
簡単においしく豆腐を味わう「ちょっとしたワザ」八木亜希子LOVE&MELODY
5/20(土)朝8:30から放送のFM93AM1242ニッポン放送『八木亜希子LOVE&MELODY』では料理人・森野熊八さんに、簡単においしく豆腐を味わう「ちょっとしたワザ」を教えてもらいました。 冷奴は、豆腐…
5/20(土)朝8:30から放送のFM93AM1242ニッポン放送『八木亜希子LOVE&MELODY』では料理人・森野熊八さんに、簡単においしく豆腐を味わう「ちょっとしたワザ」を教えてもらいました。 冷奴は、豆腐…
E7系「はくたか」が、北陸新幹線・上越妙高駅に減速しながら入ってきました。 上越妙高駅は、長野~富山間では唯一、列車の“追い抜き”が出来る駅。 このため、朝夕の「はくたか」の中には、ココで「かがやき」の通過待ちをする列車…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 きょうは標高1,000mクラスの山で写真を撮る「低山フォトグラファー」として活動。 独自の視点で山岳写真を撮る…
応援歌、ダンス、ジャンボ人形、住民センター… 韓国大統領選挙では日本とはずいぶん違う選挙の形があり、放送でもいくつかお伝えしましたが、ここでいま一度まとめてみます。 1. トラック、歌、ダンスと共に… 日本の選挙演説と言…
新しい行動に移さない人生は、傷つかないけれど、喜びも少なく、感動もしません。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 今日5/18(木)「9時の聞きどこ」では、新潮社出版部部長中瀬ゆかりが週刊新潮のスクープ記事『スクープ至上主義の陰で“産業スパイ”…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、5月20日から公開の『夜に生きる』を掘り起こし…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 昨日は「広がる自転車人気」というテーマで電車やバスで移動できる自転車サービスのお話をしましたが…
5/19(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!④ トランプ大統領外交デビュー~5カ国歴訪へ 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター宮家邦彦(キヤノングローバル…
5/19(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 民進党 きょう建設予定地視察 加計学園の新学部 文書公表も要求 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター宮家邦…
皆さん、畑、お持ちですか? 自ら植え、自ら収穫し、自ら調理し、そして自ら召し上がる。 そんな体験がなかなか難しい時代、そこに成田ゆめ牧場があるんです! 畑は勿論、育てる知識も時間もない、という皆様にご紹介したいのが、今週…
けさのやじうま好奇心は、5月15日(月)に新しい62円切手とハガキが発売されたという事で、ハガキと切手のお話です。 番組にハガキを送って下さる方もいらっしゃいますが、ハガキと切手の値段が残念ながら、来月6月1日から値上げ…
5/19(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② ロシア疑惑捜査本格化で特別検察官任命~トランプ大統領は解任で抵抗か? 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメン…
5月18日(木)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)GDP年2.2%増加 5期連続プラスは11年ぶり (2)衆院憲法審査会で野党が安倍総理の改憲発言を批判 (3)加計学園の獣医学部新設 内閣府審議官が総…
今年(2017年)6月23日で、大宮~盛岡間が開業35周年を迎える「東北新幹線」。 東日本エリアの新幹線は、5年ごとに開業の節目を迎えます。 今年は既に3月に秋田新幹線が20周年を迎え、6月の東北新幹線に続いて、7月に山…
5/19(金)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 北朝鮮に圧力かけるも中国にとっては必要な緩衝国 6:29~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター宮家邦彦(キ…
ロンドンオリンピック・ボクシングミドル級の金メダリスト、村田が20日、いよいよ世界タイトルへ挑戦します。 2013年4月12日のプロ転向宣言以来、4年の長い道のりでした。ここまで12戦全勝9KO。 あすの対戦はWBA世界…
青いカーネーションの歴史 日本とオーストラリアが共同開発 『青いカーネーション』は、日本とオーストラリアが共同して研究した結果、誕生しました。 本来、カーネーションには青色の色素がありませんので、青いカーネーションは存在…
生きるということは、一瞬一瞬、真剣に、生命(いのち)の火を完全に燃やし続ける生活を送ることではないでしょうか。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
1975年5月19日、布施明の「シクラメンのかほり」がオリコン・チャートで1位を獲得した。 布施明はカンツォーネをベースにした豊かな声量と確かな歌唱力の持ち主で、1965年5月10日、「君に涙とほほえみを」でのデビュー以…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、5月19日から公開の『あの日、兄貴が灯した光』…
こんにちは本仮屋ユイカです。 毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・ひ・ふ・へ・ほ」です。 今日は広がる自転車人気がテーマです。 自転車と言…
5/18(木)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!③ 「怪文書」ではなく「闇文書」。それが存在するのが霞が関 7:10~やじうまニュースネットワーク:コメンテーター佐藤優(作家・…
去年夏の東京都知事選、小池知事が掲げた公約の1つ「満員電車ゼロ」。 選挙時に上げられていた方策には「2階建て通勤電車の導入」などもありましたが、働き方改革とともに、この夏、動き出すのが「時差通勤」。 昔から言われているこ…
千葉県内の各地で誠実に豚作りを行う生産者の団体「ナイスポークチバ推進協議会」は、消費者の皆様に千葉県で生産した新鮮でおいしい豚肉を食べていただくため、日夜、品質向上に努力を重ねています。 消費者との交流、千葉県産豚肉の消…
2017年5月17日(水)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)秋篠宮家長女の眞子さまがご婚約へ (2)国連安保理、北朝鮮問題で緊急会合 (3)韓国大統領特使が来日 (4)加計学園の新学部創設。文科省が&…
5/18(木)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② トランプ大統領がイスラエルからの情報をロシアに漏らす? 7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター佐藤優…
5/18(木)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 佐藤優流「コンピューターウィルスから身を守る為に大切なこと」 6:29~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテータ…
八戸線・八戸~久慈間を走るレストラン列車「TOHOKU EMOTION(東北エモーション)」。 「ランチコース」「デザートブッフェ」を両方堪能して、八戸へ再び戻ってくる人も多いと思います。 八戸着は16時過ぎですので、東…
復活。昨日のピッチングは、この2文字がピッタリでした。 由規がきのうの巨人戦に先発。7回を2安打無失点に抑え、今季初勝利をあげました。 ローテーションでいけば、山中。 しかし、コンディションがいまひとつで出番が回ってきた…