NEWS ONLINE 編集部の記事一覧

ももクロの中で“きれい好き”なメンバーは「百田夏菜子」 一方、汚しがちなメンバーは……

ももクロの中で“きれい好き”なメンバーは「百田夏菜子」 一方、汚しがちなメンバーは……

3月22日(日)、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの玉井詩織と佐々木彩夏が出演。番組リスナーから、「きれい好きなメンバーは誰…

新型コロナ「外出禁止令」に違反すると罰金の額は? 具体的で厳しい対策をとるフランス

フランスの生活や文化に詳しい、ミヨシコーポレーショングループ会長・ゴーラン三好玲子氏が、パリにおける「新型コロナウイルス」を取り巻く現状について語った。 3月26日のニッポン放送「安東弘樹 DAYS」(木曜13時~)に出…

森山良子、F-BLOOD、河口恭吾、川嶋あいがスタジオライブ「こんな時だからこそ、ラジオブースから生の音楽をお届けしたい!」

森山良子、F-BLOOD、河口恭吾、川嶋あいがスタジオライブ「こんな時だからこそ、ラジオブースから生の音楽をお届けしたい!」

ニッポン放送『サタデーミュージックバトル 天野ひろゆき ルート930』の3月28日(土)の放送で、「音楽で笑顔を!」をテーマに、4組のアーティストたちがスタジオライブを展開することが決定した。 ニッポン放送『サタデーミュ…

現金給付は「早くても5月末」~商品券との効果の差は 新型コロナ経済対策

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月24日放送)に中央大学法科大学院教授・弁護士の野村修也が出演。新型コロナウイルス拡大にともなう緊急経済対策について解説した。 緊急経済対策の現金給付、早くても5月末 西村経済再生担当大…

「一斉休校」授業再開へ向けた動きが徐々に~しかし、いま緊張感を緩めてはいけない

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月24日放送)に中央大学法科大学院教授・弁護士の野村修也が出演。新型コロナウイルス対策により休校となっている学校の再開に向けた動きについて解説した。 文部科学省が学校再開に向けた指針を通…

首都封鎖の可能性も~この3週間・4月中旬までが正念場 新型コロナウイルス対策

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月24日放送)に中央大学法科大学院教授・弁護士の野村修也が出演。新型コロナウイルス対策によるロックダウン(都市封鎖)の可能性について解説した。 小池都知事、新型コロナウイルスでの首都封鎖…

欧米での新型コロナ感染拡大の背景に“個人主義”~追い詰められたアメリカは渡航中止勧告

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月20日放送)に、外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。新型コロナウイルス感染拡大によるアメリカ国務省の海外渡航中止勧告について解説した。…

テリー伊藤「東京オリンピック“延期”で高齢者がもう1年頑張れる」

テリー伊藤「東京オリンピック“延期”で高齢者がもう1年頑張れる」

テリー伊藤が、世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルスの影響で東京オリンピックの開催が危ぶまれていることについて、独自の見解を語った。 安倍首相が3月14日の記者会見で「予定通り開催したい」と意欲を示した事について、…

シム・ウンギョン『頭が真っ白でした』号泣の日本アカデミー賞を鶴瓶と振り返る

シム・ウンギョン『頭が真っ白でした』号泣の日本アカデミー賞を鶴瓶と振り返る

映画『新聞記者』で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞した女優 シム・ウンギョンが、受賞後初のメディア出演として3月22日のニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」に登場、授賞式に出席した俳優同士のトークが繰り広げられ…

ももクロ・玉井と佐々木「餃子はお酢のみで食べる」 好きな調味料を語る

ももクロ・玉井と佐々木「餃子はお酢のみで食べる」 好きな調味料を語る

3月15日(日)、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの玉井詩織と佐々木彩夏が出演。番組リスナーから、「餃子と唐揚げにお酢をかけ…

新型コロナ、日本での説明に欠けているもの~露骨であっても客観的なデータ

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月19日放送)に元外務省主任分析官・作家の佐藤優が出演。各国の新型コロナウイルス対策を比較して解説した。 武漢市、新型コロナウイルスの新たな感染者確認されず 中国政府は19日、新型コロナ…

Page top