ニッポン放送

新潟駅「新潟県産 あがの姫牛VS越後もち豚」(1,250円)~今年は雪少なめ? 雪国・新潟の列車

新潟駅「新潟県産 あがの姫牛VS越後もち豚」(1,250円)~今年は雪少なめ? 雪国・新潟の列車

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 平成30(2018)年4月、新潟駅の一部が高架化されたことにより、上越新幹線と在来線の同一ホームが設けられて、特急「いなほ」号などとの乗換えが便利になりました。 そんな高架化された新潟駅には…

宇都宮駅「玄氣いなり」(500円)~体と懐に優しい宇都宮のワンコイン駅弁!

宇都宮駅「玄氣いなり」(500円)~体と懐に優しい宇都宮のワンコイン駅弁!

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東北新幹線の「なすの」号。 主に東京~那須塩原・郡山間で、新幹線の各駅に停まる列車として運行されています。 朝夕は新幹線通勤の足として、日中は宇都宮など近距離の利用に重宝な列車です。 一部の…

池江璃花子と同じ白血病を克服~競泳オープンエア M・ファンデルバイデン選手の“恩返し”

話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。12日、白血病であることを公表した競泳・池江璃花子選手。ただただ、無事に回復されることを祈るのみですが、本日は、白血病を克服、オリンピック金メダリストと…

1971年2月13日、ブラッド・スウェット&ティアーズが武道館公演を開催~本場の現役アーティストによる初めての来日コンサート

1971年2月13日、ブラッド・スウェット&ティアーズが武道館公演を開催~本場の現役アーティストによる初めての来日コンサート

【大人のMusic Calendar】 日本武道館で体験した最初のコンサートはブラッド・スウェット&ティアーズのコンサートだった。1971年2月13日。プロモーターはキョードー東京。音楽雑誌の駆け出しの編集部員…

Page top