NEWS ONLINE 編集部の記事一覧

感染9,000人超・致死率5%~イタリアで新型コロナウイルス感染拡大の背景

感染9,000人超・致死率5%~イタリアで新型コロナウイルス感染拡大の背景

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月10日放送)に拓殖大学教授・ジャーナリストの富坂聰が出演。イタリアでの新型コロナウイルス感染拡大について解説した。 新型コロナウイルス感染~イタリアで移動制限を全土に拡大 新型コロナウ…

イベント自粛要請期間を19日まで延長~新型コロナウイルス再流行に備えた注意が必要

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月10日放送)に拓殖大学教授・ジャーナリストの富坂聰が出演。新型コロナウイルス緊急対策の第2弾の内容について解説した。 政府が新型コロナウイルスの緊急対策の第2弾を決定 政府は新型コロナ…

新型コロナ対象に 特措法改正案閣議決定~「緊急事態宣言」可能になる法案

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月10日放送)に拓殖大学教授・ジャーナリストの富坂聰が出演。新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正案の閣議決定について解説した。 新型コロナウイルス特措法案を閣議決定 政府は10日の閣…

全5組が意気込み語る! オールナイトニッポン0(ZERO) パーソナリティ発表記者会見

全5組が意気込み語る! オールナイトニッポン0(ZERO) パーソナリティ発表記者会見

放送開始から2020年秋に54年目を迎えるニッポン放送の深夜番組「オールナイトニッポン」。深夜3時からの『オールナイトニッポン0(ZERO)』(月‐木、土 27時~28時30分/金 27時~29時)で、3月30日(月)か…

「オールナイトニッポン0(ZERO)」2020年度パーソナリティを発表!

「オールナイトニッポン0(ZERO)」2020年度パーソナリティを発表!

3月9日(月)、ニッポン放送の深夜ラジオ番組「オールナイトニッポン0(ZERO)」の、パーソナリティ発表記者会見が、同局のイマジンスタジオにて行われた。新パーソナリティとして発表された、タレントのファーストサマーウイカ、…

マスクが買えないのに、非着用だとお客さんから指摘される悩み

マスクが買えないのに、非着用だとお客さんから指摘される悩み

新型コロナウイルスの感染拡大によりマスク不足が慢性的に続く現状について、テリー伊藤が接客商売の悩みを証言した。 手軽にできる対策の一つと言われるマスクだが、専門家の間では新型コロナウイルス感染症への予防効果は限定的という…

乃木坂46の新内眞衣「せめてもの心の穴埋めとして」『幻の2期生ライブ』の実施を発表

乃木坂46の新内眞衣「せめてもの心の穴埋めとして」『幻の2期生ライブ』の実施を発表

3月4日(水)深夜、乃木坂46の新内眞衣がパーソナリティを務めるラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週水曜25時~27時)が放送。新型コロナウイルスの影響で開催中止となった「『乃木坂46のオー…

新型コロナウイルス、感染力・致死率は危機的でないが国民心理・経済影響は危機

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月5日放送)に元外務省主任分析官・作家の佐藤優が出演。新型コロナウイルス感染症の世界での拡大状況について解説した。 習近平国家主席が新型コロナウイルスの封じ込めをアピール 中国本土の死者…

新型コロナウイルス対策で与野党は「休戦」すべき~いまはとにかく封じ込めること

新型コロナウイルス対策で与野党は「休戦」すべき~いまはとにかく封じ込めること

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月5日放送)に元外務省主任分析官・作家の佐藤優が出演。新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正案成立に向けた動きについて解説した。 特措法改正案、3月13日にも成立 自民党の森山国会対策…

「東京オリンピックは予定通り開催」バッハ会長が異例の声明~他の都市での開催否定

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月4日放送)に産経新聞客員論説委員・国際医療福祉大学の山本秀也が出演。スイスで開催されたIOC(国際オリンピック委員会)の理事会について解説した。 IOCバッハ会長「東京オリンピックは予…

緊急事態宣言の大きなメッセージ性~“特措法”改正に向け党首会談実施

ニッポン放送「ザ・フォーカス」(3月4日放送)に産経新聞客員論説委員・国際医療福祉大学の山本秀也が出演。新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正について解説した。 安倍総理と野党各党首が会談 4日、安倍総理大臣が野党各党…

Page top