
ももクロ・佐々木、無観客ライブは「考えたことなかった」が、モノノフが離れることは「考えたことあった」
10月18日(日)に放送された、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、高城れにが出演。普通のライブと無観客ライブの違…

10月18日(日)に放送された、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、高城れにが出演。普通のライブと無観客ライブの違…

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月23日放送)に外交評論家・内閣官房参与の宮家邦彦が出演。日英が正式に署名した経済連携協定(EPA)について解説した。 日英EPA~茂木外相とトラス国際貿易相が署名…

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月23日放送)に外交評論家・内閣官房参与の宮家邦彦が出演。中国の王毅外相の来日に向け、日中両政府が調整に入ったというニュースについて解説した。 中国の王毅外相、11…

「げっぷの我慢」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」で解説された。 番組に寄せられた健康の疑問『げっぷがしょっちゅう出そうになります。ビールやコーラを飲んだときはもちろん、生理現象とは言え、人前では苦しい…

【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1535回 自分の欲望を全部満たそうとするから腹が立つのです。欲望が小さければ、これで充分、これで幸せだ、と思えます。だから仏教は欲望を抑えなさいと教えています。 瀬戸内寂聴 撮…

【ペットと一緒に vol.217】by 臼井京音 筆者は11歳の愛犬に、動物病院で全身麻酔による歯石除去をしてもらいました。さまざまな面で悩みましたが、歯のケアをしてよかったと思っています。 今回は、筆者の体験談と歯石除…

「新行市佳のパラスポヒーロー列伝」 ニッポン放送アナウンサー・新行市佳が、注目選手や大会の取材などを通して、パラスポーツの魅力をあなたと一緒に発見していきます 早いもので、もう10月も下旬になりました。今年(2020年)…

プロ野球・巨人の原辰徳監督が、チームの危機管理について語った。 10月19日(月)~23日(金)の5日間、毎日17時30分からの「ニッポン放送ショウアップナイター」では、プロ野球解説者の江本孟紀がインタビュアーを務める巨…

お笑いタレント・カンニング竹山が、ニッポン放送「高田文夫と松本明子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、自身が開催するライブについて語った。 竹山は単独ライブ「放送禁止」を毎年行っているが、今年の「放送禁止」は竹山の新型コロナ…

「食事量の減少」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」で解説された。 番組に寄せられた健康の疑問『コロナの影響で運動する機会が減ってしまい、あまりお腹が空かないので、食事の量がめっきり減ってしまいました。食…

笑顔トレーナーの川野恵子が、二重あごを解消する「舌のトレーニング」を紹介した。 ニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」では、自宅で簡単にできるストレッチをしょうかい特集するなかで、一般社団法人「笑顔トレーナー協会…

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月20日放送)に数量政策学者の高橋洋一が出演。ノーベル経済学賞を受賞した「オークション理論」について解説した。 ノーベル経済学賞~オークション理論 飯田)ノーベル経…

ナイツ・塙が、ニッポン放送「清水ミチコとナイツのラジオビバリー昼ズ」の中で、思いもよらぬ“疑惑”に見舞われたことを明かしていた。 今年2020年2月に発売され、予想を大幅に上回る好評で早期販売終了したというマクドナルドの…

【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第922回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)…

お笑い芸人の狩野英孝が、ニッポン放送「春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ」に出演し、宮城県のおいしい名店について語った。 宮城県出身の狩野は、東日本大震災から9年経った現在も、復興に尽力している。毎年お笑い芸人の小…

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月23日放送)に外交評論家・内閣官房参与の宮家邦彦が出演。米上院司法委員会が保守派のバレット新判事の承認案を可決したニュースについて解説した。 民主党がボイコットし…

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月23日放送)に外交評論家・内閣官房参与の宮家邦彦が出演。石破元幹事長が石破派「水月会」の会長を辞任したニュースについて解説した。 自民党の石破元幹事長が派閥の会長…

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月23日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。10月23日が最後の候補者討論会となったアメリカ大統領選について解説した。 アメリ…

「煮沸消毒」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」で解説された。 番組に寄せられた健康の疑問『煮沸消毒で本当に菌やウイルスは死滅するの?』に対して、日本健診財団の監修のもと、以下のように解説した。 「煮沸消…

【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1534回 私は若い頃から、旧(ふる)い道を辿るのが好きでした。自分の影法師だけを相手に歩いて行くと、遠い昔の女達もこの道を歩き、どれほどの涙を沁み込ませていっただろうかと偲ばれ…

キャスターの辛坊治郎氏が10月22日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ニッポン放送の「アナウンサーカレンダー」について紹介する新聞記事を取り上げた。 辛坊)夕刊…

プロ野球・巨人の原辰徳監督が、エース・菅野智之投手について語った。 10月19日(月)~23日(金)の5日間、毎日17時30分からの「ニッポン放送ショウアップナイター」では、プロ野球解説者の江本孟紀がインタビュアーを務め…

話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、10月22日の中日-DeNA戦で、今季6度目の完封勝利を飾った中日・大野雄大投手にまつわるエピソードを取り上げる。 「きょうだけは、ほめてくださ…

「報道部畑中デスクの独り言」(第216回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、自動車業界で使われる「フル装備」の基準の変化について— 以前、日産・初代シルビアについて小欄でお伝えしたとき、…

【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第921回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)…

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 信濃川を渡る、弥彦線の普通列車。 弥彦線は、信越本線の東三条から分かれ、燕三条で上越新幹線、吉田で越後線と接続、彌彦神社の門前町・弥彦までの17.4Kmを結ぶローカル線です。 残りわずかとな…

10月16日(金)深夜、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品とせいやがパーソナリティを務めるラジオ番組「霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週金曜27時~)が放送。粗品が、父親のお墓参りに行った際…

10月16日(金)深夜、お笑いコンビ・三四郎の小宮浩信と相田周二がパーソナリティを務めるラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週金曜25時~)が放送。相田が、東京・代官山で高級な香水を購入したエピソ…

ゲーム業界において、ライバル関係にあたる「ソニー」と「任天堂」。しかし、実はこの2社がプレイステーションを共同で開発していたことを知っていただろうか? 共に夢を描いていたはずが、なぜ決裂してしまったのか。今日まで続く「ゲ…

10月22日(木)深夜に放送された、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)で、岡村隆史が結婚を発表…