
野田聖子総務大臣 「かあちゃん」という看板を背負ったことで得たモノ
『すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト』(5月13日放送)では、ゲストに野田聖子総務大臣が出演し、「放課後等デイサービス」について語った。 淵澤:今週も野田聖子さんに「子育ての課題」について伺っていきます。きょうは…

『すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト』(5月13日放送)では、ゲストに野田聖子総務大臣が出演し、「放課後等デイサービス」について語った。 淵澤:今週も野田聖子さんに「子育ての課題」について伺っていきます。きょうは…

ジャーナリストの山路徹が、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(5月11日放送)に出演し、「母の日」のプレゼントについて語った。 「プレゼントの本質は物ではなく、そこにどんな気持ちを乗せているかが大切」だと語る山路…

5/14 FM93 AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!① 北朝鮮~「拉致問題はすでに解決」と日本を牽制 7:00~ガチンコ ニュース UP!:コメンテーター須田慎一郎(ジャー…

昨日、東京ドームで行われた巨人ー中日戦。初回、中日先発・松坂がこの試合、最初に投げたボールを、いきなりレフト前へはじき返した坂本勇人選手。相手の出鼻をくじくヒットが、続く2番・吉川の先制ツーラン(プロ初ホームラン)を呼び…

5月7日放送 ゲスト:俳優 吉田鋼太郎 第1回 剣豪にして詩人、権力に背を向ける熱血漢! けれど、自分の醜さを恥じ、愛を語れないシラノ。麗しく、才女。けれど、愛の詩に酔いしれ、盲目的な愛に突き進むロクサーヌ。その姿はさわ…

5月7日(月)ラジオ番組「根本宗子と長井短のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)が放送され、パーソナリティで役者兼モデルの長井短が、モデルの仕事やプライベートでも着たことが無い“可愛い服”を着て撮影した際…

実業家で、涙活プロデューサーとしても活躍する寺井広樹が、ニッポン放送「土屋礼央 レオなるど」(5月8日放送)に出演し、意識的に泣くことでストレス解消を図る活動「涙活」について語った。 まず、寺井は、泣ける映画ベスト3とい…

粉もん(粉もの)の歴史 粉もんとは 関西弁が由来 『粉もの』ですが、今では『粉もん』という呼び方のほうが耳馴染みになっているかも知れません。 『粉もん』という呼び方は、関西弁が由来とされています。 “小麦粉”を意味する『…

5月7日(月)深夜放送のラジオ番組『ミュ~コミ+プラス』(パーソナリティ:ニッポン放送アナウンサー吉田尚記)に、先日、結成12周年を迎える今年の8月2日に解散することを発表した4人組アイドルグループ・チャオ ベッラ チン…

【大人のMusic Calendar】 1984年5月14日、チェッカーズがオリコン・シングル・チャートで3曲同時にベスト10内にランクインを果たした。デビュー曲「ギザギザハートの子守唄」が9位、2曲目の「涙のリクエスト…

【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第640回 本当に頭が良く仕事ができる人は、他の人の協力があって自分があるという感謝の心を忘れないものです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》 『いのち』 瀬…

2017年シーズン、総合順位を大きく上げたチームがありますが、その中の1チームが、戸田中央総合病院Medics(メディックス)です。 2015年8位(8勝14敗)、2016年10位(6勝16敗)に終わりましたが、2017…

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第410回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

「鹿島プレゼンツ 笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」(5月13日放送)にて、“美人過ぎる”尺八演奏の辻本好美がゲストで登場した。美しい着物姿で登場した辻本は、番組の中で、尺八の生演奏も披露した。 辻本といえばBamboo Flut…

日本酒の「雪冷え」や「飛び切り燗」の温度は? 海外でも人気! 日本酒の豆知識をご紹介 海外では“Sake”として親しまれている日本のお酒、日本酒。 他のアルコール飲料よりも体温が高くなり血液循環が良くなり、米麹に含まれ…

タレントのフィフィが、ニッポン放送「土屋礼央 レオなるど」(5月8日放送)に出演し、告白をテーマに自身の見解を語った。 10年ほど前に調査された「告白・プロポーズをしたい、されたい場所ランキング」を見ると、1位が夜景スポ…

「イルカのミュージックハーモニー」(5月13日放送)に、ゲストでサーカスが出演した。 サーカスの大ヒット曲「Mr.サマータイム」を、アカペラでスタジオライブを行った。アカペラで披露するのは、初めてのことだそうで、貴重な出…

『八木亜希子 LOVE&MELODY』(5月12日放送)に、アートテラー・とに~が出演して、「びっくりするくらい大ヒット、絶対に見たほうがいい美術展」を語った。 とに~も驚くほどの大ヒットとなった展覧会、それが千…

青と緑の謎を解説。「緑」を「青」という理由とは? なぜ緑を青というのか? 青信号、よーく見ると緑色じゃない? そう思ったこと、ありませんか? 青リンゴは鮮やかな黄緑で、青汁だって葉っぱの深緑。常夏の青い海がいくらエメラル…

枇杷葉湯とは? 枇杷にはどんな栄養や効果がある? 果物の中でも特にかぐわしい香りが特徴的な枇杷(びわ)。 ほんのり酸味のある爽やかな味は初夏の訪れを告げてくれます。 枇杷はカロテンが豊富。抗酸化作用や疲労回復効果があると…

卑弥呼の墓はどこにある? 九州説と畿内説を解説 「ハロー千葉」では、千葉のイベント情報にあわせて耳より情報を紹介する。今回は「卑弥呼の墓はどこにあるのか」と、はとバスツアー特別企画の話題だ。 恐らく、誰もが…

5月6日(日)、ニッポン放送「高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと」が放送され、パーソナリティの朝井リョウが、友人だという音楽ユニット・Creepy NutsのDJ松永にまつわる“問題点”について語った。 先日、ゴールデ…

4月5日(木)、Webラジオ「コトブキツカサのオールナイトニッポンi」第36回が配信され、青春を感じるアーティスト松任谷由実への想いを語った。 冒頭で「入学式、新生活のシーズンということで、春らしい話題と思ったのですが、…

4月30日(日)、Webラジオ『内田珠鈴のオールナイトニッポンi』第7回が配信され、収録日に17歳の誕生日を迎えたパーソナリティの内田珠鈴が、この1年の目標と意気込みを語った。 LINEのスマートスピーカー「Clova …


【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第639回 辛く苦しい毎日が続いても「今が人生のどん底」と思えば、これ以上悪くなることなどないのです。どん底状態はずっと続きません。それが仏教の教える「無常」です。同じ状態は続かな…

【ペットと一緒に vol.87】 ブリーダーの犬舎での繁殖犬としての役目を終えた、7歳間近のシニアドッグを迎え入れることを決意した松原夫妻。4頭目となる新しい愛犬との出会いや、「人も犬も初体験がいっぱいで驚きの連続だった…

【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第409回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…

ホラー作家の平山夢明が、ニッポン放送「土屋礼央 レオなるど」(5月9日放送)に出演し、その日のテーマ「イライラ」に関連して、世間に対する不満をぶちまけた。 平山:いや、ちょっと今日の街おかしくない? 土屋:渋滞ですか? …

内科医で作家の、おおたわ史絵がニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(5月10日放送)に出演し、「おおたわ史絵さんに聞く!今、気をつけたい病気!」と題して、現在流行している病気「はしか」について特集した。 ゴールデン…