
ファーストサマーウイカのラジオに、ももクロ・高城れにがサプライズ乱入!
1月18日(月)深夜、タレントのファーストサマーウイカがパーソナリティを務めるラジオ番組「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週月曜27時〜)に、ももいろクローバーZの高城れにが…
1月18日(月)深夜、タレントのファーストサマーウイカがパーソナリティを務めるラジオ番組「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週月曜27時〜)に、ももいろクローバーZの高城れにが…
「就寝時のカロリー消費」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(1月19日放送)で解説された。 番組に寄せられた健康の疑問『寝ているときが生活のなかでいちばんカロリーを消費すると聞きました。それって本当です…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)にお笑い芸人・DJのふかわりょうが出演。毎年訪れるというアイスランドの魅力について語った。 黒木)毎日さまざまなジャンルのプロフェッショナルにお話を伺うあさナ…
元厚労省官僚・元衆議院議員の豊田真由子氏が新型コロナウイルス「変異種」について解説した。 厚生労働省官僚時代の2009年、在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官として、新型インフルエンザパンデミックにWHOとともに…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1627回 自分がいて周りの人の心が温まる。自分のできる範囲の力で誰かを助ける。そういうことのために、私達はこの世に送られてきたのです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂…
「酸っぱいものと唾液」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(1月18日放送)で解説された。 番組に寄せられた健康の疑問『梅干しなどの酸っぱいものを見ると、どうして唾液が出るのでしょうか?』に対して、日本健…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月22日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。政府が1月21日に提示した国会同意人事案について解説した。 政府が国会同意人事案を提示 政府は1月21日、衆参両院の…
1月17日(日)深夜、アイドルグループ・櫻坂46の尾関梨香がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」(ニッポン放送・毎週日曜23時30分~)の中で、メンバーの齋藤冬優花が、尾関の恥ずかし…
1月17日(日)に放送された、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの百田夏菜子、玉井詩織が出演。番組リスナーからの「もう一度、あ…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1626回 「自分なりの物差しをもちなさい」というと、「わからない」と答える人がいます。しかし、物差しは自分で作るのだから、勝手に決めさえすればいいのです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉…
東京都で今日1月23日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1070人確認された。 11日連続の1000人超え。 重症者は昨日22日より2人減って、156人。 ~2021年1月23日15:53 『ニッポン放送 ニュース』よ…
【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第971回】 シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)…
「気象病・天気痛」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(9月21日放送)で解説された。 番組に寄せられた健康の疑問『雨が降ると頭が痛くなることが多く、辛くなります。気圧の変化、あるいは自律神経の乱れによる…
1月17日(日)、みちょぱこと池田美優がパーソナリティを務めるラジオ番組「#みちょパラ」(ニッポン放送・毎週日曜23時~23時30分)が放送。リスナーから送られたアプリ制作の提案に対し、みちょぱが自身の意見を述べた。 リ…
1月16日(土)、歌手の瑛人が、ラジオ番組「サタデーミュージックバトル 天野ひろゆき ルート930」(ニッポン放送・毎週土曜13時〜)に出演。過去にヤンキーから言いがかりをつけられたエピソードを明かした。 昨年、楽曲「香…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月22日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。2月中旬に日本に届く新型コロナウイルス感染症ワクチンについてのメディアの報道姿勢について論じた。 新型コロナウイルス…
2021年1月27日(水)に発売する乃木坂46 26thシングル「僕は僕を好きになる」初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤のType-A~Type-Dに収録される特典映像の詳細が、4期生全メンバー16名の“個人PV”に…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1625回 他人の悲しみを悲しみ、他人の喜びを喜ぶ、それが思いやりです。愛です。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報》 〈最新刊〉 寂庵コレクションVol.2 …
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月22日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。アメリカ司法省と連邦取引委員会(FTC)がGAFAを反トラスト法(独占禁止法)違反の疑いで調査しているというニュース…
1月15日(金)深夜、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品とせいやがパーソナリティを務めるラジオ番組「霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週金曜27時~)が放送。最近、目撃したという、お笑いコンビ…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 コロナ禍にあって、元気な列車といえば「貨物列車」。 人が動けなくても、物を動かすことは、日本の元気につながります。 その貨物列車の先頭に立ってきた機関車も、世代交代が進んでいます。 全国の非…
1月15日(金)深夜に放送された、ラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週金曜25時~)に、三四郎の相田周二が生出演(小宮浩信は自宅待機のため欠席)。前週8日(金)の生放送で三四郎の代役を務めた、お…
「貧乏揺すり」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(1月14日放送)で解説された。 番組に寄せられた健康の疑問『気がつくと貧乏揺すりをしています。貧乏揺すりって健康には悪いことなのでしょうか?』に対して、…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(1月22日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。1月22日に閣議決定された新型コロナウイルス特別措置法と感染症法の改正案について解説した。 新型コロナ特措法案を閣議…
1月21日(木)深夜に放送されたお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)で、ナイナイが“NGにしてい…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に横浜創英中学校・高等学校 校長の工藤勇一が出演。自らが「荒れた学校」を立て直した経験から、いまの日本の教育に必要なことについて語った。 黒木)今週のゲストは…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1624回 不運に見舞われた時、我慢強く耐えられる人は、どこかのんきで陽気な面があり、根明で剽軽(ひょうきん)です。笑う門には福来る。無理にでも笑って明るくいることが、幸運の連鎖…
キャスターの辛坊治郎氏が1月22日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。20日に中国・北京で開幕した全国人民代表大会=全人代で、中国海警局の武器使用などに関する権限を定め…
キャスターの辛坊治郎氏が1月21日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。大手広告会社の電通グループの本社ビル売却検討について、その意図を考察した。 売却するも移転はせずに…
キャスターの辛坊治郎氏が1月21日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。韓国文政権による女性外相の突如の交代劇の裏側について言及した。 辛坊)これは一般誌を読んでいるとな…