ニッポン放送

本日3月6日は名馬・ハイセイコーの誕生日~意外な大ヒットとなった哀愁の競馬ソング「さらばハイセイコー」

本日3月6日は名馬・ハイセイコーの誕生日~意外な大ヒットとなった哀愁の競馬ソング「さらばハイセイコー」

【大人のMusic Calendar】 歌謡曲の世界では、時折意外なヒット曲がチャートを賑わせることがある。「黒ネコのタンゴ」や「およげ!たいやきくん」などの新時代童謡をはじめ、間違ってヒットしてしまった感が否めない「老…

米沢駅「山形日和 ふるさと弁当」(1,100円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.14「松川弁当店」編⑦)

米沢駅「山形日和 ふるさと弁当」(1,100円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.14「松川弁当店」編⑦)

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 奥羽本線は、福島から山形、秋田を経由して青森に至る路線です。 かつては、寝台特急「あけぼの」や急行「津軽」といった直通列車がありましたが、現在は福島~新庄間がレール幅1,435mmの標準軌と…

イギリス「チェルシー・フラワー・ショー」で金メダルを獲得した日本人・庭園デザイナー

イギリス「チェルシー・フラワー・ショー」で金メダルを獲得した日本人・庭園デザイナー

黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に、庭園デザイナーの石原和幸が出演。毎年ロンドンで開催されているチェルシー・フラワー・ショーについて語った。 黒木)今週のゲストは、庭園デザイナーの石原和幸さ…

1968年3月5日、ザ・スパイダース「あの時君は若かった」リリース~若さを相対化したこの名曲の作詞者は?

1968年3月5日、ザ・スパイダース「あの時君は若かった」リリース~若さを相対化したこの名曲の作詞者は?

【大人のMusic Calendar】 1968年3月5日はザ・スパイダース「あの時君は若かった」のリリース日。 あの時君は若かった(中略)小さな心を苦しめた僕をうらまずにいておくれ、と歌う詞。それは、恋をした時には、ど…

米沢駅「米澤牛牛肉瓣當」(1,350円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.14「松川弁当店」編⑥)

米沢駅「米澤牛牛肉瓣當」(1,350円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.14「松川弁当店」編⑥)

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 板谷峠を越えて、米沢の街に下りて来たE3系新幹線電車の「つばさ」号。 東京~米沢間は、2019年2月現在のダイヤで、東京9:24発、大宮・福島停車の最速列車「つばさ131号」が2時間を切り、…

Page top