ニュース

報道部畑中デスク飯田浩司辛坊治郎篠原裕明自民党総裁選ジョセフ・クラフト安倍元首相銃撃高橋洋一領土問題奥山真司

トイレットペーパーの相次ぐ値上げ 対策は「シングル」と「ふるさと納税」 森永卓郎が力説

トイレットペーパーの相次ぐ値上げ 対策は「シングル」と「ふるさと納税」 森永卓郎が力説

経済アナリストの森永卓郎が11月16日(水)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。。トイレットペーパーやティッシュペーパーの値上げを大手3社が相次いで発表したというニュースについて、値上げへの対策を力説した…

「農業は高齢化と後継者不足が悩みなのではない。正しい理解が足りていない」 日本の農業の実態と可能性をジャーナリストが解説

「農業は高齢化と後継者不足が悩みなのではない。正しい理解が足りていない」 日本の農業の実態と可能性をジャーナリストが解説

ジャーナリストの佐々木俊尚が11月16日(水)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。日本の農業について「世間に様々な誤解や認識のズレがあり、その発展を阻んでいる。正しい農業の実態、そして将来の可能性…

ミサイル発射を繰り返す北朝鮮 「寒さ厳しくも電気供給ままならず、部屋内のビニールハウスで抱き合いながらしのいでいる」専門家が解説

北朝鮮に詳しい龍谷大学社会学部教授の李相哲氏が11月15日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。ミサイル発射を繰り返す北朝鮮の住民の生活事情について、「厳しい寒さの中で電気の供給もまま…

ウクライナ侵攻続けるロシア 「北朝鮮に頼らなければならないほど、落ちぶれている」専門家が解説

北朝鮮に詳しい龍谷大学社会学部教授の李相哲氏が11月15日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。ウクライナ侵攻を続けるロシアが戦況で苦境に立たされていることをめぐり、「北朝鮮に武器など…

中国「ゼロコロナ」政策の理由 「習近平がコロナにビビっているからではないか」辛坊治郎が持論を展開

キャスターの辛坊治郎が11月15日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。中国の習近平国家主席がインドネシア・バリ島で同日開幕の20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に出…

「国民からむしり取る政策ばかり」 政府検討の、パートへの厚生年金適用拡大に森永卓郎が疑問

「国民からむしり取る政策ばかり」 政府検討の、パートへの厚生年金適用拡大に森永卓郎が疑問

経済アナリストの森永卓郎が11月15日(火)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。パートなど短時間労働者が、厚生年金と健康保険への加入対象となる要件の緩和を、政府が検討しているという話題について「国民からむ…

ウクライナ侵攻を続けるロシアに接近するイランの思惑 「泣きつかれ、断れなかった」国際政治学者が解説

中東情勢に詳しい放送大学名誉教授で国際政治学者の高橋和夫氏が11月14日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、辛坊と対談。ウクライナ侵攻を続けるロシに武器の供与などで接近するイランの思惑について、…

「政府の無策ぶりに怒りを通り越し、あきれている」 新型コロナ「対策強化宣言」新設で辛坊治郎が憤慨

キャスターの辛坊治郎が11月14日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。新型コロナウイルスの流行「第8波」に備え、政府が都道府県による感染対策を強化するための仕組み「対策…

「それを言っちゃあ、おしめぇよ」葉梨法相“死刑のはんこを押した時だけニュース”発言を受け、問題の本質を辛坊治郎が指摘

辛坊治郎が11月10日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。葉梨康弘法務大臣の“死刑のはんこを押した時だけニュース“発言について「仰る通り。人間、本当のことでも、そ…

「死刑のはんこを押す地味な役職」葉梨法相の失言 「歴代法相には失言者が多い。そういう人が当てられるポジション」辛坊治郎が指摘

キャスターの辛坊治郎が11月10日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。葉梨康弘法相が「死刑のはんこを押す地味な役職」などと発言したことが問題視されていることについて、「…

Page top