
中国の偵察気球「米上空飛来」で最もポイントを稼いだのは「日本」である「理由」
ジャーナリストの須田慎一郎が2月20日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2月18日にドイツで行われた米・ブリンケン国務長官と中国の王毅政治局委員の会談について解説した。 アメリカ・ブリンケン国務…
ジャーナリストの須田慎一郎が2月20日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2月18日にドイツで行われた米・ブリンケン国務長官と中国の王毅政治局委員の会談について解説した。 アメリカ・ブリンケン国務…
慶應義塾大学教授で国際政治学者の細谷雄一氏が2月20日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2月18日にドイツ・ミュンヘンで行われたG7外相会合について解説した。 G7外相会合、ロシア制裁の維持と強…
ジャーナリストの須田慎一郎が2月20日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2月18日に発射された北朝鮮の大陸間弾道ミサイル「火星15」について解説した。 北朝鮮のミサイル発射を受け、日米韓の外務大…
土田晃之がパーソナリティ、新内眞衣がパートナーを務めるラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(ニッポン放送・毎週日曜12時~)の2月12日(日)の放送の中で、世界中の天文学者を悩ませている“人工星座”という存在に驚く一幕があ…
青山学院大学客員教授でキヤノングローバル戦略研究所主任研究員の峯村健司が2月17日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。米本土上空を飛行した中国の偵察気球の問題について解説した。 レーダーで発見しづ…
筑波大学教授の東野篤子と青山学院大学客員教授でキヤノングローバル戦略研究所主任研究員の峯村健司が2月17日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。次期米大統領選挙に立候補を表明した共和党のヘイリー元国…
防衛研究所の高橋杉雄氏が2月14日(火)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。偵察気球を巡る米中対立について語った。 中国外務省の汪文斌副報道局長は13日の会見で「アメリカの気球が昨年1月から十数回…
辛坊治郎が2月16日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。日本で電気自動車(EV)の普及を阻む法規制について言及、政府対応の遅さを批判した。 欧州連合(EU)欧州議…
キャスターの辛坊治郎が2月16日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。岸田政権が目指す構造的な賃上げを議論する「新しい資本主義実現会議」をめぐり、「ジョブ型雇用」を導入し…
ユニセフ(国連児童基金)シリア事務所の三田みちる氏が2月16日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。トルコ・シリア地震の被災地であるシリア国内の現状について語った。 トルコ・シリア地震、死者4万人以…
ユニセフ(国際連合児童基金)でシリア事務所に駐在する三田みちる氏が2月16日(木)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。トルコ・シリア地震から10日。シリアにおける被害や今必要な支援について、現地よ…
ジャーナリストの佐々木俊尚、岩田明子が2月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2022年に銃撃され、亡くなった安倍晋三元総理について語った。 安倍元総理が銃撃された日 ~その瞬間、すべての動…
ジャーナリストの佐々木俊尚、岩田明子が2月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。イランのライシ大統領と中国・習近平国家主席との会談について解説した。 イラン大統領が中国・習近平国家主席と会談 …
政治ジャーナリスト、田﨑史郎氏が2月15日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。今年9月にも解散総選挙がある可能性について解説したうえで、理由の1つとして「岸田文雄首相は、菅義偉前首相…
政治ジャーナリスト、田﨑史郎氏が2月15日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。報道などで取りざたされている岸田文雄首相のウクライナ訪問の見通しについて、「最初から、なかった話」と一蹴…
辛坊治郎が2月15日(水)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。近頃、さかんにマスコミで報じられるようになった「N分N乗方式」について、「本質について誰も触れていない」と…
ジャーナリストの佐々木俊尚、岩田明子が2月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。トヨタ自動車名誉会長である豊田章一郎氏の死去について解説した。 豊田章一郎さん死去 トヨタ自動車創業者の長男で、…
ジャーナリストの佐々木俊尚、岩田明子が2月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日米韓の外務次官協議について解説した。 日米韓の外務次官協議がワシントンで開催 飯田)日米韓の外務次官協議が行わ…
ジャーナリストの佐々木俊尚、岩田明子が2月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。NATO本部で始まったウクライナへの軍事支援を協議する関係国会合について解説した。 NATO、ウクライナへの軍事…
ジャーナリストの佐々木俊尚、岩田明子が2月15日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。新総裁に植田和男氏が起用されることが明らかになった日銀総裁人事について解説した。 政府、日銀新総裁に植田和男氏の…
辛坊治郎が2月14日(火)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。」日本の島の数をめぐる報道について「決して見てはいけない記事を見てしまった」と驚きの感想を述べた。 国土地…
20年間、安倍晋三元総理を取材し続けたジャーナリストの岩田明子氏が2月15日(水)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に民放初登場。安倍元総理銃撃のニュースを聞いたときの衝撃、そして激務が安倍氏に与えた影…
ジャーナリストの須田慎一郎氏が2月14日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。日本人の特殊詐欺グループが拠点とするフィリピンやタイをめぐり、「共通するのは法執行機関がかなり腐敗している…
ジャーナリストの須田慎一郎氏が2月14日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。全国で相次ぐ強盗事件をめぐり、フィリピンから強制送還された詐欺グループのリーダー格とされる渡辺優樹容疑者ら…
数量政策学者の高橋洋一と防衛省防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が2月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2月18日実施で調整されている日韓外相会談について解説した。 日韓外相、2月18…
数量政策学者の高橋洋一と防衛省防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が2月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。多数決での了承となった原発「60年超」改正案について解説した。 原発「60年超」…
数量政策学者の高橋洋一と防衛省防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が2月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。2月18日にドイツで開催される見通しとなったG7外相会合について解説した。 G7…
数量政策学者の高橋洋一と防衛省防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が2月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。日銀の新総裁に起用される植田和男氏について解説した。 日銀総裁人事、国会提示へ …
数量政策学者の高橋洋一と防衛省防衛研究所・防衛政策研究室長の高橋杉雄が2月14日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。中国の偵察気球について解説した。 中国政府「米気球が領空侵入」と主張 ~米が中国…
辛坊治郎が2月13日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。中国人女性が沖縄の離島を購入し、SNSで「日本の無人島を買った」と投稿。中国で「領土が増えた」などと注目を…