新着記事

火薬の爆発量がスクリーンをさらにアツくする!?『トランスフォーマー/最後の騎士王』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第251回】

火薬の爆発量がスクリーンをさらにアツくする!?『トランスフォーマー/最後の騎士王』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第251回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は8月4日から公開の『トランスフォーマー/最後の騎…

旭川駅「旭川しょうゆ豚丼」(1,080円)~復活!特急「ライラック」【ライター望月の駅弁膝栗毛】

旭川駅「旭川しょうゆ豚丼」(1,080円)~復活!特急「ライラック」【ライター望月の駅弁膝栗毛】

今年(2017年)春から、10年ぶりに札幌~旭川間に復活した特急「ライラック」。 特急「カムイ」と合わせ30分~1時間間隔で運行され、札幌・旭川間を1時間25分で結びます。 「ライラック」は、北海道の行政・経済の中心・札…

1979/8/4、ビーチ・ボーイズ、サザンオールスターズが参加したロック・フェス”Japan Jam”が江の島で行われた【大人のMusic Calendar】

1979/8/4、ビーチ・ボーイズ、サザンオールスターズが参加したロック・フェス”Japan Jam”が江の島で行われた【大人のMusic Calendar】

1979年8月4、5日の2日間、当時は、子供連れの家族で賑わう、神奈川県の海水浴スポットとして人気の江ノ島の橋を渡った、今は駐車場となっているヨットハーバー横の空き地でJapan Jamが開催された。 今でこそ海外アーテ…

綿菓子とアイスのお洒落なコラボはインスタ映えするかも?【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

綿菓子とアイスのお洒落なコラボはインスタ映えするかも?【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 本日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 アイスを食べる機会が多くなる夏。今日はオシャレな原宿で見つけたオシャレなアイスをご紹介します。…

『戦場のメリークリスマス』助監督の目に、太平洋戦争はどう映ったか…『STAR SAND 星砂物語』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第250回】

『戦場のメリークリスマス』助監督の目に、太平洋戦争はどう映ったか…『STAR SAND 星砂物語』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第250回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は8月4日から全国順次公開の『STAR SAND …

“オトナほど泣ける小説”とは?話題の作品『ボクたちはみんな大人になれなかった』の 魅力を中瀬ゆかりが語りつくす!【垣花正 あなたとハッピー!】

“オトナほど泣ける小説”とは?話題の作品『ボクたちはみんな大人になれなかった』の 魅力を中瀬ゆかりが語りつくす!【垣花正 あなたとハッピー!】

8/3(木)FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 ゲストは新潮社・中瀬ゆかりさんが登場。 日替わりコーナーでは中瀬ゆかりがおススメの本を紹介するコーナー 『中瀬ゆかりの…

旭川駅「オホーツクサーモンとウニの押し寿司」(1,100円)~キハ183系特急「大雪」・石北本線の旅【ライター望月の駅弁膝栗毛】

旭川駅「オホーツクサーモンとウニの押し寿司」(1,100円)~キハ183系特急「大雪」・石北本線の旅【ライター望月の駅弁膝栗毛】

国鉄からJRになって30年。 今も頑張っている「国鉄形車両」は大きな注目を集めています。 この春から石北本線に登場した新しい特急「大雪」に充当されるキハ183系もその1つ。 特に初期に登場した“スラントノーズ”といわれる…

Page top