ニッポン放送

旅の予習をする「下見ツアー&集合場所確認ツアー」って知ってる?【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

旅の予習をする「下見ツアー&集合場所確認ツアー」って知ってる?【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

こんにちは本仮屋ユイカです。毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・び・ふ・へ・ほ」です。 お正月休みを利用して、旅行に出かける方もいるかと思…

小田原駅「箱根山麓豚弁当」(980円)~新春は”箱根駅弁”!箱根駅伝「鉄道」観戦ガイド【ライター望月の駅弁膝栗毛】

小田原駅「箱根山麓豚弁当」(980円)~新春は”箱根駅弁”!箱根駅伝「鉄道」観戦ガイド【ライター望月の駅弁膝栗毛】

人気の展望席を持つ小田急ロマンスカー7000形(LSE)。 数年後には新たなロマンスカーの投入が発表されており、間もなく引退の時を迎えます。 この箱根登山鉄道・風祭(かざまつり)駅は、新年の箱根駅伝で小田原中継所が置かれ…

いよいよプロ始動!リオ五輪・陸上男子400mリレー・銀メダリスト・ケンブリッジ飛鳥(23歳)スポーツ人間模様

日本初!夢の9秒台へ向けて今年の1文字を『始』と例えたケンブリッジ飛鳥が今月からプロ転向しました。 リオデジャネイロオリンピック男子4×100メートルリレーではアンカーをつとめ銀メダルを獲得。 2016年にスターダムにの…

炭は100回焼けば、100回とも違う。だから怖いんです。28年前40歳を目前に炭焼き職人に弟子入りした男性。「あけの語りびと」(朗読公開)

炭は100回焼けば、100回とも違う。だから怖いんです。28年前40歳を目前に炭焼き職人に弟子入りした男性。「あけの語りびと」(朗読公開)

それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 三重県北牟婁郡紀北町(きたむろぐんきほくちょう)は、世界遺産紀伊山地の霊場と熊野古道=ツヅラト峠を有し、西北部は日本有数の原生…

2016年公開映画、漢字一文字で例えると…。【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第128回】

2016年公開映画、漢字一文字で例えると…。【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第128回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今年最後の更新となる今回は、八雲ふみねが選ぶ2016年…

今年、意識を変えてくれた舞台『レディエント・バーミン』。ぜひ観てほしい映画『人生フルーツ』は1/2公開【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

今年、意識を変えてくれた舞台『レディエント・バーミン』。ぜひ観てほしい映画『人生フルーツ』は1/2公開【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は今年、2016年に私が観たもの、刺激を受けたものについてお伝えします。 今年もいろいろなものを観ましたが、私の意識を大きく変えてくれた作品は、吉…

熱海駅「熱海漁彩弁当」(990円)~鉄道が生んだ熱海温泉の発展【ライター望月の駅弁膝栗毛】

熱海駅「熱海漁彩弁当」(990円)~鉄道が生んだ熱海温泉の発展【ライター望月の駅弁膝栗毛】

東海道線・熱海から分岐して、東伊豆を南下する「伊東線」。 伊東線はJR線ですが、熱海始発の普通列車は伊東止まりも含め「伊豆急行線」の車両が使われる珍しい路線。 代わりに特急列車の多くは、JRの車両が使われています。 伊豆…

Page top