
ハワイアンブルーの電車で南伊豆産の豪華伊勢海老を食べる!~伊豆急100系電車で行くレトロ電車ぶらり旅(下り編)「伊勢海老弁当」(4,900円・ツアー料金) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】
昭和36(1961)年生まれといいますと今年で55歳。 55歳といえば昭和の頃なら定年、今でもこれからの年齢の重ね方を考える時期なのかもしれません。 実は鉄道車両の世界はもっとシビアで、30~40年で廃車になるのが一般的…
昭和36(1961)年生まれといいますと今年で55歳。 55歳といえば昭和の頃なら定年、今でもこれからの年齢の重ね方を考える時期なのかもしれません。 実は鉄道車両の世界はもっとシビアで、30~40年で廃車になるのが一般的…
佐渡から、嬉しいニュースが飛び込んできました。 佐渡の自然の中で生まれ育ったトキのペアから、4月に“純野生”のひなが誕生。 6月1日、そのひな2羽の巣立ちが確認されたのです。 ともに自然育ちの両親から生まれたトキのひなが…
6月11日(土)、ももいろクローバーZのメンバー、有安杏果がソロで「オールナイトニッポンR」に挑戦する。今回生放送を前にしゃベル取材チームが有安杏果にインタビューを行った。 有安杏果の「オールナイトニッポン」にかける想い…
6月9日(木)深夜、ニッポン放送で放送された「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」で、第2回となる「岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭in横浜アリーナ」の開催日とチケット価格が発表された。 開催日は2016…
こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ、注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・び・ふ・へ・ほ」です。 湿度が高くなるこれからの季節、特に気をつけたいのが食材の管…
【ニッポンチャレンジドアスリート・花岡伸和(ハンドサイクリスト) インタビュー(4)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに…
高嶋 来週月曜日(6月13日)からの 「やじうま好奇心」のコーナーでは「日本人力士の逆襲が始まった! 大相撲 七月場所にかける男たち!」 と題しまして、期待の日本人力士を連日、ゲストにお迎えします。 そこで、今週は、もっ…
爆買いの中国人をはじめとする昨年度の訪日外国人観光客数は約2,000万人。 強気の安倍総理は、これを「2020年に4,000万人にする!」と言っていますが、そんな中で、課題となっていることの1つに「観光バス」があります。…
「上柳昌彦あさぼらけ」でお馴染みの、ギタリスト堀尾和孝さん作曲演奏による番組テーマソング「あさぼらけ」と「STRIKE」がこのたびiTunesで発売されました! 堀尾和孝さんコメント 「あさぼらけ」の放送と共に、穏やかで…
7月10日愛知県体育館で初日を迎える名古屋場所まで約1か月。 焦点は今場所も綱とりがかかる大関、稀勢の里でしょう。 5月30日からすでに始動、1週間、シコ、テッポウ、ストレッチだけでじっくり体づくりを行い、今月7日から土…
ご家庭でお使いのは“紙パック派”“サイクロン式派”、どちらですか?『掃除機』について調べました。 ■ 『ロボット掃除機』 『ロボット掃除機』とは、自動で室内を動き回ってお掃除をしてくれる掃除機のことです。スケジュールを…
1950年代にビッグ・フォアの一員として大人気を博したジャズ・ピアニストの中村八大は、その後、作曲家としての活動を主にし、「黒い花びら」「上を向いて歩こう」をはじめ、多くのヒット曲を世に送り出した。70年に催された日本万…
ニッポン放送で放送している「オールナイトニッポンGOLD」(毎週金曜22:00~)。 6月10日(金)のオールナイトニッポンGOLDは、KREVAが生放送で担当します。 日本を代表するアーティストKREVAは、いまラジオ…
ニッポン放送「Radital」(http://radital.jp)で好評配信中の「小島よしおとかもめんたるのオールナイトニッポンモバイル」。約3か月の間、配信をお休みしていたが、6月8日(水)から配信を再開した。 今回…
【ニッポンチャレンジドアスリート・花岡伸和(ハンドサイクリスト) インタビュー(3)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回ご紹介する映画は、ある意味「しゃベル」にピッタリで…
今年も年に一度のお楽しみ!氣志團團長綾小路”セロニアス”翔がオールナイトニッポンGOLDに帰ってきます。 團長とオールナイトニッポンとはまるで織姫と彦星・・・もしくは年イチの割りきった関係。1年間の充電をフルに使ってレデ…
きょう9日から4日間、兵庫県神戸市で開催される「サントリーレディスオープン」に出場するイ・ボミ。 きのうはアマプロトーナメントが行われ、「韓国にいるみたい」と驚きのひとことが飛び出しました。 かつてない隆盛ムードにある、…
(amazonより) ※この記事は2016年に書かれたものです ご家庭でお使いのは“紙パック派”“サイクロン式派”、どちらですか?『掃除機』について調べました。 掃除機の仕組み サイクロン掃除機と紙パック式掃除機 『サ…
レス・ポール…と聞いて、まず思い出すのはギターだろうか。キース・リチャーズやジミー・ペイジら多くのギタリストが愛用するエレキ・ギター。 が、レス・ポール。これ、実は人の名前だ。60年以上前、ギブソン社製の最高峰ギター、レ…
ニッポン放送では、昨年に続いて今年の夏も、神奈川県・三浦海岸海水浴場で海の家「夏小屋」の運営を行います。 【今年のポイント】 ◆新進気鋭のライブ・ペインター“Ayaka Nishitani”によるトータル・コーディネ…
6月23日(木) KADOKAWAから、吉田尚記アナウンサー(ニッポン放送)のコミックエッセイが発売される。 ニッポン放送のアナウンサーであり、アニメやアイドルイベントの司会を年100本以上を務める電波業界一の“おたくア…
ニッポン放送では、4月に熊本県を襲った大地震により被害に遭われた方々のための義援金を、5月末まで募って参りましたが、お寄せ頂きました義援金は10,889,991円となりました。本当にありがとうございました。 お預かりしま…
■出産直後の母犬を救った「鶏ガラスープ」 ペットマッサージ中の黒沼さん 横浜市青葉区のナチュラルペットケアサロン「シアン・シアン」。トリミング、マイクロバブルを受けることができるサロンには、ペットホテルやドッグラン、…
【ニッポンチャレンジドアスリート・花岡伸和(ハンドサイクリスト) インタビュー(2)】 このコーナーは毎回ひとりの障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに…
笑顔のココロエ、好奇心くすぐる旬の情報をお届けいたします。 今日ご紹介するのは長野県中野市にある一本木公園で、6月12日(日)まで楽しめる「信州中野バラ祭り」。 花にはそれぞれ咲く時期がありますが、一年に一度、花を咲かせ…
中尾孝義、城島健司、掛布雅之、そして金本知憲。 かつてプロ野球界を沸かしたスター選手4人が手塩にかけて送りだした逸材が、きのう7日発表された5月の月間MVPを獲得しました。 育成経験がある野手としては史上初の快挙。 また…
横山秀夫さんのベストセラー小説を映画化した『64-ロクヨン-』 先に公開された「前編」の評判が、すこぶる宜しいそうで、私も昨日、観てきましたが、評判にたがわぬ大力作でございました。 今週末、6月11日からは、お待ちかねの…
今、全国各地で人気を集める「観光列車」。 「乗って楽しい」「乗ること自体が目的になる」・・・そんなコンセプトをウリにする列車も多いですね。 でも、実はコレ、もう30年以上前から「実現」していた列車があるんです。 静岡・伊…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 けさは、「旅人」、魚谷祐介さんをご紹介します。 魚谷さんは43歳。現在、ネパールのポカラに暮らしています。 フォトグラファー、…