新着記事

今からちょうど40年前の今日1976年6月8日は、クリエイションとフェリックス・パパラルディの共演アルバムがアメリカとカナダでリリースされた日。 【大人のMusic Calendar】

今からちょうど40年前の今日1976年6月8日は、クリエイションとフェリックス・パパラルディの共演アルバムがアメリカとカナダでリリースされた日。 【大人のMusic Calendar】

1969年1月に結成されたブルース・ロック・バンド「ブルース・クリエイション」を母体とするクリエイションは、72年の春にロンドンに渡り現地のバンドに参加しながら本場のロック・シーンを目の当たりにしてきた竹田和夫(ギター)…

フランス人女性 出生率UPのホントのところ~出産、仕事、育児、人生観・・・ニッポンと全く違うシステムと価値観 【ひでたけのやじうま好奇心】

厚生労働省が5月に発表した2015年の人口動態統計によりますと、1人の女性が生涯に産む子どもの数を推計した合計特殊出生率は1.46となり2年ぶりに上昇しました。 経済環境の好転や30~40歳代前半の出産が増えたことが背景…

『脊髄を損傷し、病院で偶然みたパンフレットに惹かれました』花岡伸和選手(ハンドサイクリスト)インタビュー(1)

『脊髄を損傷し、病院で偶然みたパンフレットに惹かれました』花岡伸和選手(ハンドサイクリスト)インタビュー(1)

【ニッポンチャレンジドアスリート・花岡伸和(ハンドサイクリスト) インタビュー(1)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに…

お父さん世代をターゲットにしたプロ野球コラボ戦略花盛り! 【ひでたけのやじうま好奇心】

お父さん世代をターゲットにしたプロ野球コラボ戦略花盛り! 【ひでたけのやじうま好奇心】

プロ野球の交流戦がスタートして1週間、各球場、大変賑わっています。 交流戦スタートと当時に、千葉ロッテのホームページにアクセスが殺到しました。 何故か?千葉ロッテは毎年「交流戦」に向けた面白いポスターを作ってるんです。 …

明日はレディース・デイ。乙女ゴコロをくすぐるファンタジックムービー『ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出』 しゃベルシネマ【第19回】

明日はレディース・デイ。乙女ゴコロをくすぐるファンタジックムービー『ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出』 しゃベルシネマ【第19回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 明日はレディース・デイ。 映画好きの女性にとっては週に…

いよいよ移籍交渉本格化! スペインリーグ名門セビリア入りが有力か?サッカー日本代表・清武弘嗣(26歳) スポーツ人間模様

サッカーでは、多くの日本人選手が、欧州のリーグで活躍しています。 その中で、今オフ、注目の的といえば清武でしょう。今夜、行われるキリンカップ決勝戦が終われば、いよいよ移籍交渉が本格化。 スペインリーグの名門、セビリア入り…

世界の蜷川の遺作、シェイクスピア喜劇『尺には尺を』にちょっと涙。。。 【ひろたみゆ紀・空を仰いで】

世界の蜷川の遺作、シェイクスピア喜劇『尺には尺を』にちょっと涙。。。 【ひろたみゆ紀・空を仰いで】

世界のニナガワこと、蜷川幸雄さんが本当に惜しまれながら旅立ち、半月が経とうとしています。 残念ながら、その遺作となってしまったシェイクスピアの傑作喜劇『尺には尺を』を観てきました。 左から、原 康義、多部未華子、辻 萬長…

ザ・タイガース・岸部‘サリー’一徳の2歳下の実弟である岸部シロー(四郎)、今日で67歳。 【大人のMusic Calendar】

ザ・タイガース・岸部‘サリー’一徳の2歳下の実弟である岸部シロー(四郎)、今日で67歳。 【大人のMusic Calendar】

岸部‘サリー’一徳の2歳下の実弟である岸部シロー(四郎)、今日6月7日で67歳となる。 1969年3月、オリジナルメンバーの加橋かつみ脱退に伴ってザ・タイガースに参加することになった時、岸部シローは19歳だった。ちなみに…

すべてが伝説となった20世紀を代表するヒーロー 元世界ヘビー級チャンピオン モハメド・アリ(享年74歳) スポーツ人間模様

20世紀を代表するヒーロー、元世界ヘビー級チャンピオン、モハメド・アリさんが3日、米アリゾナ州フェニックスで敗血症ショックのため亡くなられました、74歳でした。 10日には、一般ファンも参列して、生まれ故郷のケンタッキー…

通販で靴を買ったらサイズが小さかった!そんな時に使える便利アイテム【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

通販で靴を買ったらサイズが小さかった!そんな時に使える便利アイテム【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ、便利グッズ面白アイテムをチェックしていきます。   (amazonより) 今日のアイテムはシューズ・ストレッチャー。シューズ…

鉄道がリードする伊豆への旅~熱海駅「天城峠の釜飯」(980円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

鉄道がリードする伊豆への旅~熱海駅「天城峠の釜飯」(980円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

今月初め、小田原駅で列車を待っていると湘南エリアでは珍しい4両編成の列車が入ってきました。 651系と呼ばれるこの電車、元々は特急「スーパーひたち」として上野~いわき・仙台間を走っていた車両。 在来線初の時速130キロ運…

これまでコツコツ貯めた貯金を崩し、50代で念願の「映画監督デビュー」を果たした、あるサラリーマン  【10時のグッとストーリー】

これまでコツコツ貯めた貯金を崩し、50代で念願の「映画監督デビュー」を果たした、あるサラリーマン  【10時のグッとストーリー】

5月14日、大阪・なんばのシネコンで、ある日本映画が公開されました。 タイトルは『あのひと』。 新作なのにモノクロ、しかも基本的に一発撮りで撮影されたこの作品、 監督を務めたのは、山本一郎さん・52歳。 これが初監督の山…

シモンズ、リリーズ、ビューティーペア、 記憶にとどめておきたい女性デュオ・ここがポイント!

シモンズ、リリーズ、ビューティーペア、 記憶にとどめておきたい女性デュオ・ここがポイント!

歌謡曲 ここがポイント! チャッピー加藤(ヤンヤンハイスクール講師) 最近、ますます注目されている昭和歌謡。 この講座では、日本人として最低限覚えておきたい歌謡曲の基礎知識を、わかりやすく解説していきます。 今年はピンク…

愛犬との出会いが人生を変えた! 日本初の動物関連寄付サイト設立へ 【わん!ダフルストーリー】

愛犬との出会いが人生を変えた! 日本初の動物関連寄付サイト設立へ 【わん!ダフルストーリー】

日本で初めて動物関連限定のオンライン寄付サイト「アニマル・ドネーション」を立ち上げた、西平 衣里さん(公益社団法人アニマル・ドネーション代表者)。子どものころから大の動物好きで、中でも特に猫が大好きだったという西平さん。…

「座席が揺れるだけ」なんて、もう古い!新感覚ホラー『雨女』で4DX体験しよう。 しゃベルシネマ【第18回】

「座席が揺れるだけ」なんて、もう古い!新感覚ホラー『雨女』で4DX体験しよう。 しゃベルシネマ【第18回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、体感型アトラクション・シアター4DXに注目。 …

リニューアルされた「小田原城」!~小田原駅「小鯵押寿司」(1,030円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

リニューアルされた「小田原城」!~小田原駅「小鯵押寿司」(1,030円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

東海道新幹線・小田原駅を高速で通過していくN700系「のぞみ」号。 小田原駅通過後、一瞬だけ左手上方の車窓に「お城」が見えます。 この「お城」といえば・・・? 小田原市のシンボル「小田原城」! 昭和35(1960)年に小…

調律師の方が「ピアノの中に羊がいる」と。この言葉で閃きました。 本屋大賞受賞作品『羊と鋼の森』著者 宮下奈都さん。 【ひでたけのやじうま好奇心】

高嶋 今回は、久しぶりに作家の方をお迎えします。 長編小説「羊と鋼の森(ひつじとはがねのもり)」(文芸春秋)で、「第13回本屋大賞」を受賞された宮下奈都(なつ)さんです。よろしくお願いします。 宮下 よろしくお願いします…

サッカー日本代表・長友佑都選手(29歳)「真剣にお付き合いしています。結婚したいです。」 スポーツ人間模様

きょうスポーツ界ナンバーワンの話題は、日本代表、長友の交際発覚でしょう。 奇しくも今夜は、愛知・豊田スタジアムでブルガリア戦を行う。 さぞかし、大騒動と思いましたが、堂々と交際宣言。 逃げも隠れもしない、男らしさをみせて…

Page top