
リオ2016パラリンピックもニッポン放送
リオデジャネイロオリンピックが終わって、スポーツの祭典が終わったと思っていませんか?まだまだ Rio は、スポーツで熱く盛り上がります。 日本時間の9月8日(木)から、リオデジャネイロパラリンピックが開幕します。 【リオ…
リオデジャネイロオリンピックが終わって、スポーツの祭典が終わったと思っていませんか?まだまだ Rio は、スポーツで熱く盛り上がります。 日本時間の9月8日(木)から、リオデジャネイロパラリンピックが開幕します。 【リオ…
9月2日(金)深夜1時から放送した「三代目J Soul Brothers 山下健二郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送ほか全国ネット)に、リオデジャネイロオリンピック、バドミントン女子ダブルスの金メダリストペア、高橋…
広島、昨日の横浜DeNA戦はサヨナラ勝ちで3連勝。 延長10回にタイムリーを放ったのは丸佳浩、これで優勝マジックは、ひとケタの9!連日ものすごい盛り上がりです。 日本では4番バッターが最重要視されている。でも、メジャーで…
写真提供:産経新聞社 ワールドカップ・ロシア大会アジア最終戦が、いよいよ今夜スタートします。 初戦の相手はUAE。 この試合に出場すれば国際Aマッチ通算100試合を達成するのが、キャプテンの長谷部です。 「人格、そしてキ…
広島のクライマックスシリーズ出場が決定。あわせて、優勝へのマジックを12としています。 ただ、勝負は最後までわからない。 9月10日から対広島2連戦がありますが、巨人の高橋由伸監督は 「そう簡単には、優勝させない。直接対…
さきのリオ五輪で実に112年ぶりに正式種目として復活した「ゴルフ」! 男子のほうは、イギリスのジャスティン・ローズが金メダルを獲得。 日本勢はというと、池田勇太選手が21位と善戦したものの、ベテランの片山晋呉選手は54位…
【ニッポンチャレンジドアスリート】 このコーナーは毎回一人の障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦労、喜びなどを伺います。 正木健人(…
ニッポン放送で2か月に1度発行しているタイムテーブル。 8・9月号の表紙・インタビューではショウアップナイター解説者の江本孟紀と里崎智也が登場。 今年放送開始50周年の「ショウアップナイター」についてお聞きしました。 ■…
国内の男女プロゴルフツアーは、今週から秋の陣へ。 とりわけ、スター不在で頭を抱えていた男子は、石川遼の復活を起爆剤としたいところでしょう。 9月1日に開幕するフジサンケイクラシックは本当に楽しみです。 前週のKBCオーガ…
北島三郎がオールナイトニッポンパーソナリティに初挑戦! スペシャルゲストは武豊騎手! 9/9(金)午後10時~「北島三郎のオールナイトニッポンGOLD」 オールナイトニッポンは初挑戦の北島三郎。 芸道55周年を振り返るほ…
写真提供:産経新聞社 きのう28日、愛知県豊田市で行われた闘莉王(トゥーリオ)の復帰会見。 久々にみたその表情は自信に満ちあふれていました。 「オファーの電話がかかってきたのは、8月21日。助けてほしい。だから、とりあえ…
今年50周年を迎えたニッポン放送「ショウアップナイター」が、ゲストに”レジェンド”山本昌さんをお迎えして、スペシャルトークショーを開催! ポストシーズンの楽しみ方や、ドラフト会議、2017年に開催されるWBCへの展望など…
写真提供:産経新聞社 きのう都内のJFAハウスで9月1&6日に行われる「2018FIFAワールドカップロシア・アジア最終予選」の日本代表24人が発表されました。 国際試合が開催されるたびのセレモニーが、この日はちょっと違…
写真提供:産経新聞社 出場する試合で記録に挑戦中の選手のひとりと言えば、は国内の女子プロゴルフツアーでいえば、今年も賞金ランキング首位を独走中のイ・ボミでしょう。 今日、ツアー24戦ニトリレディス初日のスタートを迎えます…
写真提供:産経新聞社 球速160キロといえば、今や日本ハム・大谷の代名詞。 しかし元祖160キロといえば、プロ3年目の2010年8月26日の横浜戦で日本人最速の161キロを記録したヤクルトの由規です。 「あの1球だけでし…
【ニッポンチャレンジドアスリート】 このコーナーは毎回一人の障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦労、喜びなどを伺います。 山田拓郎(…
写真提供:産経新聞社 今夜はプロ野球ファン注目の巨人-広島戦。 広島は勝てば優勝マジック20、引き分けでも21が点灯します。 そうはいっても、巨人は意地でも3連勝を狙います。 21日の阪神戦でローテーション通りなら、先発…
リオ五輪で日本選手団はロンドン大会を上回る過去最高41のメダルを獲得。 金メダルの目標獲得数14には及ばなかったものの、12個は十分に評価できる数字になりました。 終わってみて2020年の東京五輪でひょっとしたら?と感じ…
左から:松本秀夫(ニッポン放送アナウンサー)、長嶋茂雄氏(読売巨人軍終身名誉監督)、深澤弘氏(元ニッポン放送アナウンサー) 1966年(昭和41年)の放送開始から今年で50周年を迎えた「ニッポン放送 ショウアップナイター…
【松友美佐紀選手インタビュー】 松友さんおめでとうございます。今、どんなお気持ちですか? 松友:ここまで世界で勝つということをあきらめないでたくさん練習してきてよかったなと思っています。 コンビ10年だそうですが、松友さ…
8月19日(金)のニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(毎週月曜~金曜 8:00~11:30)で、パーソナリティの垣花正アナウンサーと森末慎二さんが、リオデジャネイロ五輪・レスリング女子フリースタイル63kg級 金…
【登坂 絵莉選手】 -金メダル有力候補と言われながらの金メダルでしたが、今のお気持ちは? 登坂:有力候補と言われていたんですが、実力がどの選手も拮抗している中で、本当に獲れるのかと不安だったんですが、獲れて良かったです。…
写真提供:産経新聞社 リオデジャネイロオリンピックレスリング日本女子が登坂、伊調、土性と3連勝! この波に乗ってオリンピック個人4連覇を目指し、いよいよ日本時間の今夜、吉田沙保里が登場します。 女子レスリングが正式種目に…
【石川佳純選手】 -いつのまにかチャレンジャーの立場から、他のチームからのマークが厳しくなった中で、前大会に続きメダル獲得しました。結果を振り返ってどうでしたか? 石川 ほっとしたという気持ちが4年前にはなかったので、す…
写真提供:産経新聞社 112年ぶりに五輪の正式競技へ復帰したゴルフの女子が日本時間のきょう夜からスタートします。 男子はジカ熱などの不安から世界ランキングのトップ4が欠場するなど軽視される傾向にありましたが、女子は対照的…
【ニッポンチャレンジドアスリート】 このコーナーは毎回一人の障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦労、喜びなどを語ります。 清水朋美(…
8月14日、日曜日の午後、オリンピックパークのテニス第1コート。 銅メダルを獲得し、大きな日の丸を背にした男は、興奮と安堵が入り交じった誇りに満ちた表情で観客に手を振った。 オリンピックは、世界的に数々の名誉を手にした男…
写真提供:産経新聞社 世界最速のボルトが、陸上男子100mで五輪史上初の3連覇を達成。 それにしても強い。 2017年の世界選手権を最後に引退表明しており、いわばオリンピックでは今大会がラストラン。 「1度勝つなら誰でも…
8月15日終戦記念日。今年で戦後71年がたちました。 先日リオオリンピックの競泳女子200m平泳ぎで金藤理絵選手が金メダルを獲得しました。 その時ニュースで、前畑秀子さん、岩崎恭子さんに次いで、日本人3人目となる女子20…
羽根田)やっと自分の目標、周りの方々と一緒にやってきた目標が今日、叶ったなという気持ちでいっぱいです。 昔から見ている私も涙してしまいました。羽根田選手、よかったですね。見事な試合でした。 羽根田選手の母校、名鉄学園杜若…