ビールの泡って何のためにあるの?

By -  公開:  更新:

美味しそうなビールに欠かせない泡の役割とは?

「ハロー千葉」では、千葉のイベント情報にあわせて耳より情報を紹介する。今回は「美味しそうなビールに欠かせない泡の役割の話」と、小湊鉄道より「涼風ビール列車」の話題だ。
ビールの泡って何のためにあるの?

泡は美味しそうなビールには欠かせない存在

美味しそうなビールのCMには、きれいながつきもの。鮮やかなビールの黄色と泡のコントラストがいいですよね。
ビールを売るための宣伝で、泡を省いて作られる広告はおそらくありません。

しかし、実際に自分でビールを注いだりすると、泡ばかりになって邪魔だなあと思うこともあるかもしれません。
そもそもビールの「泡」とは、何のためにあるものなのでしょうか?

実はビールの泡には、見た目の演出だけでなく、きちんとした役割があるのです。

何のためにある? ビールの泡の役割は?

ビールの泡の役割は、炭酸ガスや香りを閉じ込めてビールの美味しさをキープすることです。

ビールの美味しさに大きく関わるのが炭酸ガスですが、ビールの泡はフタのような役割をもち、この炭酸ガスを逃さないようにしてくれます。
それだけでなく、ビールの香りも閉じ込め、美味しさをキープするのに一役買っているそうです。

泡のお陰で、香り豊かでまろやかなビールを味わえる

また、ビールは空気に触れ酸化することによって、独特のえぐみが出てしまいます。泡はその酸化も防ぎ、なおかつ苦味を取り込む性質もあるため、まろやかなビールの味を保ってくれます。
泡がないと、ビールは苦味を強く感じてしまうそうです。

泡ありと泡なしでビールを飲み比べてみるのもおすすめ

普段、お家で飲むときは缶ビールが多いかと思います。直接缶から飲むのと、グラスに注いで飲むのでは味が違うと言われるのは、こういった泡のはたらきによるものかもしれませんね。

自分でビールを飲むときに、泡をつくったものと泡のないものとで飲み比べしてみるのも面白いかもしれません。

まとめ ~ビールの泡の役割とは?

ビールの泡の役割とは、炭酸ガスや香りを閉じ込めてビールの美味しさを保つことです。ビールの酸化を防ぎ、苦味を取り込むのも泡の役割のひとつ。

もちろん、ビールを美味しそうに見せるのも泡の役目ですよ。泡があるからこそ、私たちは香り豊かでまろやかなビールを味わえるのです。

小湊鉄道が「涼風ビール列車」を運行(2019年イベント終了)

ビールの泡って何のためにあるの?

里山トロッコでおなじみの小湊鉄道では、6月~9月の金曜日限定で「涼風ビール列車」を運行いたします。

いつもはのどかな田園を駆け抜けるトロッコ列車も、その日だけはオープンビアガーデンに変身。五井駅から上総牛久間駅の間を、時速25kmでゆっくりと走ります。生ビール片手に草原の息吹と満天の星空をお楽しみいただけますよ。
ご自分のご褒美に、女子会にデートに、大人の夜トロッコ「涼風ビール列車」で至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

料金は運賃込みでお1人様6,800円。「おつまみ弁当」付きで、何と生ビール飲み放題! お持込も可能です。
全席予約制ですので、お早めにお申し込みくださいね。詳しくは、小湊鉄道 里山トロッコ係 0436-23-5584 まで。

涼風ビール列車(2019年イベント終了)
受付:当日五井駅小湊鉄道ホーム 17:30分頃~
定員:80名様(※全席予約制)
電話:0436-23-5584
行程:五井18:15 → 上総牛久19:03(トイレ休憩等)19:23 → 五井20:20
料金:お1人様 6,800円~(運賃含む)

Page top