仙台駅「伊達鶏めし」(980円)~日本の交流電化発祥の地「仙山線」!

By -  公開:  更新:

【ライター望月の駅弁膝栗毛】

E721系電車 普通列車 仙山線 熊ヶ根 作並間 弁当 駅弁 伊達鶏めし こばやし

E721系電車・普通列車、仙山線・熊ヶ根~作並間

仙台と山形を結ぶJR仙山線。
沿線の大学や高校などの通学路線であり、作並温泉・立石寺などの観光路線でもあります。
仙山線は、昭和12(1937)年の全線開業時から、奥羽山脈を越える5,000m超の「仙山トンネル」を挟んだ作並~山寺間は直流電化されました。
現在は、普通・快速列車共にE721系電車が4~6両で活躍しています。

伊達鶏めし 交流電化発祥碑 こばやし 株式会社 弁当 駅弁 仙山線の魅力再発見

交流電化発祥碑

このE721系電車は「交流」電化区間専用の車両です。
仙山線では戦後、交流電化の試験が行われ、昭和32(1957)年、仙台~作並間で日本の交流電化による営業運転が行われ、後に新幹線の開発に繋がる大きな成果を挙げました。
これを記念して、いまも作並駅には「交流電化発祥記念碑」が建てられています。
ただ、作並~山寺間は、「直流」電化だったはずですよね!?

伊達鶏めし E721系電車 こばやし 株式会社 弁当 駅弁 仙山線の魅力再発見

E721系電車・快速列車

昭和32年当時の仙山線は、仙台~作並間が「交流電化」、作並~山寺間が「直流電化」、山寺~山形間は「非電化」という路線で、その都度、機関車の付け替えが行われていました。
後に山寺~山形間が直流で電化され、昭和43(1968)年に作並~山形間が交流電化となり、全線が交流電化されたいまの形になりました。
勾配がきつい路線で、作並にデッドセクション(交流・直流の切替地点)を設けることが出来るのも、仙山線が交流電化の試験路線に選ばれた理由なのだそうです。

(参考)「仙山線の魅力再発見」(仙山線鉄道遺産プロジェクト実行委員会・編)

伊達鶏めし 交流電化発祥碑 こばやし 株式会社 弁当 駅弁 仙山線の魅力再発見

伊達鶏めし

作並では、機関車の付替えで長い停車時間が発生することから「駅弁」も販売されました。
支店を設けたのは仙台駅弁の「こばやし」で、停車時間の立ち売りはもちろん、ホームの売店、立ち食いそばの店もあったと言います。
その意味では、仙山線を旅するなら、仙台で「こばやし」の駅弁を買って乗るのが正統派。
今回は新作駅弁の1つ、「伊達鶏めし」(980円)をご紹介しましょう。

伊達鶏めし 交流電化発祥碑 こばやし 株式会社 弁当 駅弁 仙山線の魅力再発見

伊達鶏めし

【お品書き】
・白飯 (宮城県産環境保全米ひとめぼれ)
・伊達鶏の吟醸酒粕漬焼き
・筍と鶏そぼろ
・はじかみ生姜
・笹かまぼこ
・厚焼玉子
・紅大根

伊達鶏めし 交流電化発祥碑 こばやし 株式会社 弁当 駅弁 仙山線の魅力再発見

伊達鶏めし

「こばやし」には昔、「わかどり弁当」という人気駅弁がありました。
その意味では、鶏めしに定評のある駅弁屋さん。
「伊達鶏めし」は、宮城県産ひとめぼれのごはんに、筍入りのそぼろと吟醸酒粕漬の伊達鶏の仙台味噌焼きを盛りつけました。
福島・宮城両県で生産されているブランド鶏「伊達鶏」は、鶏の臭みが少なく、シャキシャキした歯ごたえが特徴で、特に仙台味噌焼きは鶏のうま味と共に心地よい食感が楽しめます。

伊達鶏めし 交流電化発祥碑 こばやし 株式会社 弁当 駅弁 仙山線の魅力再発見

E721系電車・普通列車、仙山線・熊ヶ根~陸前白沢間

広瀬川を渡る第二広瀬川橋梁や作並・山寺駅に残されている機関車の向きを変える転車台などは、「仙山線鉄道施設群」として、選奨土木遺産に認定されています。
仙山線をはじめ、仙台周辺の鉄道旅を楽しむなら「仙台まるごとパス」がお薦め。
仙台~山寺、仙台~松島海岸、仙台~白石間などが2日間乗り放題で2,670円です。
列車が少ない区間では、市バスや地下鉄なども乗り降り自由なのが嬉しいところ。
お得なきっぷで美しい車窓を眺めながら、仙山線の駅弁旅を楽しんでみては!?

連載情報

ライター望月の駅弁膝栗毛

「駅弁」食べ歩き15年の放送作家が「1日1駅弁」ひたすら紹介!

著者:望月崇史
昭和50(1975)年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から、放送作家に。ラジオ番組をきっかけに始めた全国の駅弁食べ歩きは15年以上、およそ5000個!放送の合間に、ひたすら鉄道に乗り、駅弁を食して温泉に入る生活を送る。ニッポン放送「ライター望月の駅弁膝栗毛」における1日1駅弁のウェブサイト連載をはじめ、「鉄道のある旅」をテーマとした記事の連載を行っている。日本旅のペンクラブ理事。
駅弁ブログ・ライター望月の駅弁いい気分 https://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/

Page top