
不可解な北朝鮮のICBMミサイルの「飛ばし方」 6000キロ飛ばせるものを500キロしか……
軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏が5月26日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。5月25日に日本海に向けて発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)について語った。 北朝鮮、大陸間弾道ミサイル(ICB…
軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏が5月26日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。5月25日に日本海に向けて発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)について語った。 北朝鮮、大陸間弾道ミサイル(ICB…
ジャーナリストの鈴木哲夫が5月26日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。新たに発表された首都直下地震の被害想定について解説した。 東京都、首都直下地震の被害想定を10年ぶりに見直し 東京都は5月2…
ジャーナリストの鈴木哲夫が5月26日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。公示まで1ヵ月を切った参議院選挙について解説した。 第26回参議院選挙 公示まで1ヵ月を切った第26回参議院選挙。2018年…
神戸大学大学院法学研究科教授で認定NPO法人「インド太平洋問題研究所」理事長の簑原俊洋氏が5月26日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。米バイデン大統領が来日して行われた日米首脳会談、「クアッド」…
ジャーナリストの鈴木哲夫が5月26日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。国会で審議入りした2022年度補正予算案について解説した。 2022年度補正予算案、5月26日から衆議院で審議 —…
東京都は今日5月26日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3,391人、死亡者が10人確認されたと明らかにした。 重症者は3人。 65歳以上の感染者は234人。 ~2022年5月26日16:45 『東京都福祉保健局 報道…
軍事ジャーナリストの黒井文太郎が5月26日(木)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。前日、バイデン大統領の帰国に合わせたように発射された北朝鮮の弾道ミサイルについて言及し、アメリカをむしろ刺激しな…
評論家の石平氏が5月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。クアッド首脳会合に対する中国の反応について語った。 クアッド首脳会合、共同声明で中国を念頭「威圧的行動に強く反対」 日本、アメリカ、オ…
辛坊治郎が5月25日(水)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。北海道知床観光船の沈没船体引き揚げ落下について、海上保安官や国土交通省の職員が同乗していたはずにも関わらず…
中国出身で日本に帰化した評論家、石平氏が5月25日(水)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。前日に行われた「QUAD(クアッド)首脳会合」ついて、ロシアと爆撃機を飛ばすなど激しく反応した中国の受け…
数量政策学者の高橋洋一が5月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の発足メンバーについて解説した。 IPEF発足メンバーに台湾入らず サリバン米大統領補佐…
数量政策学者の高橋洋一が5月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2021年度の毎月勤労統計調査について解説した。 2021年度の毎月勤労統計調査、3年ぶりプラス 厚生労働省が5月24日に発表…
数量政策学者の高橋洋一が5月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。マイナ保険証の報酬加算見直しについて解説した。 マイナ保険証、報酬加算見直しへ 政府は5月24日、マイナンバーカードを健康保険…
数量政策学者の高橋洋一が5月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。5月25日に発射された北朝鮮の弾道ミサイルについて解説した。 北朝鮮が弾道ミサイル発射 韓国軍合同参謀本部は5月25日、北朝鮮…
東京都は今日5月25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3,929人、死亡者が8人確認されたと明らかにした。 重症者は4人。 65歳以上の感染者は248人。 ~2022年5月25日16:45 『東京都福祉保健局 報道発…
青山学院大学客員教授でジャーナリストの峯村健司が5月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。中国のSNSで見られる習近平国家主席の退陣説について解説した。 くすぶる習近平退陣説の真偽 5月上旬か…
青山学院大学客員教授でジャーナリストの峯村健司が5月23日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。これからの日本の防衛について解説した。 日本の防衛費について 反撃能力は必要か ロシアによるウクライナ…
数量政策学者の高橋洋一が5月25日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。物価高騰緊急対策の補正予算案について解説した。 物価高騰緊急対策の補正予算案、5月27日の衆議院通過で合意 物価高騰の緊急対策…
辛坊治郎が5月24日(火)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。沈没事故を起こした知床観光船「KAZU I(カズワン)」の引き揚げえい航中に船体が落下したことについて「…
ウクライナ・キーウ出身の国際政治学者グレンコ・アンドリー氏が5月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。今後のウクライナ情勢について語った。 ウクライナのゼレンスキー大統領が「ダボス会議」でロシ…
キャスターの辛坊治郎が5月24日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。山口県阿武町の4,630万円誤送金問題で約4,300万円を町が確保できたことについて、その背景を読ん…
ジャーナリストの有本香が5月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日本で開催された「クアッド」首脳会合について解説した。 「クアッド」首脳会合開催 日本、米国、オーストラリア、インドは5月24…
ジャーナリストの有本香が5月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。北朝鮮による日本人拉致問題について解説した。 北朝鮮による拉致被害者家族とバイデン大統領が面会 北朝鮮による拉致被害者家族は5…
ジャーナリストの有本香が5月24日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日米首脳会談後に行われた共同記者会見での米バイデン大統領の発言について解説した。 米バイデン大統領が台湾有事の場合、軍事関与を…
東京都は今日5月24日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3,271人、死亡者が5人確認されたと明らかにした。 重症者は4人。 65歳以上の感染者は240人。 ~2022年5月24日16:45 『東京都福祉保健局 報道発…
ウクライナの首都、キーウ出身の国際政治学者グレンコ・アンドリー氏が5月24日(火)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。ロシアによるウクライナへの軍事侵略についてコメントした。 グレンコ氏はまず、侵…
キャスターの辛坊治郎が5月23日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。山口県阿武町の4630万円誤送金問題で3500万円余りが町の口座に「返金」された事象について、その背…
大阪府は今日5月23日、新型コロナウイルスの感染者が新たに884人、死亡者が2人報告されたことを明らかにした。 重症者は3人。 ~2022年5月23日 『大阪府健康医療部保健医療室感染症対策企画課 報道発表』より
東京都は今日5月23日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2,025人、死亡者が6人確認されたと明らかにした。 重症者は4人。 65歳以上の感染者は137人。 ~2022年5月23日16:45 『東京都福祉保健局 報道発…
経済アナリストの森永卓郎が5月23日(月)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。日米首脳会談についてコメントした。 番組では現在、日本を訪れているアメリカのバイデン大統領について報じた。きょう、岸田首相と…