 それとは別に『印章の日・ハンコの日』というのがありましてこちらは10月1日です。 明治6年(1873年)10月1日、公式の書類に“実印”を使う制度が定められたこと…
“朱肉の要らないハンコ”と聞くと『シャチハタ』を思い浮かべる方、いらっしゃると思いますが、正確には『エックス スタンパー(X Stamper)』という名前の商品で、その中のハンコと朱肉を掛け合わせた『ネーム印』のことです…
『実印』。 ご自分がお住いの市や区、町や村などに登録されてある、個人のハンコのことです。 『実印』はハンコの中で最も大切なもので、他のハンコと違って名字だけでなく、下の名前も一緒に彫ってあるものを『実印』としている方も多…
紀元前5500年頃、古代メソポタミア(現在のイラク地方)の人達は小さなキレイな石や貝殻などに、それぞれオリジナルの記号を刻んだモノを持っていたそうです。 その記号を、穀物や織物などに押し付けて、“これは自分のモノですよ”…