
ニューヨークが三四郎やWANIMAとのイベント裏話を語る!丁寧な漫才って!?
9日(木)深夜放送の『ニューヨークのオールナイトニッポン0(ZERO)』で、先週末に開催された「オールナイトニッポン50周年記念ライブ」の舞台裏が語られた。 back number、星野源、WANIMA、三四郎など、オー…
9日(木)深夜放送の『ニューヨークのオールナイトニッポン0(ZERO)』で、先週末に開催された「オールナイトニッポン50周年記念ライブ」の舞台裏が語られた。 back number、星野源、WANIMA、三四郎など、オー…
2/13(月)放送のFM93AM1242ニッポン放送「垣花正とあなたとハッピー」では来週お送りする「夫婦・本当にあったこわ~い話!」の前哨戦として、テリー伊藤が体験した「夫婦のほん怖」エピソードを紹介! 『おしるこ事件!…
東海道線の掛川と新所原の間を、浜名湖北岸経由で結ぶ「天竜浜名湖鉄道」。 静岡では珍しい、全線非電化の第3セクター鉄道です。 掛川で東海道新幹線、西鹿島で遠州鉄道、新所原で東海道線と接続しています。 2時間に1本程度のロー…
日本勢の平昌オリンピック出場第1号となったアイスホッケー女子日本代表。昨日行われた最終予選で、最大のライバル、ドイツへ引導を渡したのは、氷上のスナイパーと呼ばれた久保でした。今大会、3戦連発で計5得点を挙げています。 各…
2/11(土・祝)のFM93AM1242ニッポン放送『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』では、ゲストに海洋冒険のセンセイ白石康次郎さんが登場! 白石さんは2016年11月6日に単独無寄港、無補給で世界一周する最も過酷なヨッ…
2/13(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ! アベノミクス新たなステージ~シムズ理論ってなに? 6:32~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター須田慎一郎(ジ…
意外と知らないお守りの基礎知識 神社やお寺にお参りに行かれた時、お守りを頂いて帰る方、いらっしゃるかと思います。 今週は『お守り』についてお話したいと思います。 『お守り』とは 『お守り』を辞書で調べると“身につけている…
自分のなかで表現されたがっている命のうめき声を聴く能力を持たなければ、わたしたちはものを創るきっかけがつかめません。そのうめき声を聴きとる耳と心を持つには、努力して自分を磨いていかなければならないのです。そのためには自分…
コメディアンとして多くの映画や舞台で活躍したほか、若き頃はジャズ・ドラマーとして、後年は社会派ドラマや時代劇など俳優としても一流の仕事を遺したフランキー堺が67歳の若さでこの世を去ってから、早20年以上が経つ。森繁久彌、…
FM93AM1242ニッポン放送日曜17:30~20:00で放送中の『地元い~とこショウアップ』 地元で輝く“女の子”をショウアップする今夜の“ジモ女子”は東京都新宿区が地元のみさとちゃん。 事務として働く美女。 好きな…
FM93AM1242 ニッポン放送「イルカのミュージックハーモニー」2/12(日)の放送では、去る1/15(日)に東京国際フォーラムホールAで開催した「イルカ45周年・イルカのミュージックハーモニー25周年記念 青春のな…
2/11(土・祝)のFM93AM1242ニッポン放送『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』では、安倍総理がトランプ大統領との首脳会談について取り上げました。 辛坊さん、注目するは「ゴルフ」だということ。 辛坊)トランプさん、…
そのつけが自分にかえってくるのを覚悟するなら、不倫をとめても仕方がないでしょう。 けれど恋は必ずおとろえ、やがて冷めます。情熱は燃えたら灰になります。 恋の成就のあとに破局や悲劇もおこります。さびしさや屈辱も味わいます。…
FM93AM1242ニッポン放送をキーステーションに全国ネット! アスリートとアスリートを支える指導者のお話を伺う「ザ・プレイヤーズ」 韓国で行われる平昌(ピョンチャン)オリンピックまであと1年。 2/11(土)は冬季オ…
バレンタインデーに愛犬にもチョコレートをあげたいと思っている飼い主さん、ちょっと待って! 人間には問題がなくても、犬が食中毒を起こす食べ物はいくつもあります。 チョコレートは有名ですが、まだ知らないものもあるかも!? こ…
2/11(土・祝)午後15:30から放送のFM93AM1242ニッポン放送『スイスイサタデー~カロ・ソリーゾ!』に歌舞伎役者の片岡愛之助さんが登場! Yahoo!知恵袋に寄せられた質問にジャンジャンこたえてもらいました!…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、2月25日から公開となる胸キュンムービーの決定…
Happy Valentine’s Day! 2017年の推計市場規模は前年比約3%増の約1385億円だそうです。 昨年の約1340億円から45億円もの増加って、すごいですねぇ! あの頃、遥かワンサポナタイムな2月14日…
昨今のアナログ盤ブームで、改めて注目されているのが歌謡曲のレコード(ドーナツ盤)。 デジタル音源より音に厚みがあり、またCDでは味わえないジャケットの大きさも魅力の一つ。 あえて「当時の盤で聴きたい」と中古盤店を巡りレコ…
皆さん、今日は何の日、何の記念日かわかりますか? 調べてみると、それはもうたくさんの記念日が登録されています。 2月だけ調べても、多い日では10個以上、少ない日でも1個は必ず、何らかの記念日が制定されています。 そんな記…
2/11(土・祝)朝8:30から放送のFM93AM1242ニッポン放送『八木亜希子LOVE&MELODY』はさっぽろ雪まつり特設スタジオからの生放送! …ということで、八木さんが札幌の街角で聞いた「札幌あるある」…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 今日は「さっぽろ雪まつり」の会場から生放送ということで、67年前、高校生のときに「第1回さっぽろ雪まつり」に参…
2/11(土・祝)朝5:00から放送のFM93AM1242ニッポン放送『徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー』の「徳さんの千客万来」に外交ジャーナリストで作家の手嶋龍一さんが登場! 直前に行なわれた日米会談のポイントをわかり…
「妄己利他(もうこりた)」は、わたしの生きる信条になっています。 「己れを忘れ他を利するものは慈悲の極みなり」 自分の幸せだけを考えない。自分の利益だけを考えるような生き方はしない。 自分の生きていることが人の幸せにつな…
2月10日(金)夜、俳優・菅田将暉がパーソナリティを務める「菅田将暉のオールナイトニッポンGOLD」が生放送された。ニッポン放送ではおよそ3年ぶりのラジオ出演となるが、2時間生放送の一人喋りは初挑戦。番組にはリスナーやフ…
9日(木)深夜放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」で、大量在庫になっている岡村の番組イベントグッズを、今週土日開催の「ももいろクローバーZ」番組イベントで販売することが発表された。 昨年秋に開催された…
パーソナル・トレーナー、タレントとして活躍する「紅蘭」(くらん)の美の秘訣や、その魅力に迫るラジオ番組『SHE THREE ハートフルタイム 紅蘭のREPROFILE』12日(日)夜に放送される。 同番組は毎月、旬なタレ…
■Tタッチで「体・精神・情緒」をバランスよく整える Tタッチを知っていますか?正式には「テリントンTタッチ」といい、1980年代に著名な馬のトレーナーであるリンダ・テリントン・ジョーンズによって考案されたメソッドです。 …
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、2月11日から公開となる『たかが世界の終わり』…