
光GENJI『ガラスの十代』は「心の浄水器」
第2回 光GENJI『ガラスの十代』 最近、ますます加熱するアナログ盤ブーム。そしてシングル盤が「ドーナツ盤」でリリースされていた時代=昭和の楽曲に注目する平成世代も増えています。 子供の頃から歌謡曲にどっぷり浸か…
第2回 光GENJI『ガラスの十代』 最近、ますます加熱するアナログ盤ブーム。そしてシングル盤が「ドーナツ盤」でリリースされていた時代=昭和の楽曲に注目する平成世代も増えています。 子供の頃から歌謡曲にどっぷり浸か…
3月28日(水)、Webラジオ『敦士のオールナイトニッポンi』第35回が配信され、自身が大学生活をスタートさせた当時を振り返り、これから新生活を始める若者にエールを送った。 これから4月になり、様々な人たちが新生活を迎え…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第610回 長い生涯には、古い恋や付き合い、友情を捨てなければならない曲がり角がやってきます。思い切って捨てて曲がってみると、案外爽やかな気分になれますよ。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤…
「行進曲」と「3月」の共通点とは? さて問題です。「行進曲」と「3月」の共通点ってなんでしょう? そこから生まれた記念日があるんですよ。 「行進曲」と「3月」の共通点は「マーチ」 正解は「マーチ」! 行進曲はマーチといい…
まるでキャラメルみたい?! ヤギのミルクからつくられる不思議なチーズ チーズなのにキャラメルみたい。そんな不思議なチーズをみなさんはご存知ですか?「スキクイーン」という名前のノルウェーを代表するチーズ。ヤギの乳から出るホ…
4月13日 FM93AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!⑤ トランプ政権の今後の動向 7:44~ココだけニュース スクープUP!:コメンテーター宮家邦彦(外交評論家・キヤノング…
4月6日(金)放送のラジオ番組「三代目J Soul Brothers山下健二郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、パーソナリティの山下健二郎が、4月3日(火)に日本テレビ系情報番組『ZIP!』の火曜メインパーソナ…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第392回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…
渡辺美里の企画アルバム『ribbon –30th Anniversary Edition-』のリリースを記念して開催されるライブコンサート「ribbon power neo」に、スペシャルゲストが出演することが発表された…
4月13日 FM93AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!④ キーワードは「AI兵器」 7:27~教えて! ニュースキーワード:コメンテーター宮家邦彦(外交評論家・キヤノングロー…
4月13日 FM93AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!② シリア攻撃決断下さず トランプ大統領、英仏と協議継続 7:10~お早う! ニュースネットワーク:コメンテーター宮家…
「飯田浩司のOK!Cozy up!」が4月12日から13日にかけて行ったTwitterによるアンケート調査で「今、あなたが一番関心があるニュースは何ですか?」という設問に対し、79%の回答者が「対米・対中など外交にまつわ…
4月13日 FM93AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!③ 「叱責されたからやった」19歳の巡査が射殺の動機を語る 7:18~お早う! ニュースネットワーク:コメンテーター宮…
4月6日(金)深夜、アイドルグループ・欅坂46の長濱ねるがパーソナリティを務めるラジオ番組「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」が放送され、メンバーが欅坂46のオーディションを受けたときの心境が改めて語られた。 毎回メンバ…
4月13日 FM93AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』今日の聴きどころ!① トランプ大統領がTPP復帰を検討 7:00~ガチンコ ニュース UP!:コメンテーター宮家邦彦(外交評論家・キヤノ…
4月6日(金)に放送されたラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)で、4月20日に放送される同番組の生放送が、三四郎・相田周二の自宅から行われることが発表された。 2017年10月から、現…
サッカー、ワールドカップ・ロシア大会までおよそ2か月というタイミングで、日本中を驚かせたのが、今週月曜に発表された、ハリルホジッチ前監督の電撃解任です。ワールドカップ本戦出場決定後に監督が解任されるのは、日本サッカー史上…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東日本の非電化ローカル線で活躍するキハ110系気動車。 福島県の郡山といわきを結ぶ磐越東線(ばんえつとうせん)もそんな路線の1つです。 普段は1~2両編成ですが、朝夕の登下校時間帯は4両編成…
お笑い芸人のビビる大木がニッポン放送『土屋礼央 レオなるど』(4月10日放送)に出演し、自身の観光大使としての仕事について語った。 4月付で国分寺市の初代観光大使に任命されたばかりのパーソナリティ・土屋礼央。名刺を500…
歌手の新沼謙治がニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(4月9日放送)に出演し、自身の忘れられない仕事について語った。 今回放送では、新沼に「人生で忘れられない営業ベスト3」というテーマでエピソードを語ってもらった…
4月6日放送 ゲスト:ロボットクリエイター 高橋智隆 第4回 高橋智隆氏製作のロボットは、流線型で親しみやすいデザイン。二足歩行の人型のコンパクトなサイズで、歩く・踊る・言葉を話し理解する・コミュニケーションをとれること…
【報道部畑中デスクの独り言】 先日、日本の2017年度の車名別自動車販売台数が発表されました(日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会の集計)。 1位 N-BOX(ホンダ)22万3,449台 2位 プリウス(トヨ…
垣花正アナウンサーがニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(4月12日放送)にて、編集者の中瀬ゆかりをゲストに『こんなノートを待っていた!大人のジャポニカ学習帳が誕生!』と題してジャポニカ学習帳の最新事情を解説した。…
4月8日(日)夜放送のラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送)に、ももいろクローバーZの百田夏菜子と玉井詩織が出演。ライブでの食事のとり方や、“最近痩せた”ということで話題になっているメ…
4月8日は『タイヤの日』はです。これは『春の全国交通安全運動』が行われる4月と、数字の『8』がタイヤをイメージさせることから、この日が『タイヤの日』となりました。タイヤの正しい使い方や選び方を広めて、交通安全に繋げること…
4月6日(金)深夜放送のラジオ番組「上白石萌音 good-night letter」で、パーソナリティの上白石萌音が、自身が出演する舞台『火星の二人』の見どころについて語った。 今回の放送では、10日(火) から東京・シ…
【大人のMusic Calendar】 『はぐれ刑事純情派』の部長刑事、『必殺仕置人』の中村主水、『てなもんや三度笠』のあんかけの時次郎、世代によって俳優・藤田まことへ抱くイメージは異なるであろう。60年代から90年代に…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第609回 どんなに用心しても、長い人生には艱難辛苦(かんなんしんく)が全く訪れないということはありません。その時、自分の独自の個性を信じて、自分の往(い)くべき道に誇りを持って踏…
ロシアで開かれるサッカーのワールドカップまで、あと2カ月に迫る中、監督交代という日本サッカー協会が下した決断は、サッカーファンはもとより、日本代表選手たちにも衝撃を与えた。 ワールドカップイヤーに監督が交代。過去、そのチ…
「草野満代 夕暮れWONDER4」(4月12日放送)にニッポン放送「レオなるど」パーソナリティの土屋礼央が登場し、四十肩・五十肩を語った。土屋は、四十肩歴2年の“プロ”だ。 そもそも、土屋と四十肩の“なれそめ”は2年前、…