
ももクロ・高城れに、手作りクッキーのお礼メールに衝撃「我ながらショックで……」
2月20日(日)に放送された、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、高城れにが出演。学生時代のバレンタインの思い出を…

2月20日(日)に放送された、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、高城れにが出演。学生時代のバレンタインの思い出を…

2月20日(日)、みちょぱこと池田美優がパーソナリティを務めるラジオ番組「#みちょパラ」(ニッポン放送・毎週日曜22時30分~23時)が放送。みちょぱが、リスナーから送られてきた恋愛相談に答えた。 番組の中で、リスナーの…

この投稿をInstagramで見る 笑福亭鶴瓶(@shofukuteitsurube)がシェアした投稿

ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」(2月25放送)に外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が出演。ロシアによる軍事侵攻が開始されたウクライナ情勢について解説した。 G7が緊急首脳会合、ロシアへの追加制裁を表明…

毎週週替わりのパーソナリティが担当しているニッポン放送・土曜27時からの『オールナイトニッポン0(ZERO)』。来週3月5日(土)は、ニューシングル「サンタモニカ・ロリポップ」がリリースされる直前のFANTASTICS …

ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」(2月25日放送)に外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が出演。「ブダペスト覚書」について解説した。 核兵器放棄を条件に安全保障を約束する ~ブダペスト覚書 「ブダペスト覚…

ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」(2月25日放送)にロシア政治の専門家で慶応義塾大学総合政策学部の廣瀬陽子氏が出演。ロシアが侵攻を開始したウクライナ情勢について解説した。 ロシアがウクライナ侵攻に踏み切…

ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」(2月25日放送)に外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦が出演。24日午前にウクライナ東部での「特殊軍事作戦」の実施を宣言したロシアのプーチン大統領のテレビ演説内容のポイン…

大阪府は今日2月26日、新型コロナウイルスの感染者が新たに10,407人、死亡者が49人報告されたことを明らかにした。 ~2022年2月26日 『大阪府健康医療部保健医療室感染症対策企画課 報道発表』より

東京都は今日2月26日、新型コロナウイルスの感染者が新たに11,562人、死亡者が29人確認されたと明らかにした。 重症者は73人。 65歳以上の感染者は980人。 ~2022年2月26日16:45 『東京都福祉保健局 …

2月16日(水)、お笑いコンビ・ロケット団の三浦昌朗(みうらまさあき)と倉本剛(くらもとごう)がパーソナリティを務めるラジオ番組「ロケット団の定例ラジオ」(ニッポン放送・毎週水曜20時30分~)が放送。三浦と倉本が、リス…

【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第1039回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画・ドラマを発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド …

民放ラジオ99局が参加するキャンペーン「民放ラジオ99局“スピーカーでラジオを聴こう”キャンペーン WE LOVE RADIO 松任谷由実 50th ANNIVERSARY~日本中、ユーミンに包まれたなら~」のアンバサダ…

月曜から土曜に配信中の、お笑い芸人がパーソナリティをつとめるポッドキャスト「オールナイトニッポンPODCAST」。土曜日はこれからの活躍が期待される若手芸人が、月替わりで担当しているが、3月のパーソナリティを高田ぽる子と…

オールナイトニッポンの新ブランドとして、昨年4月から平日の24時台に放送している『オールナイトニッポンX(クロス)』。毎週金曜日は週替わりのパーソナリティがお届けしているが、3月4日(金)の放送は、この日がデビュー2周年…

2月24日(木)深夜に放送されたお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)にて、岡村が炊飯器について語…

「報道部畑中デスクの独り言」(第285回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、宇宙飛行士・星出彰彦さんへの単独インタビューについて— 国際宇宙ステーションに昨年(2021年)、半年余りにわ…

大阪府は今日2月25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに8,534人、死亡者が47人報告されたことを明らかにした。 ~2022年2月25日 『大阪府健康医療部保健医療室感染症対策企画課 報道発表』より

東京都は今日2月25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに11,125人、死亡者が23人確認されたと明らかにした。 重症者は79人。 65歳以上の感染者は1,037人。 ~2022年2月25日16:45 『東京都福祉保健…

ロシア政治に詳しい慶應義塾大学総合政策学部教授の廣瀬陽子氏が2月25日、ニッポン放送『新行市佳のOK! Cozy up!』に出演。ロシアのウクライナへの軍事侵攻について分析した。 廣瀬氏はロシアの軍事侵攻の可能性について…

ウクライナ出身の国際政治学者 グレンコ・アンドリー氏が2月25日、ニッポン放送『新行市佳のOK! Cozy up!』に出演。ロシアのウクライナへの軍事侵攻について分析した。 グレンコ氏はウクライナ在住の家族の安否について…

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。 今年(2022年)1~3月の間、大阪~…

2月18日(金)深夜、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品とせいやがパーソナリティを務めるラジオ番組「霜降り明星のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週金曜25時~)が放送。せいやが、お笑いコンビ・錦鯉の長谷川が見せる“無…

2月18日(金)深夜、お笑いコンビ・三四郎の小宮浩信と相田周二がパーソナリティを務めるラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週金曜27時~)が放送。相田が、お笑い芸人・有吉弘行との日記…

あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。2月18日放送分のテーマは「和食の作法」です。 フタが付いた茶碗で何かをいただく際、フタをどこに置くべきなのか、迷ってし…

「林医院」院長で杉並区医師会会長の稲葉貴子氏が2月18日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。循環器系の病気にならないための注意点について語った。 心電図検査でわかること 飯田浩司アナウン…

医師で作家の鎌田實(みのる)先生が、上柳昌彦アナウンサーがパーソナリティを務める、ラジオ番組「上柳昌彦 あさぼらけ」内コーナー『食は生きる力 今朝も元気にいただきます』(ニッポン放送 毎週月・金曜 朝5時25分頃)にゲス…

今回で45回目の開催を迎える“日本映画界最高の名誉”『日本アカデミー賞』(3月11日(金)グランドプリンスホテル新高輪にて授賞式開催)。この『日本アカデミー賞』において、唯一、一般の映画ファンが投票に参加できる『日本アカ…

元・テレビ東京 佐久間宣行が初めてフジテレビで手がける番組 『ポップハライチ』が2夜に渡って放送される。 フジテレビ『ポップハライチ』3月4日(金)26時55分~27時55分/3月8日(火)26時55分~27時25分 同…

RakutenFWT2022S/Sシーズンにおいて“SDGsレポーター”を務めた長濱ねるが、3月14日から19日に開催される今シーズン2022A/Wも引き続き就任することが決定した。 昨年3月よりNHK・SDGsキャンペ…