
大船駅「鯵の押寿し」(960円)~受け継がれる伝統の「鯵と味」①
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東海道線・横須賀線の接続駅となったことから、大きく発展した「大船駅」。 戦後、横須賀線を走る列車には、青と白の塗色が施されるようになりました。 “青い海、白い砂”をイメージしたとも云われる、…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東海道線・横須賀線の接続駅となったことから、大きく発展した「大船駅」。 戦後、横須賀線を走る列車には、青と白の塗色が施されるようになりました。 “青い海、白い砂”をイメージしたとも云われる、…
20日(金)深夜、アイドルグループ・欅坂46の平手友梨奈がパーソナリティを務めるラジオ番組「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」が放送され、平手がパートナーとともに、アイドルらしさを意識してトークをするという“ぐうかわラジ…
10/24(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 習近平後継者を起用せず 7:02~ ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター 富坂聰(ジャーナリスト、拓殖大学…
19日(木)深夜放送のラジオ番組『SUPER BEAVER 渋谷龍太のオールナイトニッポン0(ZERO)』に、お笑い芸人の狩野英孝が“音楽家”としてゲスト出演した。 狩野英孝は、バラエティ番組「ロンドンハーツ」でテレビ朝…
19日(木)深夜放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」に、お笑いコンビ『ロッチ』の中岡とコカドが登場。二人が所属する大手芸能事務所・ワタナベエンターテインメントの社風が語られた。 この日は、『岡村隆史 …
10月20日金曜日、「街角ステーション・噂を求めてどこまでも」の新中継リポーター・西脇彩華(にしわきさやか)ちゃんが、初めてらしくない、早くも安定感を漂わせ、リポーターデビューしました。 【 西脇彩華プロフィール 】 h…
18日(水)深夜放送の『乃木坂46新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)』に、乃木坂46の3期生、吉田綾乃クリスティー、梅澤美波、佐藤楓の3人がゲストとして生出演した。 番組で初めて後輩をゲストに迎える新内は、3期…
10/24(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① スマホ決裁から派生する新たなビジネスが急増 6:32~ ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター 富坂聰(ジャ…
セ・リーグのクライマックス・シリーズ ファイナルステージ。横浜DeNAが19年ぶりのシリーズ出場へ、王手をかけました。ペナントレース終盤からよく耳にするのは、ラミレスチルドレン。名将への階段をのぼりつつある、ラミレス監督…
アメリカの大学では、何人もの心理学の先生が、『成人の約2割が、自分を“先延ばしの常習犯”だと認めています』という調査結果を発表しています。 仕事の場合、先延ばししたことで約束の期日に間に合わなかったり間に合ったとしても、…
【大人のMusic Calendar】 「ザ・スパイダース」というバンド名の名付け親は、ムッシュかまやつの父ティーブ釜萢だが、その名前に込めた意味は「蜘蛛のように世界中に巣を張りめぐらし、誰もやったことのないような活動を…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第438回 お釈迦さまは「この世は苦だ」とおっしゃいました。しかし、その苦しみは耐えるだけの値打ちがあるのです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
18日、Webラジオ「コトブキツカサのオールナイトニッポンi」第12回が配信され、「仕事に手応えを感じた時に注意すべきこと」について語った。 この日は、プロ1年目の松坂大輔投手が、当時日本で驚異的な活躍を見せていたイチロ…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 衆議院選挙は昨日行われ、自民党は単独で選挙前議席に迫ると共に、公明党と合わせて、全議席の3分の2を上回り、圧勝! 一方野党側は、…
ツッチーと同じ72年生まれのタレント藤井隆くんと同世代対談。 同窓会気分で盛り上がる中、昭和の家の電話の話へ携帯のない時代、電話は家族共有のモノ。 藤井隆)あの当時、神経研ぎ澄まされていたから、かかってくる時間によってこ…
10/23(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!② 野党分裂、希望の党失速で、結果的に自民党が勝っただけ 7:13~ やじうまニュースネットワーク:コメンテーター 須田慎一郎…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 東海道線の普通列車熱海行が、右に大きくカーブを描いて大船駅に入ってきました。 今年(2017年)で開業130周年を迎えた、東海道線の横浜~国府津間。 大船は当初、戸塚~藤沢間に設けられたすれ…
10月17日(火)、Webラジオ『Wake Up, Girls!とRun Girls, Run!のオールナイトニッポンi』の第3回が配信され、今回パーソナリティを務めるRun Girls, Run!の厚木那奈美が、初めて…
10/23(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 東京1区で復活を果たした海江田万里氏に訊く! 6:31~ ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター 須田慎一郎…
2018年4月から、郁文館高等学校・郁文館グローバル高等学校で、高校生版MBA『郁文館 高校生社長講座~起業塾~』が開講される。 『郁文館 高校生社長講座~起業塾~』は、日本初の高等学校における起業家育成プログラム。実践…
2連敗から3連勝。1勝のアドバンテージを含め、クライマックス・シリーズ ファイナル・ステージを4勝2敗としたソフトバンクが日本シリーズ進出を決めました。内川に続いて、昨日は柳田が復帰。ベストメンバーとなれば地力が違います…
今年8月に『片付けられない心理』についてお話しましたが、その最大の原因が“もったいないから”といったように『モノが捨てられない』という心理があります・・とご紹介しました。実はそれ以外にも“いずれはやるから・・”といったよ…
【大人のMusic Calendar】 本日10月23日はガロでおなじみの大野真澄さん、愛称ボーカルの誕生日。1949年生まれなので、68歳になる。 ちなみに矢沢永吉と同い年。1975年のキャロル解散コンサートでは、永ち…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第437回 人は何のために生まれてくるのでしょうか。 一人ひとりが自分の生命(いのち)を大切にして、自分が幸せになるように生まれてきたのだと思います。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」は、目の不自由な方が安心して街を歩けるように、『音の出る信号機』を設置する募金を募るチャリティ・キャンペーンです。 昭和50年(1975年)からスタートした「ラジオ・チャリティ・ミ…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第296回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 今日ご紹介するのは『かるた』。童話やおとぎ話がモチーフになっている『世界メルヘンかるた』です。…
薔薇の漢字の書き方・覚え方を解説 「ハロー千葉」では、千葉のイベント情報にあわせて耳より情報を紹介する。今回は「薔薇の漢字の書き方・覚え方」と、やちよ京成バラ園より「オータムフェア2017」の話題だ。 人を魅了し続けるバ…
今週の「やじうま好奇心」は、レジェンドアナウンサー対談シリーズ 第3弾! 木曜日は、『今仁哲夫の歌謡パレードニッポン』や大沢悠里さんの番組など、数々の人気番組のアシスタントを務めた元ニッポン放送アナウンサー、“あなたのチ…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第436回 一寸先はわからないのが無常です。いつ、自分が病院で見舞われる立場になるかわかりません。だからこそ、悔いのないように毎日を生き切りましょう。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ